プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年、東京湾、相模湾あたりで、イナダ、ワラサなど青物ジギングをやろうと思っています。
竿とリールを買おうと思いますが、どのぐらいのものを買ったらいいでしょうか?

竿はメジャークラフト、ジャイアントキリングのべーシックシリーズを買おうと思いますが、どれがいいでしょうか?
また他にお勧めの竿があれば教えてください。
リールはシマノSWバイオあたりを考えていますが何番がいいでしょうか?

また現在、シーバスのライトジギングをしています。MAX120Gのライトジギングの竿を使用していますが、これをサブロッドとして使うことはできますでしょうか?

A 回答 (4件)

はじめまして。

東京湾、相模湾で青物に限らずジギングを嗜んでおります。

タックルは悩みますよね。自分は始めた頃は、バス用のヘビータックルに1.5号のPEを使ってシーバスジギングをやっていましたが、グリップの短さに限界を感じた事と、ワインドに興味があり、オンスタックルのオフショアワインダーのスピニングとベイト用のロッドに、リールはアブのLJ-3とシマノの3000番代に1.5~2.0号のPE、リーダーはフロロの6~8号でワインドとジギングをやっていましたが、獲物がイナワラ~ワラサとサイズアップしてくると限界を感じてきまして、有る時思いもよらない大物が掛かってオフショアワインダーが折れた事を機に、青物タックルの購入に至りました。

メインフィールドが東京湾沖なので、先ずはオールラウンダー的なタックルをと考えました。
メジャクラのジャイアントキリングも候補に上がりましたが、購入先の釣具屋のベテラン青物釣りのスタッフのアドバイスもあって、ダイコーのVerger VRJS63/3としました。リールは巻きたいラインが300m巻けるサイズを選んだ方が良いとの事と、ギアはジグを早巻きするのにストレスを感じない様に、ハイギアを選びました。モデルはバイオマスターC5000HGで、ラインは8本拠り2.5号を250m巻いています。

去年は6月末よりイナダが始まりまして、夏場はタチウオとイナダのリレー船で楽しめましたが、釣果はその日の運次第でした。

日頃お世話になっている船宿からは、8月末頃より昼出船の青物船が出てまして、かなり厳しい日が続きましたが、9月末のある日にドラマが起こりました。

その日も船長を信じて反応を探して貰いましたが、バイトは有っても乗らない時間が過ぎ、半ば諦め掛けていた時に船長の、デカい反応だから出たらデカいよ!の声に、やや細身のジグをキャストしてジャカ巻きからのフォールで底を取った瞬間にドカンと竿が絞り込まれました。
左舷ミヨシに陣取っていたのですが、ほぼ同時に右舷ミヨシでもヒット!
何度と無く走られましたが、約15分の格闘の末、タモに収まったのはもう少しでブリともいえる様な86cmのワラサでした。

東京湾にもこんなサイズが居るんだ…と、感慨に浸りながら、更なる大物を求めて禁断の領域に踏み込んでしまったのは言う迄もありません(笑)

63/3を筆頭に、63/4、/5とより強いバットパワーを持つロッドと、6000~8000番代のリールやオシア2001HGなど、完全に狙う獲物がデカくなり、それと共にタックルも強靭なモノを求めてしまっている今日この頃です。

東京湾では、/3くらいのバットパワーが、引いてヨシ投げてヨシのオールラウンダーとして良いかと思います。
ハマったら、必ず二本目三本目と買い足してしまうかと思うので(笑)

相模湾は主に真鶴から出ています。/3でも太刀打ち出来ますが、何が掛かるかは全て運次第なのですが、明らかに東京湾よりも魚影は濃く
サイズも期待出来ます。

青物はロマンですよね…あの手応えを味わったらもうやめられません。
頑張って下さいね。

長文失礼致しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変、興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。今から釣りに行くのが楽しみになってきました♪
ロッドは3オンスでよさそうですね、それに決めました。
リールですが、私もシマノの5000番がいいと思っているのですが、なぜかバイオSWは5000番がない。
そこで今考えているのがバイオSW4000に08バイオC5000のスプール(合うらしい)を別途買って取り替えようかと・・・。そうすれば替えスプールにもなるし・・・、と思っています。

相模湾は主に真鶴から船が出ているんですね。親切にありがとうございます。できましたら船宿を教えていただければ参考になります。

お礼日時:2013/03/26 21:11

こんばんは。


昨日は長文失礼致しました。

自分もリールに迷いました。はじめから6000番とも考えましたが、気にしたのは軽さです。
さすがにステラまでは手が出せないので、色々考えた末に選んだのがバイオマスターC5000HGでした。
SWは、それ以上の釣りをする時に考えようと思ったのと、X-SHIP搭載であるトコが決め手でした。
去年のフィッシングショーで、ヴァンキッシュのデモ機でX-SHIPの巻きの軽さを体感してから気になってました。
剛性感はSWに負けてしまいますが、壊れたらSWを買おうと開き直ってました。

