
OSはビスタです
それで今回の質問に関しては
『ユーザーによってキューされたエラー報告』
の保存場所を知りたいと言う質問です
この理由は単純な事なんですが
ディスククリーンアップを行う時
『ユーザーによってキューされたエラー報告』
の項目を見ると、1ギガ近く溜まっており
これを削除しようと思いました
ただ…その前に、どの位の量でファイルが溜まってるのかを
確認してから…と考えた訳です
但し、これは特に
そのファイルで何か考えてる等と言う訳じゃなく
ただ単に中身を知りたいと言うだけの話です
この『ユーザーによってキューされたエラー報告』
は、何処に保存されてるんでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
間違えた。
ここです。C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\WER\ReportQueue
回答有難う御座います
フォルダは見つかりました
ただ…1つ不思議なのが、容量が合わない事です
と言うのも、ディスククリーンアップで見たら
容量も約800メガだったんですが
フォルダ内を確認すると、半分の約400メガなんです
これは、どうしてなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつもこんなメールが来ますが...
-
2件の中断されたアクション 予...
-
トークンが不正ですって出るん...
-
エラーの意味
-
DVD Decrypterのエラー(I/O)
-
2003年ごろ買ったパソコンがエ...
-
ライトプロテクト
-
ヤフーアカウントを作成しよう...
-
ゲームをダウンロードしていざ...
-
Administratorsとしてログオン...
-
ローカルディスク(C)をダブ...
-
au ログイン して二段階認証を...
-
スタックエラーで困っています…
-
DMMのサンプル動画が見れません
-
explorer.exeのエラー
-
データのCDへの取り込みについて
-
Windows Media Pia...
-
最近ネットでストリーミング動...
-
データエラー、巡回冗長検査(CR...
-
貼り付けできない(OpenClipboa...
おすすめ情報