
札幌在住の者です。
来週、車で流氷を見に行こうかと考えています。
ガリンコ号、おーろら以外で、流氷を見るのに良い海岸を探しています。
この季節に行ける所で、車が置けて、歩いて海岸まで降りられるところがいいです。
今のところ行こうと思っているところは、
・常呂町交通ターミナル(バス待合所)裏の海岸
・網走 二ツ岩(昔水族館があったところ)の海岸
・北浜駅近くのセイコーマート裏の海岸
・浜小清水 フレトイ展望台及びその付近の海岸
・止別川河口の海岸
・知床 オシンコシンの滝(車が停められると思うから)
・知床 ウトロから1kmくらい先の海岸(よく流氷ウォークをやっているところ)
といったところです。
これ以外の場所で流氷見物及び写真撮影に適した場所があれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私が行ったのはもう6年も前なので、今も行けるかどうかは分かりませんが…。
斜里駅から東側の方に行くと、市街地を抜けて、海に近いまっすぐな道があります(オホーツク霊園と以久科原生花園の間です)。ネットの地図で確認できます。
その道の途中に、海の方に向かう小道があり、海岸に出られる所がありました。車を止めることもできましたし、接岸していれば流氷のすぐそばまで行けます。奥には知床半島が横たわっていて、なかなかの絶景ポイントでした。
私が行ったのは、流氷が全然来てないハズレ年で、網走でもオーロラ号でも見られず、ノロッコ号で斜里方面に行ってようやく見られたという状況で、最後の最後に車で行きました。今年は網走でも見られそうですから、無理することはないような気もします。
また、地元の人間ではないので、確かな情報ではありません。網走方面から知床方面に行く途中、時間があればダメ元で立ち寄ってみてもいいかな?という程度です。
googleマップで海沿いの道を確認できました。
海岸に近くていいですね。
海の向こうに知床連山が見える位置にあるようで、とても期待が持てます。
良い場所を紹介していただき、どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ウトロ プユニ岬
http://www.dotown.jp/contents/spot/03/puyunimisa …
夕日に照らされる流氷原を見れる好スポットです。小さいですが駐車スペースもあります。歩いて海岸には降りられませんが。
道道76号線 美岬トンネル駐車帯
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/torupa/ …
能取湖から能取岬にいく途中のトンネル手前にある駐車場です。
岬とその灯台をバックに広がる流氷原が。
プユニ岬は素敵な場所ですよね。高台から眺めるにはとても良いと思います。
美岬トンネル駐車帯は知りませんでした。私が昔行ったときはこのルートは無かったと思います。
googleマップで確認しました。海の向こうに岬が見える良いスポットのようですね。ぜひ行ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 これは9号線のどの辺? 2 2023/03/06 22:28
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 政治 岸田内閣とは、付かず、離れず、平行を保った方が良いですね? 4 2023/07/17 23:00
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- プール・海水浴場 横浜付近の絶景海岸 1 2023/03/10 20:11
- 東海 静岡旅行 6 2022/06/12 23:45
- 物理学 南極の氷がとけて水に成り海面が上昇するのを防ぐ方法を発明しました。 19 2023/01/29 13:25
- 地理学 地理の年較差ー海流 5 2023/08/02 23:36
- 観光地・ランドマーク 片瀬海岸? 田舎に住んでいるので知らなかった。 5 2023/07/28 13:44
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早朝の網走での過ごし方
-
北海道道東旅行のベストシーズ...
-
女満別空港から浜小清水駅まで...
-
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
8月後半に3泊4日の道東旅行
-
知床の観光。知床五湖と観光船...
-
北見周辺でデート
-
北海道・道東4泊5日プランをた...
-
川湯温泉にある硫黄山のたまご...
-
屈斜路湖・釧路川カヌー体験に...
-
釧路から富良野へ(日程を組ん...
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
9月の北海道(道央~道東4日間)
-
北海道旅行の時間配分について
-
北海道でアスパラとブドウエビ...
-
北海道鹿追町 然別湖
-
7月連休、道東の渋滞&その他...
-
7月に北海道道東の旅に行きます...
-
北海道(道東エリア=標津~根...
-
網走~知床斜里の夜の移動は安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報