アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。
乱文・長文で恐縮ですがご意見頂ければ幸いです。

先日結婚式をしました。
都内でレストランウェディング
挙式 披露宴をしました

当日は沢山のかたから暖かいお言葉を
頂いて無事におわりました。

後日お祝儀を整理していた際に
ちょっとびっくりしたので
質問させてください。

挙式・披露宴には親族・友人・会社関係の他に
新郎の母のお友達もご招待しました。(わたしにとっては義母のご友人です)

義母の習い事仲間であり
新郎の幼い頃の習い事の先生や
幼馴染のお母様にもあたる方々で
お会いする機会もおおく
結婚する話を義母からおつたえもしていたので
ご招待いたしました。

来て頂いただけでも感謝しなくてはと
気持ちではわかっているのですが、、、

お友達の一部の方からのお祝儀が
4人連名で5万円でした。。。

もちろんご友人で世帯も別なので
招待状も引き出物もおひとつずつご用意しお渡ししました。

義母とは二人でお茶したりメールしたり
お姑さんとは思えないほど仲良くして頂いているし、
義母はこのご友人達と毎週お会いしているので
こんなことで微妙な雰囲気になるのもいかがなものかと思い
旦那も私も義母に伝えるつもりはありません

ただ、私たちもこれからお会いする機会も度々あるかと思うので
気にしないのが一番だとはおもうのですが。

我ながら小さい器ですが
お会いするたびに頭によぎってしまいそうです。

「招待されたことがご迷惑だったのかなぁ・・」
と夫婦でもやもやしております。。

どういった心境でお友達で連名にされたのか
腑におちません。

それともご友人で連名にされるのは
普通のことなのでしょうか?

色々ご意見頂ければ幸甚です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

もう終わった事でしょう?


夫婦に直接関係のない人達なんですからもう良いのではないですか?

どんな本心でも聞いたら溜飲が下がりますか?
いい大人が連名にし合わせて5万なんですから
知ったって良い事ではありませんよ。
多分知ったら「来たくなかったんだ」とか色々考えが巡り同じ事です、
知らぬが花って事もあるでしょ?
自身の知人知り合いではないんですから仕方ないじゃないですか?
色んな人間が沢山いますよ、
お姑さんが出来た人なんですから良しとして行かないと。
良いじゃないですか?機嫌良く姑さんも友人と付き合っているんでしょう?

>私たちもこれからお会いする機会も度々あるかと思うので
そう言う考えの人達なんだな…で良いんですよ、面倒見て行く訳でもないんですから。

タイトルを見た時は式に招待しない同年代の友人の事かと思いましたけど、
ええ年した大人が連名で5万は普通ではないでしょう。(私の考えではです)
でも先方も式に実際に出て「みっともない事をした…」と思ってるかも知れないし、
「あの祝儀でこんなに頂いて得した♪」と思ってるかも知れない。
これから会って行くのなら人間性が垣間見えるのではないですか?

結婚して「今」は今しかないんですよ!
終わった事モヤモヤしたって過去は変えられないしどうしようもないでしょう?
「今」を楽しまないと損ですよ数年も経てば笑い話になります、
笑い話にする為には早急な頭の切り替えも大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

叱咤激励ありがとうございました。

nana0120様の双方の立場を考えてくださったご意見に納得いたしました。

知らぬが花・・そのとおりですね。
絶えられないほどのご不満であれば直接おっしゃられるかと思いますし
特段ないのならやむ終えぬ事情ないし、普通の事と思い
来てくださって楽しんでくださったことに感謝だけしようと思います。「

<「今」を楽しまないと損ですよ数年も経てば笑い話になります、
この言葉に一気にもやもやと不安が一掃されました。

また自分で思っていた以上に沢山のご意見をいただけたことに感謝いたします。

貴重なお時間を割いて頂き有難うございました。

お礼日時:2013/02/28 09:56

普通のことかはわかりませんが…。


もういいんじゃないですか?
来て下さっただけで~とあるけど、夫婦間だけで愚痴るわけでもなく、わざわざ質問までするって…なんだかなぁ。


義母の友達でしょう?
もしかしたら前例があるのかもしれませんね。
友達の子供が結婚したとき、祝儀は連名で五万ねって決めてあるのかもしれないです。

もしかしたら、義母が連名五万でいいと言ってたのかもしれません。


なぜ連名で五万かは、本人たちに聞かなきゃわかりません。


今後の付き合いは、大人ならさっさと忘れて普通に接すればいいだけです。
頭によぎるって、どんだけ根に持つんですか。スルー、スルー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の中では一般的でなかったもので旦那以外に相談できず客観的ご意見がいただけるかとおもいこちらに投稿させていただきましたがご不快に思われたのであれば申し訳ございませんでした。

根に持つ・・・
頭によぎると申し上げたのは怒りの感情ではなく
何かしら言葉にださない不満をお持ちなのではと
毎度不安になるという意味です。言葉足らずで恐縮です。

4人連名もわりとあることなのだと今回皆様からご教授いただいたので
心配はぬぐえました。

有難うございました。

お礼日時:2013/02/28 09:46

連名アリでしょ。


なんかおかしいかな?

だって親族でもなく母親の単なる友人でしょ?
両家にとって呼ぶ順位として遠い存在。
だから連名なんだよな。
4人で5万円というのも普通だと思うよ。

金額だって多かったら多かったで”なぜ?”って思うだろうし、
連名で5万はおばさん達の創意工夫の結果だと思うけどな。

気にするくらいなら最初から呼ばなければよかっただけの話。
気にしないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の個人的な感覚で恐縮ですが連名としてお渡ししたことがあるのは出席しない場合であったり同一世帯の場合の
イメージだったものでお伺いさせて頂きました。
地域差・世代差があるのかなと思ったもので。

普通のことなのであれば何かご不快に思われているということでは
ないと思うので安心いたしました。

気にしないことにします。

有難うございました。

お礼日時:2013/02/28 09:40

レストランウェディングってまだまだ披露宴より格下で割安、会費制の引き出物無しパーティに見られてしまう事があると思います。


連名にしているあたりに4人の方々のレストランに対する軽い認識と、ご祝儀額決定までの苦労がしのばれます。


「会費じゃないレストランってどれくらい包むの?」「相場はまちまちらしいわよ」
「でも披露宴じゃないのよね」「そうそう。ちょっとしたパーティ程度じゃない?」
「引き出物は?」「レストランだと出ない事もあるって」「まさか聞けないしね~」
「一人1万ってどうかしら」「披露宴の欠席と同じ額だとちょっと肩身狭いわね」
「2万は?」「割り切れるのは避けたいわよね」「若いもんじゃないし、1万と5千を2枚なんていう苦肉の策も使いたくないし」「それに引き出物がないなら2万は多いかも」「じゃ、一人1万に色を付けて、4人で5万は?」「連名か~。まぁ披露宴じゃないしね」


こんなやりとりが繰り広げられていたのではないでしょうか。
少なく包んでしまったら、後で追加できますが、多く包んでしまったらまさか「返せ」とは言えませんから。

その気があるなら義母さんを通して何かしら渡してくる事でしょう。
あまり気にし過ぎないで良いと思います。お祝いの気持ちは十分お持ちだと思います。その関係では出席して下さること自体がなかなかないですよね。

※ 一般的には「お祝儀」ではなく「ご祝儀」だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<あまり気にし過ぎないで良いと思います。お祝いの気持ちは十分お持ちだと思います。

暖かいお言葉有難うございます。

お国言葉で失礼いたしました。
一般的にはご祝儀ですね(^^;
ご指摘頂き有難うございました。

お礼日時:2013/02/28 09:34

まあ、来たくもなかったけど義母の顔を立ててと無言の抗議での意味での連名だったのか、


それとも本当にお金がなかったのか、それは本人にしかわかりません。

でも根本的に「義母さん経由のお付き合いで頂いたご祝儀」はどういう形であれ、
義母さんに包み隠さず収支を報告すべきだと思います。
だって、義母さんがご友人に会った時に一人一人別々に包んでたと思い込んでて(それが普通ですからね)
お友達に言っちゃったらそれこそ義母さんが恥をかくことになっちゃいます。お相手も気まずいです。
毎週会ってる間柄だからこそ、言うべきだと思いますよ…。

それなら包み隠さず言って、あとは大人の対応で義母さんはあえて深く話をしないでおくとか、
せっかくの息子のお祝いなのにケチねと距離を置くとか、それは義母さんが決めることです。
あなた達が決めることではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。

どのような形で義母に伝えるか悩んでいたのですが
昨日義実家に用事があってよった際、
結婚式に来て下さったお友達と今度義母宅でお茶をするので
その際に来てくれた御礼もこめて
私の手作りのお菓子をお渡ししたいといわれました。
(私が趣味でパンを焼いたりお菓子を作ったりするので)

