dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚活中の女性です。

年収が高くても(何千万でも)コミュ力が高くない男性に出会うことがあります。
あまり会話が楽しくなかったり、あまり遊びにいかないから女性のエスコートを知らなかったり。。
相手は悪気なくいってるのはわかるけども、失礼だな。と思う発言があったり、、

ただ、人としてはとてもいい人だということはわかるのです。人を裏切ったり陥れたりしないといいますか・・
こちらが「こんな風にしてほしい」といえばそのようにがんばってくれます。

対して、年収が高くコミュ力も高い男性は一緒にいて楽しいですが、
コミュ力が高い分?なんとなく浮気のにおいがしたりすることもあります。あと、口ではこういってるけど、本心では違うだろうな。。というのがなんとなくわかったり。

ここから質問なのですが、「コミュ力がない」男性というのは、結婚においてどうなのでしょうか・・?
コミュ力というのは、がんばれば変わる部分でもありますし。。
人としてはいい人だと思うのですが、その点でイライラして気になりますし、公の場につれていった時大丈夫なんだろうか。。と心配になったりします。

わかりずらい文章ですみません。よかったらご意見お願いします。

A 回答 (7件)

質問者さんには三度目の回答をさせていただきます。



過去の二度の回答を読み返してみると、そんなに悪くはない回答内容ではないかと、勝手に自画自賛しております。
ただ、年頃の娘を二人持つ父親であり、男である私がより重視する理想の伴侶たるための条件と、女性の質問者さんが重視する理想の伴侶たるための条件とが大きくズレていることだけは、二度の回答を通じて私もよく弁えているつもりです。

で、今回の質問内容を拝見して思うのですが、質問者さんには、もう少し、高収入の男性が、概してどういう動機で、どういう切実な現実的な必要性に基づいて結婚相手を選ぼうとするのか?について想像力をめぐらしていただきたいところです。

言い換えますと、高収入・高コミュ力の男性が理想の女性に求める条件として何を期待し、それを質問者さんがちゃんと提供できる自信があるかについても、もう少しお考えになってみてはいかがでしょうかということです。

で、結論的には、前回に申し上げたこととさほど変わりませんが、質問者さんの理想とする高収入・高コミュ力を備えた男性ほど、より多くの好条件を備えた女性と出会える機会も多いことだけは確かですので、高収入なのに自分で理想の伴侶をすぐに見つけられない男性の場合、そのこと一つを取っても、すでに質問者さんの重視する「コミュ力」不足を露呈していると言わざるを得ません。

>「コミュ力がない」男性というのは、結婚においてどうなのでしょうか・・?

一番わかりやすい例としては、経済活動、事業、金儲けに関してはオタク的な才能を備えた少年が、その他の実際的な諸能力を育成されないまま成人してしまった男性がそうであるとお考えいただけるなら、「コミュ力がない」男性との結婚生活の具体的な中身も容易に想像できるのではないでしょうか。

なお、高収入・高コミュ力を持った男性であればあるほど、周囲の女性も放置しておくはずがありませんから、根っからの浮気性でなくとも、質問者さんも懸念されるように、結婚後に「浮気のにおい」を体に染みこませて帰宅する可能性は大いにありますよね。

ということで、私としては、「条件のみで結婚すること」という題で立てられたご質問に対する先の回答を、もう一度ご参照いただきたいとお願いせざるを得ません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6929252.html

質問者さんの目には何とも地味な回答内容としか映らないでしょうが、常識的な意味での、女性の幸福な結婚を実現するには、特に長い目で見る限り、これを超える条件なんてないはずと自信をもって断言できますから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いつもありがとうございます!
私の価値観が変わっているにも関わらず、私の立場にたって真摯に回答してくださること、大変感謝しております。

確かに彼は、仕事に関してはオタク的才能を兼ね備えていますが、他が・・というタイプです。
結婚後の生活もちょっと心配ですかね・・

あと、この前ご回答頂いた4つの条件を満たしていてかつ高収入の男性とも会って頂いているのですが、そちらは浮気しそうなにおいがします・・

なかなか本当難しいです。

書いてくださった4つの条件兼ね備えていれば、他が心配でも大丈夫でしょうか・・?

お礼日時:2013/02/12 20:05

No.4ですが、再回答させていただきます。



>書いてくださった4つの条件兼ね備えていれば、他が心配でも大丈夫でしょうか・・?

はい、短期的にはともかく、長い目で見る限り、そして結婚生活で何が最も重要であるかと考える限り、この「4つの条件」さえクリアしていれば、他に何も心配することはないと思います。

と言うか、私の友人・知人・同僚等の夫婦を観察する限り、夫が「4つの条件」をクリアできている夫婦ほど、円満な結婚生活を営めている点で一つの例外もありませんから。

その点、「他が心配でも」とおっしゃいますが、もし、意中の男性が本当に「4つの条件」をクリアしているとしたら、他にどんな「心配」なことがあるのか?と、逆にこちらからお訊ねしたいぐらいです。

あと、意中の男性が本当に質問者さんの理想的な伴侶たり得るかどうかについて、できれば質問者さんの幸福を最も願ってくれる男性(親族等)の観察眼でもって最後の品定めをしてもらった方がより確実でしょうね。

こういう場合、男性の人間的な価値をより正確に判断できるのは、同じ男性の目でしかないのは、女性が女性を観察するときと同じですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も丁寧にご回答下さりありがとうございます!
そうなのですか、、とても参考になります!

