激凹みから立ち直る方法

ADSLの45M、Bフレッツの普及率ってどれくらいなんでしょうか??
最近、回線がどんどん速くなってきてますよね?
Bフレッツ(光ファイバー)はもちろんのこと、ADSLも下り45M(?)になったと最近聞きました!
ADSLは8Mあたりになった時点でもう随分速く、普通にネットする分にはもう十分速い速度だと思うのですが(アップデートなども速いし)、どうしてこんなに速度が速くなってきてるんでしょう?

速いに越した事はないのでしょうが、値段も8Mを超えた時点でだんだん高くなってきてますよね?!
そうなると、あえて8Mからあげない人も出てくると思うのですけど…。

Bフレッツは値段が高そうですが、光収容のせいでADSLが出来ない地域の人が使ったりする事があるようなのでわかるのですが、ADSLの45Mを値段を上乗せしてまで加入するメリットはありますでしょうか?

加入者も増えてるのでしょうか?それともやはり8Mで留めてる人が大半かな…?

皆さんのご意見お聞かせくださいm(__)m

A 回答 (4件)

ご質問の普及率についてはわかりません、すみません。


ADSLの8Mについてですが、私は人に質問された時には、電話線の情報を調べた上で条件が悪い場合は12Mを薦めています。
12M登場の頃の売り文句に『+500Kbps』というのがあったのをおぼえていますか?8Mとそれ以降で、最高速のほうに目が行きがちですが、伝送距離も改善されたというのが非常に大きいです。24M以降は最高速のみの改良のようなので電話局から遠い人には関係無いんですけど、8Mと12Mでは条件の悪い人ほど効果があるので、逆に8Mでとどめるのは5M前後の速度が出ているという境界領域のケースだけかと思います。(それより遅ければ12Mの安定度の向上・速度上乗せ効果を期待し、もっと速いのであれば更なる増速を目指せるので)

ところで光は速くて高いですが、ADSLって大体各社とも速度間の価格差って月額で100円刻み位じゃないですか?その程度の差だと人間煩悩の塊だからついつい上の速度に手が出てしまうものだと思います、個人的な感想としては。汗
(提供側としては12M以上であれば、好条件のユーザー以外はどうせ1回線辺りの速度は似たり寄ったりだし…笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>12M登場の頃の売り文句に『+500Kbps』というのがあったのをおぼえていますか?

お恥ずかしい^^;これは知りませんでした…

>8Mとそれ以降で、最高速のほうに目が行きがちですが、伝送距離も改善されたというのが非常に大きいです。

そうだったのですか!そっちの方がユーザーにとっては大事ですよね?!申し込んでも思ったより速度が…、って人も多そうですし…。勉強になります!
ご意見ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/03/10 00:18

ADSL加入件数(1月末)


 1061万件 (世帯数6000万件として、約18%)
 
 内訳
 NTTフレッツ 387万件 (36.5%)
 yahoo!!bb  382万件 (36%)
  他     292万件 (27.5%)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/200402 …

45M(40M)大胆予測 (汗
45Mは、確か2月からのサービスで情報は何も無いのですがが・・・
45Mグループ加入者予測 15万人×3割=4.5万件
40Mグループ加入者予測 15万人×3ヶ月×3割=13.5万件
計:18万回戦

FTTH加入件数
 96万件(世帯数6000万件として、約1.6%)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040227_1.html
内、安い・遅いマンションタイプ加入世帯がかなりの比率を占めていると思われます。

>>ADSLは8Mあたりになった時点でもう随分速く、普通にネットする分にはもう十分速い速度だと思うのですが

同感です。 (よって8Mのままです。
但し,現実の売れ行きは12M以上が大半で、8Mはもう供給しないプロバイダも出てきています。
普通の人?は、公称であっても少しでも早いほうが良いようです。

また、かなりの人?が「いつかはFTTH」などとNTT戦略に乗せられているように思えます。
東NTT Bフレッツがダンピング?で訴えられ、これ以上料金が下がりそうもありません。
また、間違えて?料金が下がったとして、大量にFTTHに流れるとしたら、ニューファミリーの1/32が適用され、FTTHはADSLより遅い?サービスとなってしまいます。

わが地域のCATV公称30M(4000円)です。
距離に左右されないし、公称近く出るのなら乗り換えもと検討しましたが、1回線に多くの人を詰め込むCATV、実力は3~4Mでした。
あらぁ~。今の8Mより遅く1000円アップ。
ばかばかしくて、検討の価値無しでした。

参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040213/139837/,http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040227_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大胆予測!参考になります(^o^)/

>東NTT Bフレッツがダンピング?で訴えられ、これ以上料金が下がりそうもありません。

そうなのですか!確か将来光ファイバーが普及するとADSLの将来は…、なんて記事を目にしたのですが、そうなるといつか光に移行した時に、私みたいな人?はちょっと困ってしまいそうです^^;
きっと安くなると信じていましたが、あまり期待せずに期待しときます!(笑)
ご意見ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/03/10 00:55

こんばんわ、以前回答したjixyoji-と申しますσ(^^)。



念の為どこの高速常時接続事業者がmilmakeさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。

下記サイトでADSLとFTTH(光ファイバー)の月額総合系料金の比較ができるので活用してみると良いでしょう。

「\価格.com ブロードバンド\」
http://kakaku.com/bb/

●ADSLの45M、Bフレッツの普及率ってどれくらいなんでしょうか??