その結果が秋のドラマだったので、手応えは充分だと思いました。
今となってはツインパSW6000HGに8000HGとエスカレートしていますが(笑)

ロッドやリールよりも気にしているのがラインです。
やはり多少高価でもしなやかな8本拠りで、ガイドにこすれても鳴きの少ないラインを選ぶ様にしています。
ご指導頂いた先輩方の言葉を借りますと、魚に近いモノほど気を使いなさいといわれましたので、自分の出来る範囲でベターな組み合わせとなる様に心掛けています。

前置きが過ぎましたので、オススメの船宿ですが、自分がお世話になっている船宿は、東京湾ならば深川吉野屋さん。
真鶴では、嘉丸さんです。

嘉丸の若船長は凄腕の持ち主ですね。
操舵しながら竿を出して、誰も釣れない時でもガンガン上げてきます(笑)

大船長は、マグロやカツオのトップゲームに釣れて行ってくれますし、時折貰えるアドバイスが、身体に沁み込む感じに納得させられるので、とても勉強になりますね。

その助言のひとつですが、東京湾と相模湾では小田原辺りを境に潮の色が違うので、ジグのカラーを間違えると簡単に見切られるからな!と、言われました。

東京湾ではピンクや青ピンクのややロングジグが定番と言われますが、初真鶴の時にそのパターンではまったく乗る気配すら無く、若船長のジグをみると、よりベイトに近いアルミ地のシルバーや金を使っていました。
その後に93cmのブリを捕らえまして、船上で腑を出し胃袋を確認したら30cmを超えるサヨリが数本出てきたので、正に大船長の助言通りでした。

また青物のジャークは、狙う獲物によって微妙に変えた方が良いなど、考える要素が色々と出てきてそれがまた楽しかったりします。

またもや長文失礼致しました。
素晴らしいデビュー戦になることをお祈りしています!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

yaggy550様、またまた興味深く読ませていただきました。
東京湾と相模湾では潮の色が違うんですね、初耳です。
私もそのうち嘉丸さんにお世話になるかもしれません。yaggy550様の顔はわかりませんが(笑)、ご一緒した時はよろしくお願いいたします。いろいろご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2013/03/27 20:57

東京湾、相模湾の乗合船でジギングやってます。

(最近は全然行けてないですが)

イナワラならPE2号200m、ジグは80gをメインに60~120gくらいまでを使います。
メジャクラの80gをメインにしたスペックを選べば大丈夫でしょう。
大は小をかねると考えて、パワーがありすぎる、硬すぎるロッドだと軽いジグが使いにくくなるので十分ご注意ください。
リールはシマノなら4000番か5000番ですね。使うジグや水深的にはXGでも十分巻けますが、HGの方が汎用性は高いと思います。ナブラ撃ちやシイラなどのキャスティングにはXGの方がよいでしょう。
ブリサイズはまずでないので、このパワーで十分です。

シーバスはPE1号200m、ジグは60~80gがメインです。
そのロッドの対応ラインがPE2号をカバーできているのなら、ちょうどよいと思います。
なおイナダサイズだったらPE1号でも十分です。
ワラササイズもシーバスや太刀魚のPE1号タックルで何本か上げてます。
が、乗合船だともう少しパワーがないと、他の方に若干ご迷惑おかけするかもしれませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分が考えていたのよりも、もっとライトな感覚で大丈夫そうですね。参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/18 12:01

まだ経験は浅いですが東京湾で青物ジギングをやってます。



最初は貸し竿でやり、その後ジャイアントキリングのベーシックシリーズGKJ-S63/3とバイオマスターSW4000XGを買いました。
その後ダイワのもう少し高いロッドやリールも買いましたが、ジャイアントキリングもバイオも使います。
釣ったのはイナダ、ワラサ、中型サワラぐらいですが特に不満はないです。

ただブリクラスがかかってしまったら上げる自信はないですね。もともとサワラを釣りたくてジギングをはじめたので、もし今後ブリも狙うようになったら大型青物用のロッドとバイオマスターSW6000PGでも買おうかなと思ってます。

周りでやってる方はソルティガなど高価なタックルを何本も持ち込んでいてスゴイなーと思いますが、広く浅くお金をあまりかけずに楽しむ方針に私にはジャイアントキリングで充分楽しませてもらってます。

私はライトジギングロッドを青物とシーバスのジギングで兼用してます。
(ただしシーバスはごく最近はじめました。理由は後述)
ルアーウェイトがどちらも許容範囲内なのであれば問題ないと思います。

なお、現在の東京湾の青物ジギングは非常に厳しいですね。。。
あまりにも釣れないので代わりにシーバスジギングをはじめた次第です。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

東京湾はあまり釣れないのですか・・・。確かに友人は外房まで行っていますが、私のはそこまでの元気は・・・(涙)。
すぐには買わずもう少し釣果を見てからにしてみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/18 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!