
(問題)
二つの整数値を読み込んで、それらの値の差が10以下でなければ、「それらの差は10以下」そうでなければ「それらの差は11以上」と表示するプログラムを作成せよ。ただし、論理OR演算子を用いること。
(自分の解答)
#include <stdio.h>
int main(void)
{
int n1,n2;
printf("2つの整数を入力してください\n");
printf("整数1:"); scanf("%d",&n1);
printf("整数2:"); scanf("%d",&n2);
if ( (n1-n2) <= 10 || (n1-n2) >= 11) { /*ここがわかりません*/
printf("それらの差は10以下です。");
} else {
printf("それらの差は11以上です。");
}
return 0;
}
論理OR演算子の使い方が分かりません。
解答お願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>
int main(void)
{
int n1,n2;
int d ;
printf("2つの整数を入力してください\n");
printf("整数1:"); scanf("%d",&n1);
printf("整数2:"); scanf("%d",&n2);
((d = n1 - n2) > 0) || ( d = n2- n1 ) ;
if( d <= 10 ) {
printf("それらの差は10以下です。\n");
} else {
printf("それらの差は11以上です。\n");
}
}
解説はしません。
この問題でやりたいことは
・「差が10以下」と「それ以外」を判定するには、どうしたらいいのか?
・それを || を使う式で表現するにはどうしたらいいのか?
の2点を理解できてるかどうか、だと思います。
まず、「ORを使う」ということを意識せず、仕様通りに動作するプログラムを作れるようになりましょう。
No.7
- 回答日時:
もう答えは出ていますが…問題そのものがおかしくないですか?
> 値の差が10以下でなければ、「それらの差は10以下」
こういう逆のことが書かれていると、つい口出ししたくなります。
No.3
- 回答日時:
あ
if ( (n1-n2) <= 10 || (n1-n2) >= 11) {
を
if ( ( (n1-n2) <= 10 )|| ( (n1-n2) >= 11 ) ) {
に変更で上のほうだと変に動作してしまうかも
No.2
- 回答日時:
え、無理に論理OR演算子使わなきゃダメなの?
もしつかうことになるなら
//ここがわからないの部分だけ修正
if ( (n1-n2) <= 10 || (n1-n2) >= 11) {
if( (n1-n2) <= 10 ){ printf("それらの差は10以下です。"); }
if( (n1-n2) >= 11 ){ printf("それらの差は11以上です。"); }
}
論理OR演算子 は || で
a || b
とかかれてたらaもしくはbならの判定に使うものかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三角形の判別
-
コンパイルエラーについて
-
CTRL+Dでループを抜けるには
-
ピラミッド表示プログラム。
-
wsprintfの書式制御文字列につ...
-
C言語
-
ガウスの消去法、後退代入について
-
[緊急]bcc developerについての...
-
オセロを作成 助言お願いしま...
-
c言語 成績表示のプログラムで...
-
プログラミング C言語 課題でプ...
-
すごろくに使用するサイコロ
-
c言語で2000年以降カレンダーを...
-
じゃんけんゲーム
-
配列プログラムのバグ
-
コンパイルすると『breakの位置...
-
C++ 二次関数の重解、虚数解が...
-
DOSコマンドで、YES,NO条件を加...
-
円の面積を求めるプログラミン...
-
クイックソートのプログラムを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10個出力で改行したいのですが...
-
コンパイルエラーについて
-
c言語でAからZまでを表示する...
-
コマンドプロンプトがすぐ消える
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
テキストカーソル位置の取得
-
【C言語教えてください】sin波...
-
コマンドラインに出力した文字...
-
三角形の判別
-
(C言語)めちゃくちゃな値にな...
-
cshの文字列操作(0埋め)
-
scanfに文字が入力されたときに...
-
unsigned int型について
-
入力したお金の金額からお札の...
-
8人分のテストの点数を入力し、...
-
LU分解法のピボット選択機能実...
-
プログラミングについて質問で...
-
勝率をプログラムに
-
CTRL+Dでループを抜けるには
-
C言語
おすすめ情報