ADSLの下り45MbpsだけやB-FLET,Sだけで普及率を見るのは困難ですが,ADSL,CATV,FTTH(光ファイバー)の契約者数の推移などであれば下記HPで一目瞭然です。

「インターネット接続サービスの利用者数等の推移【平成16年1月末現在】(速報)」
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040227_1.html

「DSL普及状況公開ページ」
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/dsl/ …

「携帯電話 8,000万加入までの道のり~いまだ月30万超の加入をキープ」
http://www.bizmarketing.ne.jp/nbr/040214608.shtml

●ADSLは8Mあたりになった時点でもう随分速く、普通にネットする分にはもう十分速い速度だと思うのですが(アップデートなども速いし)、どうしてこんなに速度が速くなってきてるんでしょう?

今まで日本の通信市場はNTTによる独占排他的市場でしたが2000年の沖縄サミットを契機に日本の通信料金のあまりの高さに外圧がかかり規制緩和が発生してベンチャー企業や外資が一気に市場に参入

ADSLだけでもYahoo!BB,フレッツADSL,eAccess,ACCA NETWORKS,T-com,電光石火などがあり,他にもCATV,FTTH(光ファイバー)事業者ではTEPCOひかり,有線ブロードネットワークスなどISDNまでNTTの独占市場だったのが一気に競争激化,それに伴いYahoo!BBを皮切りに月額料金低下,他社よりも先に出るために速度アップ

特にADSLは世界各国でも主流なので開発もだいぶ進んでおり競争激化に伴う技術革新により現状の下り45Mbpsまで達成

だいたいこんな流れで今に至っていますね。今後も競争激化にあるので技術革新は益々起こりえると思われます。

●Bフレッツは値段が高そうですが、光収容のせいでADSLが出来ない地域の人が使ったりする事があるようなのでわかるのですが、ADSLの45Mを値段を上乗せしてまで加入するメリットはありますでしょうか?

下り24Mbpsや下り45MbpsはあくまでNTT交換局から2km以内,伝送損失10dB前後でなければあまり効果はありません。よって余程NTT交換局から近い場所に住んでいる恵まれた環境の人は下り45Mbpsなどに加入していますね。

下記HPでお調べください。

「NTT東日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

「NTT西日本 線路情報開示システム」
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ …

●加入者も増えてるのでしょうか?それともやはり8Mで留めてる人が大半かな…?

ADSL全体の加入者数は今後も増え続けますね。月に平均30万回線は増大しているので2,000万回線ぐらいまではこのペースが続くのではないでしょうか?現在下り45Mbpsですが噂では上り1Mbpsだったのが技術革新で3Mbpsまで速度アップする話もでているようですし,今後技術革新が続くようであればどうなるかわかりません。

下り24Mbps,下り45Mbpsなどあくまで近距離用なので平均してADSL契約者数は大体下り12Mbpsどまりですが今後どうなるかはわかりません。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>下り24Mbpsや下り45MbpsはあくまでNTT交換局から2km以内,伝送損失10dB前後でなければあまり効果はありません。よって余程NTT交換局から近い場所に住んでいる恵まれた環境の人は下り45Mbpsなどに加入していますね。

私の所は交換局からかなり近いようなので、速度を上げるには45Mはかなり有効な手段かもしれませんね!
今はプロバイダの動画コンテンツなどもスムーズに視聴できてますし、一番安いプランで落ち着いてますが、もっと高画質で大容量なストリーミングなどが出てきて、今のままの環境ではスムーズに見れなくなったら、変更も考えるかもしれません!
でも、そうなるとまずは今の古いパソコンから変えなきゃいけなさそうです^^;

ご意見ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/03/10 00:43

普及率は確認していません。

m(__)m

ADSLの速度は電話局からの距離などの条件により、かなり落ちてきます。
実際に私も過去に使っていましたが、1M出ないような状況でした。
それに大してBフレッツは距離による影響がないので、ADSLができない地域だけではなく、電話局からの距離がある場合にも有効です。

またアップロード(上り)についてですが、ADSLは最大1Mまでです。
(メニューによってはもっと遅い)
一般的に言われる速度とはダウンロード(下り)の速度です。
その点、Bフレッツは上りも下りも同じ速度です。
100M出るわけではありませんが、アップロードを行うような使い方ならば、ADSLよりははるかにBフレッツがお勧めです。

ADSLの値段は速度が速いメニューでも、50円とか100円程度ずつしか上がりません。
電話局に近い場合はいいのですが、それ以外の方は高速のメニューにしたところで、それほど変わらないせいかもしれません。

結局どれがいいのかと言いますと、milmakeさんの使い方によるのです。
今お使いのものはADSLでしょうか?
それで速度が充分だとお考えなら、速度を上げたりBフレッツにする必要はないでしょう。

動画のダウンロードや大きなファイルのアップロードを頻繁に行うようになったらBフレッツの導入をお考えになってはいかがでしょうか?

ちなみに、ADSLの速度ですが、理論的に限界と言われていた速度まで来ているようです。
(詳しい説明は省略します)
これ以上高速のメニューは出ないかも・・・。(保障できませんが)
仮にできたとしても、おそらく極めて電話局に近い場合しかメリットがないので、回線業者が開発したところで申し込む人はほとんどいないかもしれません。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Bフレッツは距離による影響がないので、ADSLができない地域だけではなく、電話局からの距離がある場合にも有効です。

>Bフレッツは上りも下りも同じ速度です。

なるほど!こういう理由でBフレッツを申し込んでる人もいるでしょうね!

>今お使いのものはADSLでしょうか?
それで速度が充分だとお考えなら、速度を上げたりBフレッツにする必要はないでしょう。

お察しの通り、ADSL(8M)です。一番お手ごろな値段ですし電話局にも近いので速度にも特に不満はありません!今のままでよさそうです!
勉強になりました!ご意見ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/03/10 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!