
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
A.No1です。
>でも全然だめです。
Win8だからということはないと思いますが、ブラウザを他のもの(FirefoxやGoogle Chrome)を入れてアクセスしてみてください。
後は、Windows Liveメールをインストールして、HotmailのPOPアカウントを設定してみてください。
http://www.softonic.jp/s/windows-live-%E3%83%A1% …
http://mysteriousramu.wordpress.com/2010/01/28/w …
度々、ご返信ありがとうございます。当面、ホットメールをオフィスアウトルックにPOP3で転送して、メールは見られるようになりました。でも、WIN8アウトルックはいまだクルクル回り再起動してもダメなようです。取り急ぎ、アドバイスを頂き有難うございました!!!!
No.1
- 回答日時:
勝手にOutlook.comの画面になったのですか?
その画面も表示されないで「グルグル」ですか?
グレードアップしていなければ、受信トレイを選択した画面の歯車アイコン→「Hotmailに戻る」から、従前のページになりますが。
(参考記事)
http://matsulab.jugem.jp/?eid=117
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2012/0 …
グルグルのままでしたら、ブラウザを終了し、ブラウザのcookieやキャッシュを削除してアクセスしてみてください。
場合によっては、Windows LiveメールにHotmailのHTTPアカウントを設定してみるとか、POPサーバーにアクセスすることも考慮してください。
返信ありがとうございます。でも全然だめです。
いくら、クリックしたり戻るボタンおしても、丸いクルクルで進みません。
メールも開けないし、元にも戻らないし。これってばぐってたのでしょうか。
急に何のまえぶれもなくです。一時ファイル削除してもだめです。
MSおかしいのでしょうか。助けてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
Windows 8.1 → Windows 11 買い...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
ウインドウズ11
-
仮想マシンでウイルスは平気か
-
ウェブサイトのエラーについて
-
昔の東芝のWindows8.1 のノート...
-
Windows11のサポート
-
ワード文書への画像挿入について
-
教えて下さい。 Windows office...
-
Windows12
-
onenoteのデータホルダーが削除...
-
Windowsの時代が終わることはあ...
-
パソコンの使い方に関しまして...
-
フォルダ内の画像が表示される...
-
Windows Update の件、
-
フォルダーのアイコンが勝手に...
-
Windows でブルースクリーンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookを使っていて、送受信が...
-
サンダーバードでメールが受け...
-
outlook2003のエラー(0x800CCC...
-
メールが受信できません。
-
Docomo4gガラホに機種...
-
メールを他のアドレスから見ら...
-
Windows Live メールのアカウン...
-
iPhone 7でドコモメールを利用...
-
DOCOMOメールが使えません。 更...
-
メールの設定
-
ドメイン名とサーバーエイリア...
-
windows8.1のメールアプリで添...
-
アウトルックエクスプレスのメ...
-
メール受信できません
-
★パソコン買い替え⇒メールのア...
-
メール受信の際に「ログオン」...
-
Becky!の受信一覧の受信時の表...
-
IP Messengerについて
-
Beckyの受信のお知らせメッセージ
-
サンダーバードメールにて数万...
おすすめ情報