
いつもお世話になっております。
今朝、自宅の駐輪場で(マンション)でソフトバンクのスマホを拾いました。
失礼かな...とは思ったのですが、中を開くとパスワードロックがかかっていましたが、不在着信数がかなりあり、家族等が随分探している様子でした。
きっと昨夜落としたのでしょう...。
その駐輪場は道路側にあり、管理も行き届いていない感じなので、普段から住人以外も使用しているため、マンションの住人だけとは考えにくいです。
屋根もなく、現在外は強い雨が降っているのでそのまま放置するのは...と思い今私の手元にあります。
着信履歴はあるものの、ロックがかかっているので番号は分からないので、かけてあげることも出来ません。
(私が拾ってからはまだかかってきていません)
だからと言ってこのまま持っているのも何の解決になりませんし...。
どうするのがベストだと思いますか?
ソフトバンクに届ければ持ち主を捜してくれるのでしょうか?
それとも交番の方がいいのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
機種によってはGPSからスマホの場所を特定することができます。
(例えばiPhoneとか)窃盗(横領?)と勘違いされる前に一刻も早く警察またはソフトバンクのお店に届けて下さい。
警察またはソフトバンクのお店に電話等をしてこれから届けるつもりである旨の証拠を残すことも場合によってはしたほうがいいかもです。
今回とは違いますが、実際に拾ってそのまま横領した人がGPSから場所を特定され逮捕されたという事例が何件かあるはずです。
No.3
- 回答日時:
拾得物は交番が良いでしょうね。
事業者(ソフトバンクショップなど)などでも受け取って貰えない場合があります。
ケータイを拾ったのでドコモショップに持って行ったら、そんなものを持ってこられても困ると言われました。
なので、そこに置いてきました。
ドコモショップの店員が拾えばいい話なので。
なお早く交番に届けないと占有離脱物横領罪になります。
No.2
- 回答日時:
実は警察では携帯電話の拾得物があった場合、携帯電話機のチップから電話番号を調べて各携帯電話会社に連絡、携帯電話会社から持ち主へ連絡が入ることになっている。
だそうです。交番へGO!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 落ちているsuicaを拾って交番に届けたら友人から「そういうことはやめとけ」と言われました。なぜ? 3 2023/02/24 20:03
- 警察・消防 逮捕されてた可能性があったのでしょうか? 5 2023/01/25 12:11
- 事件・犯罪 高1男子です。 現在母親が使ってないスマホを使って質問してるのですが、2/23日に鎌取駅付近の場所( 6 2023/02/25 08:40
- 事件・犯罪 私は犯罪者なりますか? 2 2022/06/30 20:06
- 不動産業・賃貸業 不法駐輪はなぜ無断で撤去してもいいのか? 2 2022/12/21 19:51
- 駐車場・駐輪場 通勤手段のアドバイスをお願いします。 6 2023/03/15 20:41
- 郵便・宅配 Amazonの配達員をしています。 昼頃にマンションに同じ人に2個荷物があり、不在でした。 宅配bo 2 2023/01/19 07:03
- 郵便・宅配 Amazonの配達員をしています。 昼頃にマンションに同じ人に2個荷物があり、不在でした。 宅配bo 1 2023/01/18 21:35
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- 事件・犯罪 先日、財布を拾いました。 コンビニで拾ったのですが、最近あまり人が信用出来なくて、後から警察に届けよ 5 2022/03/26 12:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
川崎臨港警察署長と神奈川県警...
-
携帯電話紛失後、諦める日数の目安
-
自転車でわざと轢かれました
-
小学生のいたずら 防犯カメラ...
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
糞被害?何処に通報(連絡)す...
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
ハサミやノコギリを車に載せて...
-
財布の紛失で会社を休むのはあ...
-
今年の8月7日から家の前に花束...
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
精神的なご病気のご近所さん:...
-
紛失した携帯が警察に届いてい...
-
トイレ貸さない公共機関について
-
現金が返ってくる確率は…
-
1回でも殴られたら警察に電話...
-
自宅前で特に邪魔にならなけれ...
-
家までついてこられた・・・
-
不審者が来ているのに警察に通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
精神的なご病気のご近所さん:...
-
拾った1円玉を交番に届けるの...
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
携帯電話紛失後、諦める日数の目安
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
財布の紛失で会社を休むのはあ...
-
ハサミやノコギリを車に載せて...
-
紛失した携帯が警察に届いてい...
-
土曜日の昼(13時ごろ)に警察...
-
変質者(露出狂?)に遭遇して...
-
家までついてこられた・・・
-
不審者が家を物色
-
小学生のいたずら 防犯カメラ...
-
1回でも殴られたら警察に電話...
-
置き引き被害
-
深夜、家の前に若者がたむろし...
-
家に来て道を尋ねてきた不審者
-
自宅前で特に邪魔にならなけれ...
-
夜公園で大声で歌う若者に困っ...
おすすめ情報