
こんにちは。
windows8pro 64bit 現在メモリ2Gです(^^;;
増設を考えています。
PCの主な用途はDAWです。特にeastwestの音源はメモリを食います(?QLSOなど)
それで2Gの二枚をまず買っておいて、将来また2GX2を買って最終的に8Gメモリ機にするか
4Gを一枚買っておいて、将来4Gを一枚づつ買っていって最終的に16Gメモリ機にするか
迷っています。
どっちがいいでしょうか?またどう違いがでるでしょうか?
回答お願いします。
あと現在の1GX2枚を例えば2GX2とか、または4GX1と混ぜてつかっても問題ないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>迷っています。
>あと現在の1GX2枚を例えば2GX2とか、または4GX1と混ぜてつかっても問題ないでしょうか?
最近のマザボはデュアルチャンネルなのが当たり前だから「同一メーカー、同一規格、同一サイズのメモリを、2枚づつ挿す」のが普通。
マザボのメモリスロットを見ると、4スロットの場合は「黒」「黄」「黒」「黄」とか、2色に色分けされてます。
2スロットが対で同じチャンネルになっているので「2スロットで同じメモリ」にします。
スロットが2本しかない場合は、2本で同じメモリを挿しましょう。
なので「4Gを1枚買って」は論外です。どんなサイズだろうが「買うなら2枚セットで」です。
なお、ペアの2スロットに4Gを2枚、もう片方のペアの2スロットに2Gを2枚、と言う組み合わせなら「2枚セット」が守られているのでOKです。
あと、マザボによっては「黒と黄」じゃなくて「黒と水色」だったり「黄と赤」だったり、メーカーによって配色が違いますが「2スロットでセットにする」のは変わりません。
また、GIGABYTE系のマザボは「同じ色のスロットでセット」、MSI系のマザボは「違う色のスロットでセット」になるので、ご注意を。( http://www.dosv.jp/feature/0810/09.htm の「040基本 デュアルチャンネル動作を確認する」を参照)
なので、トータルが同じ4Gだとしても「4Gを1枚」よりも「2Gを2枚」の方が良いです。
4スロットのマザボで好ましい組み合わせは
1G×2(計2G)
1G×4(計4G)
2G×2(計4G)
1G×2+2G×2(計6G)
2G×4(計8G)
4G×2(計8G)
4G×2+1G×2(計10G)
4G×2+2G×2(計12G)
4G×4(計16G)
などのようになります(必ず「×2」か「×4」になるように)
No.3
- 回答日時:
追記。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/ram-max-beginn …
マザボには「各スロットごとの上限」と「トータルでの上限」があるので、ご注意を。
各スロットが上限以内でもトータルが超えているとか、トータルは超えてないけどスロットの上限を超えているのが1枚以上ある、とかはNGになります。
例えば「各スロット4Gが上限、全スロット合計8Gが上限」の場合、4G×2とか2G×4はOKですが、4G×4とかはNGです。
この回答への補足
http://www.findlaptopdriver.com/dell-0cu409-specs/
このページで全スロットの上限が8Gだとわかりました。
ありがとうございました。
とりあえずは2GX2 & 1GX2やってみます^^
No.1
- 回答日時:
容量の違うものを混ぜても基本的に問題ないですが、パソコンの認識する最大メモリ容量というのがありますよ。
まずはあなたのパソコンの最大メモリ容量を確認してください。
例えば、最大8GBでスロットが4つある場合は、一つのスロットで2GBまでしか認識しませんよ。
64ビットOS使っていて、メモリ増設するなら最大メモリ容量まで増設することを考えたほうがいいかもです。
ありがとうございます!
どうやってその最大メモリ容量を確認しますでしょうか?
intelcore2duo E7200なのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- CPU・メモリ・マザーボード DDR4-2400のメモリとDDR4-3200のメモリを1枚づつ挿して使ったらパソコン壊れますか?? 2 2022/11/17 21:58
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- CPU・メモリ・マザーボード CPUデュアルチャネルについて。 2 2022/12/17 12:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士通ME3/507のメモリーについ...
-
古いパソコンにメモリ増設
-
Windowsの再インストールについて
-
XPからVistaにアップグレード
-
最近よくPCがフリーズして困っ...
-
物理メモリーが常にマイナスっ...
-
メモリー交換時 ツメが折れました
-
メモリー増設について、ずばり...
-
VAIOPCV-R52(Win98)をグレード...
-
メモリー量が少ないのに、速さ...
-
メモリー、スロットルの清掃方法
-
IEを二個以上開くとフリーズし...
-
XPにバージョンアップしたい
-
今日買ったパソコンのOSが起...
-
メモリの増設をしたほうがよいか
-
パソコンが半フリーズする・助...
-
メモリを差すところが見当たらない
-
グレードアップしたいのですが
-
Windows2000をインストール出来...
-
言語バーが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows98SEの有効最大メモリ容...
-
ビデオメモリが0MBになって...
-
「内存不足」という表示が出て...
-
PCカードスロットが無いパソコ...
-
Windows 32bitのメモリは最大で...
-
ノートPCオンボードのメモリ増設
-
メモリースロットの「空きスロ...
-
ノートパソコンのメモリーにつ...
-
LaVie LL750/H のメモリ増設
-
CPU使用率を半分食うプログラム?
-
xpがup dateできないなら、どう...
-
シャットダウンがめちゃくちゃ...
-
WIN7はどこがいいの?
-
win3.1にwin95をインストール
-
Windows7 を2年前にWindows10に...
-
発熱とメモリー不足で困っています
-
W98→WXP
-
警告
-
メモリが不足しています
-
デスクトップのアイコンが一瞬...
おすすめ情報