アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビートたけしさんが出演した『JM』という映画があります。その撮影のためアメリカへ行っていたたけしさんが、日本へ帰ってきた直後のテレビの深夜番組だったと思います。たけしさんは、ハリウッドの映画撮影、映画産業がいかに凄いかを話していたのですが、その中でこんなことを言っていました。

「あっちでは、脚本もコンピューターが作ってくれる。登場人物とか基本的なシチュエーションをインプットすると、後はコンピューターがストーリーを考えてくれる。」

ですって。(笑)
そこで考えられるのは、
(1)これは全くのホラ話。ネタ。あるいは勘違い。
(2)これは真実である。ビートさんのおっしゃるとおり。
(3)ストーリー作成を補助するソフトはあるが、かなり誇張して話されている。
といったところだと思うのですが、どれが正しいのでしょうか。
私は(1)だと思いますが、(2)だったらしばらく寝込むかもしれません。

A 回答 (2件)

脚本家用のものと作家用のものがあるようです。



商品名は、Dramatica Pro 4.0とMovie Magic ScreenWriterという名称で、下記のURLに日本語で説明されています。

http://www.senko-corp.co.jp/html.file/SPS/SP_mai …

ただし、ソフトそのものは英語版のみだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

URLを見たら、おぼろげながらイメージがつかめました。
それにしてもアメリカはこのてのものが進んでいますね。驚きです。

お礼日時:2004/02/29 15:58

答えは(2)と(3)の間です!(笑)



>(2)だったらしばらく寝込むかもしれません。

とりあえず、昼ねでもしてください。

いろいろなソフトがあるんですが、
古くからあるので有名なのはDramatica
ってやつです。
登場人物のキャラを設定して
ストーリー上の複雑な人間関係を
視覚化できたと思います。

 最終的な脚本はやはり人間が仕上げる
のですが、基本的なフォーマットを
作り出してくれる専用ソフトがあります。

 ダイハードなんか書いた脚本家が使って
いたことで有名になった、FINAL DRAFT
というソフトが有名ですが、最近では
多機能のMOVIE MAGIC2000というソフトが
人気があるようです。

 このMOVIE MAGIC2000では、登場人物の
せりふを音声を変えて読み上げてくれます。

 単純な読み上げなら、ワードなどで書いた
文章もソフトを入れれば読んでくれますが、
脚本にはせりふ以外に、いろいろな状況
設定が書き込まれていますので、そうゆうのを
自動的にはずして、男性は男性の声で、女性は
女性の声で読んでくれたと思います。

 日本の事情はよくわからないのですが、
アメリカでは映画用の脚本、テレビドラマ
用の脚本、小説などにそれぞれ決まった
形式があり、上にあげたソフトでは
形式を選ぶと自動的に、その書式で
文が書けるようになっています。


追伸:ご質問者の方、もし業界関係者の方でしたら
   日本の脚本界の現状など教えて頂ければ
   幸いです。

 ちなみに、私はずぶの素人です! 悪しからず。

参考URL:http://www.writersstore.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「決まった形式」「その書式で文が書ける」というのから想像すると、脚本専用のワープロソフトみたいなものを想像してしまいます。ストーリー展開をそのソフトが考えてくれるわけではないのでしょうか。それとも、ストーリー展開そのものに、ある一定の「型」があるということでしょうか。
う~ん、寝込むどころか、今夜は眠れなくなりそうです。

ありがとうございました。

なお、私は業界関係者でありません。URLは横文字でお手上げです。

お礼日時:2004/02/28 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!