他の条件、、浮気しそうな人。というぐらいでしょうか。。

了解しました。男性の目からもみてもらおうと思います。

お礼日時:2013/02/21 18:35

>「コミュ力がない」男性というのは、結婚においてどうなのでしょうか・・?



結婚後に「こいつは女心っつーのが分かってねえなあ」と思うことはしばしばであることは間違いないです。あと、女心を理解するためには何度かつらい別れを経験しないといけませんから、「結婚して教育すれば向上する」ってほと甘くもないです。質問者さんも恋愛経験を積んで男性のあしらい方を学んだでしょう?
しかし、つまるところ女性から見て魅力(特に性的魅力)は感じませんし、人の心をつかむ能力もないわけですから浮気の心配はいりません。

コミュニケーション能力がある男性が浮気性なのはあったりまえですよ。彼らはそれだけ揉まれているってことですからね。

女性は「コミュニケーション能力が高くて女心をよく分かっていてでもアタシにベタ惚れで浮気しない男性」を求めますが、そんな男いるかっての。それは男女逆にすれば「いつでも明るくてそれでいて聖母のような慈愛を持ち、料理が上手で誕生日を祝うのを忘れても気にしない女」を求めるようなものよ。
「浮気のリスクを負っても女あしらいを心得る男が許せるか、浮気されるくらいならこいつ女心がわかんねーなとイライラするほうが許せるか」ですよ。ぼちぼち現実的選択を考えましょう。白馬に乗った王子さまをいつまで待つつもり?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、、やっぱり完璧な男性なんていませんし、、

浮気する男性と結婚した女性は、結婚する時すごく相手のことを好きでも後々苦労してますし、、

そうなると、多少イライラして性的魅力がない男性の方が結婚後いいのかと考えたのですが、

何分一緒にいる時間が楽しくないのもどうかと思ってしまい、、難しいですね(>_<)

お礼日時:2013/02/10 09:04

変わらないでしょうね。



本人がやる気になれば変わるでしょうけど。
コミュニケーション力がない人は、おそらく、コミュニケーションが好きでないから、
そうなったのでしょう。

でも、それはその人が決めたことですから。
他人がどうこう言える問題じゃないですよね。

あなたがコミュニケーション力がないその人をありのままに受け入れられるなら、
結婚してもいいでしょう。
欠点すら愛せないと結婚は厳しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欠点すら愛せるかどうか、、なんですね。
それぐらい彼のことを好きになれるかがんばってみます。

お礼日時:2013/02/10 09:05

質問者様の言うコミュ力って口下手ってこと?それくらいいいじゃん。


収入何千万なんだしビジネス上問題ないわけでしょう。
相手に失礼な発言や下品な発言しないように注意すれば公の場(?)でも最低限問題ないでしょ。

でも貴方の言うコミュ力ってのが、女性への対応がスマートで一緒にいて楽しいってことなら、多分望めないと思うよ。

結婚においてどうか、とは意味がよくわからないのですが、結婚を何だと考えているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。。なぜかビジネス上では大丈夫みたいです。

しかし、相手に失礼になりそうなこという時があるので、今度きちんと注意してみます。

結婚においてどうか。という意味がわかりずらくてすみません。
あまりコミュ力がないと、結婚後の生活もあまり楽しくなくて嫌になるのかな。と結婚において知識がなく、想像力にも乏しいもので考えてしまったのです・・

お礼日時:2013/02/12 20:07

足の遅い人に、早く走って欲しいと言ったって


なかなか早く走れる物ではありません
でも
練習次第では、僅かでも早く走れるようになるものです
その時に
腕の振り方を変えてみるとか
足の歩幅を変えてみるとか
足の上げ方を変えてみるとか
アドバイスしてくれる人がいれば
さらに早く走れるようになると思いませんか?
コミュニケーションも、同じです
貴女が話し相手になって
色々アドバイスをしてみてはいかがかな?
それ次第では
貴女の求めるくらいの事が出来るようになるかもしれません

相手に何が足りないのか?
何をすればより良くなるのか
一緒に考えてみましょうよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、、まずはいろいろアドバイスしてみますっ

お礼日時:2013/02/10 09:08

コミュ力の無い人、もしかしたら何かの原石の可能性はありますよ。


質問者さんがイイ男に磨いてあげればいいんじゃないですか?

しばらくは時にイライラすることもあるかと思いますが、多くの失敗の上に大きな成功が待っていると思います。失敗を恐れて何もしない人には大きな成功はありません。
多少の失敗には目を瞑り、色々と社会勉強もして、質問者さんも色んなことを教えてあげればいいと思いますよ。

人は変われます。
質問者さんが影響を与えられる人になればいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。がんばればなおせることでうものね・・

わかりました!少しのことには目をつむってしばし様子をみてみます。

お礼日時:2013/02/12 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A