dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

“ミルクですね”と言われました。

さて、その次の皆さんのリアクションは?

A 回答 (16件中1~10件)

「欧米かっ」とツッコむ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、その通りですね。
それにしても懐かしいネタです。
今ではすっかり見ることができなくなったネタですね。
誰が言っていたかも忘れそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 21:43

ホルスタインでお願いします。

北海道産で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店員さんがこのジョークを理解してくれればいいですね。
店員さんの返しを聞きたいものです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/26 14:54

牛乳は牛乳なので、牛乳です。


店員さんが「かしこまりました。牛乳ですね」と言うまで、牛乳と言い張ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、あくまでも牛乳ですね。
私にはそういい続ける勇気がありません。
早々に、はいと言ってしまいます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/26 14:53

「あ、はい、そうです」って元気に?答えます。



マクドナルドで「お茶ください」って言って
「爽健美茶ですね」って言われたことはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、お茶は確かに爽健美茶ですね。
メニューにあるお茶は爽健美茶しかないですが、お客によってはウーロン茶みたいに勘違いする人がいそうですから、このやりとりはOKかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/26 14:49

 こんばんは。


 「はい。」と答えて、そうか、最近はミルクって注文するのかと
 自分の心の中で一応納得しますが、やっぱりこの次も「牛乳。」と言ってしまうと思います・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、牛乳とミルクのどこが違うのかと思ってしまいますね。
牛の乳からほとばしるんですから、牛乳でいいと思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/26 03:01

こんにちわ(^^)



はい…。
そうとも言います…。

一応、1つで…♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、本家本元の言い方は牛乳ですからね。
だったら、メニューはミルクではなく「ギューニュー」と書いて欲しいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:51

杉ちゃんみたいに「マイルドだろぅ!!」と返す。

(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブリックパックに“ストローはいらないぜ”と付け加えたらワイルドになりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:49

それ、かうずら。


(sore cow zura : It is cow's. )
:(I'll get it!)
;(I'll buy it.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、cowと買うですね!
それ、牛でしょ!
それ、買いますよ!
ちょっと高度なやりとりですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:46

ない…


店ごとに異なりますが?
マクドナルドのミルクは、美味しいです。

流行のご当地の場合は、無添加の牛乳が出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店ごとに対応は違いますか?
私はたまーに行きますが、頼むと大抵“ミルクですね”と言われます。
無添加、いいですね。
店ごとに特色のあるメニューだったら、もっと楽しいかも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:40

こんにちは。



「牛乳あるんですか?」と驚くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紛れもなく牛乳ですからね。
でも、マクドナルドで出てくるのはミルクなんです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/25 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!