電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場で使うPC内の一部のフォルダを社内ネットワークで共有設定をしました。

設定後に別のPCからマイネットワークを立ち上げて確認すると、左側の説明欄に『このフォルダはオンラインになっています。オフラインで使用する場合は・・・』というメッセージが出ていました。

今更ながらこの『オンライン』というワードが気になっているのですがどういう事でしょうか。

Winnyなどの共有ソフトは一切使用しておらず、右クリ→プロパティの共有タブからの設定を行っただけなので、まさか”ウェブ上から、アクセスして見られるようになった”わけでは無いとは思うのですが(汗
オンラインストレージサービスにでも会員登録して、アップロードという行為をしなければ平気ですよね?

有線LANで繋いでいるので、無線の電波侵入等も考えられないと思います。

A 回答 (1件)

Windowsの共有フォルダには,オフラインファイルという機能があるのです。


http://www.itmedia.co.jp/help/howto/win/win2000/ …

例として,ノートPCをLAN接続して他PCの共有フォルダにアクセスしているとします。
オフラインファイル機能を活用すると,
共有しているファイルの複製をノートPC内に取得しておき,
ノートPCをLANから切り離して外部に持ち出しても,ノートPCの画面上ではあたかも共有フォルダが存在するかのように見せることができるわけです。
そして再びノートPCをLAN接続すると,ノートPC内の複製と本当の共有フォルダとの間で同期を取ってくれるわけですね。


> この『オンライン』というワードが気になっている
> のですがどういう事でしょうか。

ということで,ご質問のメッセージは「LAN接続された環境で他PCの共有フォルダに直接アクセスしています(自分のPC内の複製にアクセスしているんじゃないです)」という一般的な状態であることを示しています。

心配なさっているような,インターネット上で不特定多数に公開されているという意味ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホッ…『ウェブ上で公開』という事では無いのですね!

>例として,ノートPCをLAN接続して他PCの共有フォルダにアクセスしているとします。
>オフラインファイル機能を活用すると,
共有しているファイルの複製をノートPC内に取得しておき,
ノートPCをLANから切り離して外部に持ち出しても,ノートPCの画面上ではあたかも共有フォルダが存在するかのように見せることができるわけです。

オフライン=共有ファイルが複製される
となると接続したPCの容量にも影響が出ますよね?
また、共有ファイルを置いているPCの電源を落としても見る事が出来る。
という事ですね!

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/08 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!