
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Mac の Excel は改行記号の検索や置換をできるようになっていないので、少し回りくどいやり方をする必要がありそうです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/778250.html
この #3 のように SUBSTITUTE 関数を使うか、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/723066.html
この #2 のように VBA で置換するかでないとできないのでは。
とはいえ記事が古いですし、私は Excel 2008 を使っているもので VBA が使えませんので、VBA がうまくいくかどうかわかりません。
SUBSTITUTE 関数の方はうまくいきました。
Mac は改行記号が違うので、改行記号を CHAR(13) に変更して "</table>" を CHAR(13)&"</table>" に置換してみてください。
この回答への補足
ありがとうございます。
試してみました。
数式にエラーは出ませんでしたが、返された値は参照元と全く同じ状態でした。
B1の値「<table>○○○○○○</table>」
B4の数式「=SUBSTITUTE(B1,"<table>",CHAR(13)&"<table>")」
これをCSVで保存し、miで開いても改行は入っていませんでした。
ちなみに下記でも試してみました。
C1の値「<table>○○○○○●</table>」
C4の数式「=SUBSTITUTE(C1,"●",CHAR(13))」
この場合、返された値は●が半角スペースくらいの余白に変わり、
CSV形式にしてmiで開いてみると改行されていました。
No.3
- 回答日時:
>B4の数式「=SUBSTITUTE(B1,"<table>",CHAR(13)&"<table>")」
この通りに書いたんだとすると table の前にスラッシュが入っておりませんので、文字列の先頭に改行が入ってしまいます。
数式が正しいか、mi で見た時に文字列の先頭に改行が入っていないか、もう一度ご確認ください。
>この場合、返された値は●が半角スペースくらいの余白に変わり、
>CSV形式にしてmiで開いてみると改行されていました。
前回答の参考ページに書いてありますように、SUBSTITUTE 関数を使った場合は置換後にセルの書式設定を変更しないと改行が表示に反映されません。
大変失礼しました。
仰る通り、単純なミスでした。
また、書式設定で「折り返し」にチェックを入れたら改行されました。
解決です。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
- Excel(エクセル) エクセル マクロ A列の <table> ~ </table>までを C列に抜き出したい 6 2023/04/01 01:28
- MySQL my_itemsテーブルのIDにAUTO_INCREMENT を追加ができるかで 1 2023/01/03 09:09
- JavaScript EasyUIのSubGrid(jquery)におけるObjectに入れた連想配列について 1 2022/05/02 11:21
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- JavaScript 追加ボタンを押した際に ok ボタンを押した場合のみ入力値が追記されるようにしたいです 6 2022/05/29 09:57
- その他(プログラミング・Web制作) python 気象データの取得 2 2023/06/20 23:54
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
ソースが文字化けして困ってます。
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
.batファイル作成 mailto: コ...
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
XMLの表示文字化け
-
Windows日本語版のテキストファ...
-
シェルスクリプトの文字化け
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
教えてください!困ってます。
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
拡張子.dどういう意味
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
emlをtxtに変換するには?
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
ファイルの単位
-
FTPでファイルがダウンロードで...
-
SAMBA上に書き込んだファイルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで簡単に改行を解除したい
-
メモ帳での一括たて列選択
-
LinuxMintで,Windows時代に作成...
-
【文字コード】コピー&ペース...
-
RedHatで使えるエディタ
-
ドラッグ&コピー→デスクトップ...
-
WinとMacで互換性のあるテキス...
-
windowsのメモ帳からlinuxへコピペ
-
au 携帯のメール(vMessage, .v...
-
MS-DOSテキストファイルっ...
-
アイコンの名前の改行
-
ubuntuでテキストファイルが開...
-
メモ帳の出力形式
-
Linuxで書いたプレーンテキスト...
-
XMLの表示文字化け
-
ブラウザのテキストをコピーし...
-
illustrator cs2「均等配置(最...
-
FTP 文字化け
-
バッチ処理での改行出力
-
テキストで特定の文字列を含む...
おすすめ情報