
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MP3Gainは古いソフトだから、Windows 10に対応していません (98/Me/NT/2000/XP対応)。
動作させるには、VB6Runtimeが要ること、ユニコード非対応(v1.3.4は一部機能のみ部分対応)なので、ユニコード文字を含むファイルやフォルダーのD&Dとかはできない制約を認識のこと。
MP3の音量揃えはMediaMonkey( XP/Vista/7/8対応)やfoobar2000(XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7/8/Server対応)などでできる(ユニコードにも対応)ので、MP3Gainを使わないことをお勧めします。
もしWindows 10で使うなら「自己責任」で、「互換性」(右クリック「プロパティ」「互換性」「互換モードでこのプログラムを実行する」チェックをいれOSはWindows7SP1を選択「適用」「OK」)でインストールします。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
https://www.gigafree.net/media/se/mp3gain.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PC windows版「同級生」(「同級...
-
柔軟の対義語は?
-
私立中学からの高校外部受験
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
個別具体的
-
でも にでも にも の違い
-
リーフの「痕-きずあと-」をプ...
-
市役所って12時台でも対応して...
-
「悪い」か「まずい」か
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
百貨店のお仕立(ワイシャツの...
-
cpuについての質問です。lga115...
-
LGA 1700のソケットのピンなの...
-
これからcore i9に変えようと思...
-
宜しくお願いいたします。i3搭...
-
【CPU換装】Corei5 3210MからCo...
-
CPUクーラーの虎徹はマザボのA8...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFF 2US83...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別具体的
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
柔軟の対義語は?
-
MacBook Air かMacBook
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
市役所って12時台でも対応して...
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
-
リーフの「痕-きずあと-」をプ...
-
PC windows版「同級生」(「同級...
-
Windows10 に対応していない外...
-
accessで、2テーブル間で複数...
-
windows10で三国志11が起動でき...
-
TrueImage2013はWin10未対応と...
-
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
-
毎月10日『いのちの電話』の相...
-
Accessでテキスト型→数値型への...
-
心電計の周波数特性は0.05Hz~2...
おすすめ情報