dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月中旬に離婚が成立し、ようやく少しだけ落ち着いたのですが、別れた夫は私が離婚届を提出したのを確認したとたんに一切の連絡をたち(メアド・携番も変えた)まだ引っ越しの荷物引き取りや仕分け(お互いの持ち物)とか賃貸住宅の退去に伴う立ち会い(家主と賃貸会社の営業マン)とかもあるのに…
やっと向こうからのコメントがあっても「家具や家電の処分はお前らがやれ!!俺は知らん!」とか素っ気ない返事…
賃貸住宅のテーブルに殴り書きのメモがありました。
そもそも離婚の話し合いをしたときに「家具類の処分は任せといて下さい」て言ってたのに…
(元旦那の職業は運送屋で引っ越し業者も兼業でやってたから)
その前には
「保険の切り替えにあなたの保険書のコピーが欲しい(社会保険から国民保険)」 と言っても
「今さらもう遅い!俺は知らん」と言われました。
(離婚届受理前)
私たちの離婚原因は性格の不一致と金銭問題で、夫が3ヶ月連続で生活費を一銭もいれなかったことだったのだけど、離婚時ってこういうことはよくあることなのでしょうか?

A 回答 (1件)

弁護士名義で連絡してはいかがですか?



憎悪がない離婚は珍しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答くださりありがとうございました。
そもそも歌の文句に
「恨みっこなしで別れましょうね」
ってあるけど、あんなのウソっぱちだね…

お礼日時:2013/03/07 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!