
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三国志11(パワーアップキット)
すでにサポート終了商品ですね。
(2015年9月末日まで)
開発元の「株式会社コーエーテクモゲームス」でも
三国志12については、Windows10での動作検証されていましたが、
三国志11については、何も情報がありませんでした。
Windows7では、
・Windows7 for x64-based Systems 用セキュリティ更新プログラム(KB3086255)
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3086255
上記修正パッチを当てなければ動作するとの情報もありました。
これを読む限り、対処方法として
レジストリを編集して、secdrv.sys ドライバーのサービスを一時的に有効にします。
とあるので、Windows10にsecdrv.sysが残っていればレジストリの書き換えで可能かも?
いずれにせよ、単純な「管理者権限」の問題ではないようですので、動作させるのは難しいと思います。
また、開発元ですら対応するつもりはないようなので、パッチ等も出てこないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/12/07 14:21
ありがとうございます。
そうでしたか。
残念ですが、あきらめることにいたします。
おかげ様で諦めがつきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 windows 制限解除のやり方教えて 3 2023/01/02 22:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 10 Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC のHDD故障時の復旧 1 2022/05/27 12:06
- Windows 10 デバイスが自動回復できない 7 2023/03/03 11:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
- 哲学 風――神の聖霊(生命性)は ブッダター(仏性)でもあって 生きるチカラか? 3 2023/04/26 04:58
- Google+ 教えてGooでGoogleアカウントからログインできなくなりました。原因はなんででしょうか?? 新し 1 2023/05/07 04:23
- 哲学 人間はカオスだ!?:国家権力の三権分立と神なる三位一体とのフラクタル構造? 56 2022/11/28 17:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ウイルスバスターの制限解除方法 1 2022/08/09 22:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
市役所って12時台でも対応して...
-
柔軟の対義語は?
-
IGMPのバージョン互換性について
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
ROGphone3はフェリカ対応なんで...
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
24時間タイセイ。。。体制と態...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
accessで、2テーブル間で複数...
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
-
Bluetoothをプレステ3につかない?
-
妖怪ウォッチの大山砂夫の声は...
-
Accessでテキスト型→数値型への...
-
WPA2セキュリティーのWi-Fiに対...
-
中学生でランボルギーニのショ...
-
windows10で三国志11が起動でき...
-
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
-
PS3(40GB)を買おうと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
-
柔軟の対義語は?
-
個別具体的
-
WPA2セキュリティーのWi-Fiに対...
-
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
-
市役所って12時台でも対応して...
-
PC windows版「同級生」(「同級...
-
PCがSDXCカードに対応している...
-
windows10で三国志11が起動でき...
-
リーフの「痕-きずあと-」をプ...
-
IGMPのバージョン互換性について
-
「これ以上、対応しかねません...
-
忙しいときに対応してもらった...
-
accessで、2テーブル間で複数...
-
Windows10 に対応していない外...
おすすめ情報