
http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/vba_o/sub0 …
このサイトを参考に見たのですが
かなり難しそうなのですが
これは簡単にできるものでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
IMEでよかったらですが、関数を使った一案です。
IMEのツール=>辞書の追加で 郵便番号辞書の機能を追加
A B C
郵便番号 住所1 住所2
=PHONETIC(B2)
B2セルに =PHONETIC(B2)セルに入れて下までコピーしておきます。
B列に 全角で郵便番号を入れると、希望の住所に変換できます。
A列には、郵便番号が表示されます。
C列には、残りの住所を入力します。
住所入力がかなり楽になるのは間違いないです。
但し、IMEの郵便番号辞書は、常に最新に更新されるわけではないので
注意は必要です。
No.5
- 回答日時:
IME は、郵便番号→住所の一方通行です。
入力したところのを住所に変換するだけです。
ウィザードは、相互変換が出来ますが
対象となるのはセルだけですので、ユーザーフォームのテキストボックスA→Bに住所
という芸当は出来ないと思います。(多分)
マイクロソフトもそこまで優しく(お人好し)では無いと・・。
となると
挙げられたリンク先を読み解いて利用することになるかと思います。
>これは簡単にできるものでしょうか?
貴方次第としか言えません。(^^ゞ
No.4
- 回答日時:
IMEの変換モードを、地名人名にするとか
http://www.becoolusers.com/office/ime-name.html
郵便番号変換ウィザードを入れるとか・・じゃダメですか?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1046e …
って質問のリンク先の冒頭に
『MSの郵便番号変換ウィザードやIMEを使うのではなく・・』とありますね。。。
この回答への補足
郵便番号変換ウィザード
IMEだったら、テキストボックスAに郵便番号を入れたら
テキストボックスBに住所表示できますか?
汎用性を考えるとIMEって駄目なんですかね。
判断ができない
No.3
- 回答日時:
#2です。
>アクセスとか出てきていたので
>エクセルだけで完結しないのかな?と・・・
解説の中で
『このサンプルの構成は、この画像のようなサンプルのExcelブックだけですが、
郵便番号住所変換データベース(KEN_ALL.mdb)は、マクロから生成されるようになっています。
なお、このデータベース(KEN_ALL.mdb)はExcelのマクロ内で生成されて利用されるだけなので、
このサンプルを利用する時点ではAccessがインストールされている必要はありません。』
とあります。
ようは1つ目のコード<ADOでCSV形式ファイルからAccessデータベースを生成する>
を実行する事で、取得したCSVファイルをmdbファイルへと変換してくれます。
⇒未検証ではありますが。。。
mdbファイルを作成したら2つ目のコードで使用できます。
それぞれは画像をクリックする事でサンプルファイルを
ダウンロードできると思いますよ。。。
No.1
- 回答日時:
始めまして、此方のサイトを張っておきますね、
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/郵便局のサイトです。番号を半角で入力すると住所が出ます。EXへコピー貼り付けで後は番地を手入力してくださいね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) 【至急・画像あり】建物or住所から電話番号を出す方法を教えてください 3 2023/02/17 11:58
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで NHK NEWSの NEWSデータ内容取得が できない 1 2023/04/09 12:26
- Excel(エクセル) エクセルの住所から郵便番号を表示するには 2 2022/09/01 16:18
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- Visual Basic(VBA) VBAでWEBサーバー上に保存されたPDFファイルのリンク有効チェックについて 1 2022/11/11 16:04
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Visual Basic(VBA) 複数シートの複数列に入力されているデータを重複なしで抽出するVBAを作りたいです。 9 2022/06/17 10:33
- Android VBA、フォルダのパスに環境文字 ㉑ があり、VBAが機能しません。 2 2022/07/27 09:16
- Excel(エクセル) VBA マクロ名のパスをとるには 2 2022/06/07 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
sedで日本語の置換方法について
-
Symfowareでのデータ型変換につ...
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
accessでJISコードを求める関数
-
フォームのコントロールのバッ...
-
繁体字の文字コード?変換
-
BASE64で0~63以降の数を表現す...
-
byte配列の内容をstringにコピ...
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
「彡」って文字はなんという文...
-
COBOLによる全角・半角混...
-
XMLデータの中の改行コードにつ...
-
pandas str型→int型変換
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
2バイト文字をJEFからSJISに変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
「彡」って文字はなんという文...
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
VS 2008(VB.NET)
-
COBOLによる全角・半角混...
-
数値のパック10進数の変換に...
-
Symfowareでのデータ型変換につ...
-
sedで日本語の置換方法について
-
2バイト文字をJEFからSJISに変...
-
フォームのコントロールのバッ...
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
Excel vba で1と10を正確に判断...
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
PL/SQLでSJISの文字コードを取...
-
S-JIS → JIS コード変換するには
-
%fと%gについて
おすすめ情報