プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「を対応する」と「に対応する」とどう違いますか
自動詞なので、いつも「に対応する」を使っているが、
「を対応する」を使う方も結構居ると思います。

A 回答 (4件)

自動詞なので



「を対応する」

という表現はしません。

「を対応させる」

のような使役では使いますが。
    • good
    • 0

「を対応する」は間違いです。

 対応は「対して応じる」の意味ですから、
「を対して応じる」となり誤用となります。「に対して応じる」は正しい表現となります。
    • good
    • 0

失礼ですが、あなたは日本の方ですか?以前韓国語を勉強した時、日本語でなら、例えばですが、バスに乗る、の言い方が


韓国語だとバスを乗るになります。だから、韓国の方かしらと思いました。
日本語では「を対応する」という言い方はしません。

対応する、はもちろん~に対応すると言いますが、
日常生活の中ではこんな使い方を良くします。対応してもらう立場でしたら、
「対応して下さり、ありがとうございます」
対応してあげる立場なら、
「こちらで、対応させていただきます」

自分ではなく、相手への敬意を出すために、ごをつけて「ご対応」ということもあります。あなたのご対応に感謝します、というように。(もし日本の方でしたら、失礼な出だしで失礼しました)
    • good
    • 0

「対応」に「を」は使わないかと?


「で」なら接続詞として成立しますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています