
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
ご返答ありがとうございます。ご期待に沿えない回答で辛い思いをされたこと、ご心中察するに余りあります。
何とか、フラット35をベースにいい結果が得られることを願っています。
方針が決まり、締め切る際には
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/question/clos …
↑ 参考になさって下さい。
No.1
- 回答日時:
すみません。
以前ここで似たような質問がありまして住宅ローンの審査を担当していた方が回答されたのですが
http://oshiete1.nifty.com/qa5586917.html
>>団信については、保険会社が加入審査をしますので、
>>どのような病気、症状であればOKになるか、NGになるかについての
>>詳細は分かりませんが、だいたい、ポリープや腫瘍がある方は、
>>たとえそれが良性でも団信謝絶となっていました。
良性でもポリープがある場合、団体信用生命保険は謝絶になるみたいです。
その回答者さんは「子宮筋腫持ち」で、これも謝絶になったと回答してます。
厳しい審査だと、私もつくづく思います。
ただ、上記の回答では住宅金融支援機構の「フラット35」という
ローン商品をすすめています。
融資条件に「団信に加入できること」という制約(必要条件)がないためです。
上記では、住宅ローンと同時に「フラット35」の審査も受け、団信も正直に告知して
審査を受けることをも勧めています。団信保証がそれで承諾されればなおよし、
謝絶されても、フラット35の単独手続きを続ける寸法を説明しています。
ただ団信不加入の場合、主債務者である質問者さんに万が一のことがあった場合に
団信による一括弁済を受けることができません。
そのため負担が大きくなりますが、家計が許すなら『機構団信』への加入をおすすめします。
夫婦収入合算であるなら、デュエット(夫婦連生団信)もご利用いただけるとのこと。
但し普通の団信と比較して特約保険料は債務者負担であること、1年間の保険料が
決して安くないことが短所でしょう。
http://www.jhf.go.jp/topics/topics_20081008.html
【借入金額1,000万円(元利均等返済)当たりの1年目特約料…¥55,700(年間)】
くわしくは、お近くの銀行の窓口にて各種説明を受けてみてはいかがでしょうか。
参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 子宮摘出手術について 子宮内膜ポリープ1センチ数年前よりあり、 経過観察 チョコレート嚢胞7センチが 4 2022/12/14 12:55
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 質問です 高校生です 遺伝について質問なのですが、 自分の母親は数年に一回大腸の検査をして その時ポ 2 2022/04/02 16:14
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/08 17:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 私は、22日大腸内視鏡検査をしたんです。、、したら、良性のポリープが、S状結腸にある、と言われ取って 2 2022/03/25 18:09
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン審査の告知について 2 2023/07/09 16:18
- 家賃・住宅ローン つなぎ融資の保証人について教えてください。 夫名義で本審査が通り、これからつなぎ融資の申込みをします 3 2022/07/03 15:19
- 婦人科の病気・生理 性行為後の出血について 今回行為をしたのですが血が出ました。 以前も行為後に血が出たことがあり、子宮 2 2023/07/29 03:19
- がん・心臓病・脳卒中 大腸内視鏡検査を受けました。 ポリープ切除範囲のポリープを発見しました。 ただ、主治医との話し合いで 5 2022/10/03 16:56
- がん・心臓病・脳卒中 大腸がん検診で再指摘を受けました 6 2022/11/15 07:47
- がん・心臓病・脳卒中 2週間前から腰痛、左下腹部痛が続いています。心配になり、大腸内視鏡検査をして、今結果待ちです。5mm 3 2023/01/28 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
尿酸値を下げる薬の服用に伴い...
-
マンション契約解除時のオプシ...
-
住宅ローン残金 このまま分割に...
-
マンションの売買契約を結びま...
-
マンションの住宅ローンの団診...
-
住宅ローン、脂肪肝もちでの団...
-
団信の項目について
-
【住宅ローンの団信(団体信用...
-
団体信用生命保険に、脂肪肝で...
-
団信ってどんな制度ですか?
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
「未加入」という言葉
-
生保レディから体を提供されま...
-
子宮内膜ポリープ手術の給付金
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
明治安田生命の保険の話で、女...
-
保険屋が家に来る
-
かんぽの入院給付金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
団体信用生命保険に、脂肪肝で...
-
住宅ローン、脂肪肝もちでの団...
-
住宅ローン契約者死亡で返済ち...
-
適応障害ですが団体信用生命保...
-
住宅ローン 団体信用生命保険...
-
住宅ローンの団信について
-
団信の項目について
-
団体生命保険へ加入できないの...
-
マンションの売買契約を結びま...
-
公庫団信の加入が認められず困...
-
軽度癌手術5年経過後の団体信用...
-
団信の告知義務違反について
-
住宅ローンの団信に関して
-
住宅ローン残金 このまま分割に...
-
団信で子宮ポリープ本審査通り...
-
【住宅ローンの団信(団体信用...
-
特定疾患難病の団体信用保険
-
基底細胞癌
-
団体信用生命への加入可否
おすすめ情報