重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ローカルディスク(C)をダブルクリックするとエラーが出ます。
もう一つ、外付けHDDのローカルディスク(H)もダブルクリックすると同じエラーが出ます。
エラーの内容は…
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」
と出て開けません。

スタートメニューを右クリックしてエクスプローラでフォルダから選択すると中身が見れます。

ただアイコンをダブルクリックすると上記のエラーが出てみれないのですが、不便なのでどなたか解決方法を教えてください。
ちなみにボリュームのエラーチェックや最適化やディスクのクリーンアップをしてもダメでした。
このエラーはなにかしたわけではなく急に出ました。

A 回答 (2件)

アクセス権を確認しましょう


http://support.microsoft.com/kb/883007/ja
もし、所有権が無くて変更が出来ない場合はこちら
http://support.microsoft.com/kb/308421/ja
    • good
    • 0

この問題は対処を間違えると取り返しのつかない事になる場合があります。


ディスクのアクセス関係の問題だからディスクのエラーじゃないかと思われているみたいですが、エラーメッセージのとおりアクセス権(許可/拒否)の問題だと思います。
複数のユーザを設定した場合、異なるユーザのマイドキュメントデータは参照できない(通常の方法では)みたいに、自分のデータが(実在していても)アクセス権に異常があると参照すらできない状態になります。
アクセス権はフォルダだけではなくデータにも設定されていて、動画や音楽データなどではデータ所有者が異なるとプレーヤーに拒絶されたりします。

>このエラーはなにかしたわけではなく急に出ました。

当方としては関係ないと思っている作業による結果だと思うのですが、
とりあえず下記について説明をお願いしたいと思います。

(1)以前は参照できていたのですか?
(2)ユーザープロファイルの変更に関連する作業(リカバリー、ユーザーアカウントの修正など)はやっていませんか?
(3)ウィルスなどに感染されていないという自信はありますか?

状況の正確な把握の為、できるだけ詳細な説明をお願いします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!