
同棲に反対しましたが
県外に一人暮らしの契約社員の娘ですが黙って勝手に同棲してしまいました
その後彼氏と挨拶にきて 「結婚を前提にお付き合いしています。いまから結婚式の費用を貯めるのでそれまで待って下さい。実家の父は余命短く母が看病しています」との事で先方のお母様には娘の事は話してるが紹介はされてません
その後彼氏のお父様は亡くなり娘に結婚はどうするのか聞いたら「まだ目標金額まで貯金が貯まってないのでもうしばらく待って」と言われました。もう同棲して2年経ちましたが娘はまだ彼の家族に紹介されてません 娘と彼氏に何か意見するべきですが何と言えば良いでしょうか
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「もう同棲して2年経ちましたが娘はまだ彼の家族に紹介されてません 娘と彼氏に何か意見するべきですが何と言えば良いでしょうか 」
結婚を前提に同棲して2年過ぎたのでしたら、相手の御両親に挨拶くらいさせろと言われたら如何ですか。彼氏さんが誠実ならば断る理由はないと思います。
御心配はよく分ります。私の場合は、ある日彼女が失業みたいになり私のアパートに転がり込んできました(当然、親には反対されたみたいです)。たまたまですが、私の母が一週間後に私のところに来たので彼女を紹介しました。一年ちょっとの同棲中身体の関係はありませんでしたが、彼女の都合とはいえ彼女を受け入れた以上は彼女の両親に対して責任もあるので最終的には結婚しました。
結婚前に一緒に住んでみてお互い上手くやっていけれるか確かめるのは良いと思います。結婚は本人同士のことだけでなく家同士のことでもあると思うので、もし、結婚資金が理由で結婚が遅れているのなら両方の親が援助しても決して悪いことではないと思います。
No.8
- 回答日時:
結婚前に同棲すると結婚までの道のりが遠くなりますね。
だって二年でしょ?三年になったらカップルのマンネリ期みたいなのも来てしまいますよ。んでセックスレスで離婚か別居
親御さんとしては心配ですよね…
不謹慎ですが妊娠してしまえば『腹の子が可哀相だから認知として籍を先に入れてあげて』と言えますけど…
目標金額は聞きましたか?
No.7
- 回答日時:
俺なら同棲するなら結婚しろ!っていいます。
お金が無いなら籍だけ入れたっていいじゃな
いですか。
でなければ正式にお互いの家族が集まって
結納済ませてから同棲しろ!といいます。
なぜ同棲ができるのに結婚ができないのか・・・
けっきょく遊びなんですよ。
単に好きな人と一緒にいたいだけ。
ま、気持ちは解りますよ。
俺だって好きな人と一緒に住んでいつでも
エッチしたいですから。
でも、けっきょく別れはきます。
その時に同棲だともめるんですよね-。
娘さんの行き場所がないから。
なぜ結婚しないのに同棲するのか・・・、
将来結婚するから。
だったら結納すればいいのに。
俺は同棲なんて遊びにしか思えません。
だから
1)籍だけ入れる
2)結納する
以外は認めません。
No.6
- 回答日時:
同棲って、「事実婚」ですから、
今娘さんは、「内縁の妻」という立場です。
私が娘さんの立場なら、そんな関係嫌ですけどね。
娘さんが「内縁」でも言いと受け入れてやった事ですから。
仕方がないんじゃない?
別れたら、バツイチとなんら変わらないですよ。
戸籍にバツがつかないだけで。
そういう思考に育てた親にも責任がありますよね。
家は、息子二人ですが、
女性に対する「覚悟と責任」は、幼少期から伝えています。
2年も同棲して、まだ結婚できないって・・・
無責任な男としか評価できません。
No.5
- 回答日時:
意見するなと言われても…
20歳を過ぎようがなんだろうが親なら心配して当たり前ですよね。
私は現在31歳。主人とは22歳の頃に出会い、交際半年で同棲。
主人の父親は、わざわざ家に菓子折りもって挨拶にきました。
だから両親は安心して結婚も許してくれたんだと思います。
恋愛は自由だけど、結婚を視野に入れているなら、相手の親御さんが(ましてや男側)電話一本挨拶もなく、娘さんも会っていないなんて不信感あって当然です。
直接、彼自身にどのように考えているのか娘さんを挟まず話してみてはどうでしょうか。
長々と話さず、
『お金のことは別として、結婚を考えているのなら家族も関わってくるので、一度親御さんに会ってみたい。』
の一言でいいと思いますよ。
まともな青年なら無理だとは言わないと思います。
No.4
- 回答日時:
親に「結婚費用払って~」って擦り寄るような娘よりかはよっぽど自立してると思いますけどね。
娘さんのタイプがしっかりしたタイプなのか、それともふらふらしてて落ち着かないタイプなのかどうかにもよるけど、
いい大人だし別れるようなことになっても自己責任取れるんならほっとけばいいんじゃない?