そうなると個別につつんでくださったかたも
連名の方と同様の御礼でいいのか
皆様同じものでよいのか
あわせて義母に相談してみて判断をまかせようと思います。

義母の立場でアドバイス頂き感謝いたします。

お礼日時:2013/02/28 09:30

はっきり言って、連名にするのは、少ないお金を、多く見せる為だけでしょう。


まあ、誰かとか、複数の人が、お金の事情が悪かったのでは?
あと、レストランウェディングですと、一般的な結婚式&披露宴と比べると、食事会のイメージが強いので、食事代くらいの実費でOKなんじゃないかと考えたかもしれませんね。
まあ、香典でもたまに連名の方は居ますが、額が問題で、一人当たりの金額が少ないと、お返しの品にも困るので、冠婚葬祭での連名は、一般的に非常識だと思います。

蛇足ですが、そのような事はめづらしい事ではありません。先日も結婚式&披露宴があって、親族夫婦で3万円があって、「えっ」って、思ってしまいました。
深く考えないようにして下さい。別に器が小さいなんて事はないです。大なり小なりそのように思うのが普通の感覚だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義母の世代だとおしゃるとおりアットホームなお食事会と思われたかもしれませんね。

暖かいお言葉有難うございました。

普通の感覚とおっしゃって頂き
自分が逆の立場だった場合の立ち振る舞いは
変える必要はないと安心いたしました。

お礼日時:2013/02/28 09:21

前の方が言ってますが、義母から言われてたらば有りかもですが~‥




でも‥

常識的に考えて

招待状個別に渡してるならば、頂いてるならば

有り得ないですよ。


出席したくないならば欠席返事すれば良いだけです。


でも、何でも言い合える嫁姑間ならば‥私だったら言っちゃうかもしれません。敢えて義母のために耳には入れておきます。後はどう思うかは義母の勝手ですよ。逆に知らせてくれたら~て責められたらたまったもんじゃないです。



幼なじみの親同士ともありましたが、幼なじみが結婚した時は義母はどうしたのでしょうか‥?それも気になりましたが。


単純に‥良い年齢の大人が御祝儀12500円て‥常識外れでしょ。

ビックリです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

驚いてしまった気持ちに共感してくださって感謝です。

幼馴染は未婚でいらっしゃるのでこれからですね。

数年後ご結婚されることになったときに
義母に聞かれる可能性もあるかと思うので
お伝えしておいたほうがよさそうかなと思いました。

有難うございました。

お礼日時:2013/02/28 09:22

 一人で祝儀1万円ということは問題ないと思います。

4人連名で5万円なら、それ以上ということですね。

 連名にする事情があったのだろうとだけ理解して、それ以上考えたり、詮索したりしないほうがよいです。

 たとえば、あくまでも想像として、たとえばですが、その4人のうち、一人だけ祝儀は5千円工面するのがやっとだったとします。急な事情でそうなってしまうことは、時としてあります。

 身なりを整えるのも、安くはないですし、着て行く予定だった一張羅の服が、当日に汚れてしまい、クリーニングは間に合わないので、新たに買わなければならなくなるといった事故って、結構あったりします。

 残る3人が事情を知り、それならと、出せる人が出して、4人で5万円と、一人1万円より多くなるよう取り計らったのかもしれません。

 招待されて迷惑なら、それらしい理由を言って断るものです。連名の祝儀にしてまで(不審に思われると思ったでしょうし、実際、質問者様は気にされている)、来てくれたのです。それでよしとしておいたほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<連名にする事情があったのだろうとだけ理解して、それ以上考えたり、詮索したりしないほうがよいです。
おっしゃるとおりですね。
義母のご友人だと年齢的に年金生活の方もいらっしゃるでしょうし、
いらぬ心配はしないほうがよいと思いました。

有難うございました。

お礼日時:2013/02/28 09:11

まあ常識的に考えたら、式に招待された以上連名でも4人で5万円は少ないと思います。


常識的に考えて、いくらなんでも自分たちからそうするかなという疑問がわきますよね。

連名で5万円にしたのは、義母が友人たちにそうしてくれとお願いしたという可能性はないですか?
別に本人達は招待が迷惑だとは思ってないと思いますが、義母からすれば普通にご祝儀をもらうのは心忍びないと感じたのかも知れません。
だから、ご祝儀は連名で少なめで良いと、先に言ってあったのかも知れませんよ。

あれこれ推測しても仕方ないかも知れませんが、そう思えば納得がいきませんか?
真実を知ることはできないと思いますが、そう思うことで納得してしまうのが一番だと思いますよ。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご回答頂きありがとうございました。
義母の友人は6名招待いたしました。皆様お友達です。
そのうち2名の方は個別で、4名の方が連名だったので義母が
事前に申し出た可能性は低いかと(;^^)

説明不足で申し訳ございませんでした。

お礼日時:2013/02/28 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!