プロが教えるわが家の防犯対策術!

以下のページにIGMP v1、v2、v3の特徴が
記載されています。
v2はタイプがv1にも対応していますが、
v3はタイプが固定となっており、v1とは互換性が
ないように思いました。
https://milestone-of-se.nesuke.com/nw-advanced/m …

pc が IGMPv1のみ対応だった場合、クエリアがIGMP v3である場合はpcはマルチキャストグループに参加できないため、クエリアはIGMPv3に加えてIGMPv2に対応したルータでないといけないという理解でいいでしょうか?
バージョン3からなぜ互換性を無くしてしまったのか
と疑問を感じ、自分の理解が正しくないだけで、
実は互換性があるのではと思って、確認したく、
投稿させて頂きました。
ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

IGMP v2を規定したRFC2236は、IGMP v3を規定したRFC3376によって、廃止されています。


(引用)
Abstract
This document obsoletes RFC 2236.

v3は一応相互運用性を考慮しているようです。

(引用)
1. Introduction
Version 3 is designed to be interoperable with Versions 1 and 2.

>v3はタイプが固定となっており、v1とは互換性が
>ないように思いました。

この例では、v1、v2は参加するグループを直指定するもので、実際にはv1でもv2でもリンクローカルなマルチキャストアドレスをハンドルできます。
というか、グローバルスコープなマルチキャストアドレスをいきなり使うのって、その存在を知っていることが前提ですが、実際には存在しているかクエリをリンクローカルなマルチキャストアドレスで問い合わせる訳です。つまり、組織内にフィードされていないとどうしようもない。組織内でやっている分には、例示されたようなグローバルスコープなマルチキャストアドレスを使うことは疑問です。

>pc が IGMPv1のみ対応だった場合、クエリアがIGMP v3である場合はpcはマルチキャストグループに参加できないため、クエリアはIGMPv3に加えてIGMPv2に対応したルータでないといけないという理解でいいでしょうか?

多分、v1でも224.0.0.1でクエリを出すので、問題はないでしょう。ルータはマルチキャストアドレスのスコープに応じた仕事をするだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。
互換性があること、理解いたしました。

お礼日時:2022/03/21 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!