ただ「結婚費用を貯めているというけど、籍を入れてなきゃアンタたちの都合で別れたら彼の名義で貯金をしてたら
彼に全部取られても文句言えないよ。あんた名義の貯金もしておきなさい。万が一のことがあっても知らないからね」って
アドバイスをする程度はいいと思うけどね。
いざ彼と別れて、今まで貯めてきたお金も返してくれない、家も追い出された、っていうのが最悪なパターンだから。
2年経って「同棲やめなさい」って言って素直に従うとも思えないしね。
No.2
- 回答日時:
普通に考えると、結婚を本気で考えているなら、余命の短い父親に会わせて安心させたくなるような気もしますけどね。
他人なので、その彼氏大丈夫なのか?と私などは思ってしまいます。
とはいえ、反対しても勝手に同棲してしまったのは娘さんの判断なので、ここで反対しても、見えないところで結局は・・・という心配があります。
私だったら、目標額はいくらなのかとこれまで2年間の通帳を見せてもらって、それがまともな計画なのか、きちんと貯金しているのかなどを確認します。
できていないのなら、同棲する意味はありませんから、同棲を辞めさせるか、期限付きで貯金できるようになるか、監視します。
娘さんと彼氏の年齢がわかりませんが、目標額が・・・、とか○○(期限の決まっていないもの)が成功したら、終わったら・・・、というのは、男の逃げの口実の場合が多いので。
2年もだっているなら、ちょっと強く言ってもいい気がしますけれども。
No.1
- 回答日時:
抱えている荷物を今一瞬忘れてみましょう。
間違った訳ではないようですが。大事なところが一つ解れば直ぐに解決しますよ!
ヒントは貴方ならわかりますよ貴方自身が落ち着いて第三者がゆっていたよくらいの気持ちでいれば娘さんはこのまま
大嫌いだと思われる程大喧嘩しましたか?
実は喧嘩や発言の暴力が家庭で増えているようですから
心を鬼にしてでも一度貴方が立派に食べさせてきた事やどれ程TPPの事について新聞すら読まないから知ったかぶりで良くね建樹なの歩けと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 同棲している彼女と結婚していいのか、とても迷っています。 11 2023/04/17 03:07
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- その他(結婚) 娘のいるお父さん、バツイチ彼と結婚した方教えてください。 バツイチ彼と交換5ヶ月で妊娠しました。 彼 10 2023/08/02 17:37
- その他(結婚) 社会人一年目の同棲について 2 2022/11/03 18:21
- プロポーズ・婚約・結納 明日彼女と同棲するので、彼女の家に挨拶に行きます。 彼女の親には彼女から同棲すると伝えており、彼氏の 3 2023/01/20 23:49
- 夫婦 看護師1年目です。付き合って4年の彼氏社会人三年目です。 2人とも同い年で21歳です。 お互い同じ地 11 2023/04/19 08:24
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- プロポーズ・婚約・結納 彼氏と同棲したいが親の問題が、、 4 2023/02/12 00:39
- その他(恋愛相談) 私の将来の計画と彼氏の将来の計画が合わない。 私は、今年22歳の女です。 彼は、今年28歳の男です。 4 2022/11/10 11:09
- その他(悩み相談・人生相談) 4月で社会人2年目になると同時に彼とお付き合いを始めて一年が経ちます。彼とは、「同棲がしたいね」とい 6 2023/03/22 08:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「家事やる度にありがとうを求...
-
小3でお酌させられたのは少し変...
-
親が敷いたレールを歩かされる...
-
旦那の弟がむかつきます
-
養子の可能性があるでしょうか...
-
身内に不幸があった時は
-
旦那の実家に毎年帰省してます...
-
婚約者の母
-
僕の母上の兄貴が物凄く自己中...
-
義親族側のルールや文化を夫に...
-
年末年始の帰省時に、年明けの...
-
義実家に行きたくない
-
悪意のない価値観の押し付け
-
会わない親族へのお年玉について
-
10年振りに会う父にあげるプレ...
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
親戚との付き合いがストレスで...
-
ある親戚にとても困惑していま...
-
先祖代々ふしだらな女ばっかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那の弟がむかつきます
-
特養に親戚が面会に来る。家に...
-
親戚との付き合いがストレスで...
-
飼っているモモンガについて。...
-
親戚にはほぼ会ったことがあり...
-
ある親戚にとても困惑していま...
-
10年振りに会う父にあげるプレ...
-
手伝いに文句を言う親
-
婚約者の母
-
義理の親が好きになれない。 新...
-
親が敷いたレールを歩かされる...
-
先祖代々ふしだらな女ばっかり...
-
叔母についての質問です。長い...
-
義理の姉が巨大化していきます...
-
同い年の異性のいとこから もし...
-
独り者ですが、毎年子供の頃か...
-
夫婦別姓についての質問です
-
叔母が働かず金がないんだもん...
-
結婚費用、家を建てる費用、子...
-
義親にお年玉の金額を変えられ...
おすすめ情報