
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なんかつまんなそうだな、と思うから。
良いんだ、萌えがあったって別に。面白けりゃそれで良い。
ただ、なんていうか場というか作品から浮いてるんだよね。それが嫌。萌え作品って大体そんな感じのイメージがある。なんか話がぶった切られるっていうか。
戦闘や冒険があって萌えもある、なら確かに良いんだけど。
その”萌え要素”が不安なだけ。話ぶった切ったりしないか不安に感じるだけ。
散々面白く見てきて、その一部分が鼻についたら、じゃあ今まで見てきたこの時間って何?って虚しくなるじゃん。それが不安なんだよね。
「ああ、これを見続けてきて本当に良かったな」って感動したいじゃん?その感動を台無しにされないか不安なんだよね。
これ、別に萌えに限った話じゃないんだけどさ。
萌え限定じゃなくて、なんつうかキャラクター至上主義的な?ああいう感じのが苦手で、萌え系だとその確率が非常に高い印象がある、ってだけ。
こう・・・なんていうかな・・・あのノリについて行けない、ってのがなんか正解な気がする。
No.5
- 回答日時:
質問者さんの仰る“萌えアニメ”とはどういった定義のものなのでしょうか?
萌え要素があるアニメということなら、昨今のアニメには、大なり小なり萌え要素があるように思えます。
ラブコメ的でもなく、シリアスな作品で、真面目なキャラクターであっても、萌えを感じる人にはそのキャラは萌えキャラになってしまいますしねw
鉄道で萌え、ミリタリーで萌え、メカで萌えと、“萌え要素”自体が増変繁殖しているので、何の萌えなのかで話は変わってくるような気がします。
とりあえず、女性に嫌悪されるという点と、男性向けということから美少女が大勢登場するタイプのものだと特定して考えてみます。
私は別に嫌いというこではありませんが、考えてみるにアピールが際立っていて、露骨だと感じる部分に抵抗があるのではないかと思います。
ぶりっ子という懐かしい単語が思い浮かびました。好きな人もいますが、媚びているようで嫌いという人も多いですね。(特に女性には…)
しかし、逆にセクシーさを強調するタイプのキャラも、好みが分かれます。
露骨すぎるアピールは、熱心なファンも生み出しますが、逆にアンチも生み出す可能性が高いということです。
漫画やアニメでは、キャラの可愛さだけで他がスカスカだという評価をする人もいますから、そういう外見的な印象で忌避したり、嫌悪する人もいるのは確かです。
極端なものはよしにつけ悪しきにつけ強い印象を与えやすいということではないでしょうか。
>戦闘や冒険があって、萌えもあるアニメはそれだけの作品より得だと思うのですが何か違うのでしょうか。
萌え要素をプラスで考えられるほどに、戦闘や冒険がちゃんと描かれていれば良いのですが、戦闘や冒険が適当で“萌え要素”でごまかしているように感じる作品もあるということではないでしょうか?
逆に、戦闘や冒険だけの作品は、それだけ戦闘や冒険への拘りと、余計なことをしていない分だけその部分をより魅力的に描いているということも言えます。
女の子の可愛さや良さを際立たせるのが1番の目的なのが萌えアニメだとするなら、戦闘や冒険が1番際立ってはいけないわけです。目的を喰ってしまいますからねw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 日本アニメのニーズを狂わせる萌え豚は嫌いですか? 2 2022/05/17 18:43
- アニメ 何故世には萌えやイケメンを求める萌え豚や腐女子が蔓延ってるんですか? また、そいつらのせいでアニメの 1 2022/12/22 21:06
- アニメ 何故今のアニメ視聴者はメカや格闘よりファンタジーや萌えの方が好きなんですか? 2 2023/01/12 15:45
- 俳優・女優 例えば広瀬すず、アリス姉妹 上白石萌音・萌歌姉妹など芸能人には俳優女優など兄弟姉妹が少なくないけど 4 2022/06/29 15:35
- アニメ 今のアニメのキャラデザ主に美少女はのっぺりしてるというか2000年代特有の萌え感がないように感じます 1 2023/02/20 00:02
- その他(アニメ・マンガ・特撮) なるべく男性に聞きたいですが、 漫画アニメで 男性キャラでも萌えたり抜いたりできますか? 3 2023/03/08 23:12
- アニメ 何故今の日本アニメほとんど萌えやファンタジーが主流なんですか? 2 2023/02/06 20:08
- アニメ 東方っていう作品について教えてください。 2 2022/08/28 14:57
- アニメ 何故今のアニメ好きは萌えやイケメンや日常系やチープなファンタジーや異世界が好きなんですか? 4 2022/12/27 02:18
- アニメ 何故魔法少女サイトやアキバ冥途戦争といった萌えと暴力的な物を掛け合わせた作品は人気があるんですか? 1 2023/05/05 02:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメで鬱アニメ教えて欲しい ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
「こと」の使い方。
-
パワーポイント「スライドショ...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
差別用語? スペイン語圏の人が...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報