dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めまして。初めて質問させていただきます。

私は瞼が厚いのでマッサージをしてるんですが、
調べていると、よく指を滑らせる方法をみかけます。
あれは強く滑らせると皮膚を痛めるので軽く、
と注意が書いてあることが多いですよね?

そこで思ったんですが、
滑らせるように軽くやっても何となく意味が無いような気がするんですけど、
実際どうなんでしょうか??

今まで脂肪をこめかみに流すように、少し強めに
マッサージしてましたが、皮膚を痛めるということでやめました。

しかし、軽くやってもただ触ってるだけだな…と思って…

その滑らせるマッサージの効能?を知りたいです。

難しい質問ですいません!
解答待ってます。

A 回答 (3件)

NO.2です。

 何分ですか・・・・・。いえいえ、 何分も必要ありません。 ほんの数回で十分です。 こすればこするほど良いというわけではありません。 目のまわり、 特に瞼は触らないほうが無難かと思いますよ。
    • good
    • 0

皮膚を刺激することは活性化に繋がり良いことですが、 やりすぎるのは良くありません。

 意味が無く、 皺の原因にもなります。 軽くなでる程度でいいのです。 それと、 目の周りは出来る限り触らないで下さい。 眼瞼下垂の原因になります。 年齢を重ねるにつれ、 瞼が下がってくる病気で、 結構多いんです。 時に瞼をこするというような行為も極力避けるべきです。 神経や毛細血管等が集中しているので、 悪影響にもなります。 軽く滑らせる程度というのは正解です。 眼瞼下垂が酷くなると、 瞼を上げるにくくて見え難くなったり、 上半身のあらゆる神経に影響が出て、 あちこち痛みが続き、 手術しなければならなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!眼瞼下垂…こわいですね。気を付けます。軽く撫でる程度でしたら、何分くらいするのがいいでしょうか?

お礼日時:2013/02/04 11:09

マッサージ用のクリームかオイルを塗ってから、マッサージしたほうがよいのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応そうしてます!解答ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/04 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!