dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在顔と首の肌のガザガザと痒みに悩まされています。
2週間ほど前皮膚科でステロイド軟膏(デルモゾールG)を5日ほど塗って一時は治りましたが
塗らずにいると1週間ほどでまたガサガサと痒みが戻ってしまいます。
これまでに治ってはまた塗ってを何回も繰り返してきました。
やはりこれほど長く使っていると副作用などが気になります。
恐らくこれは家庭環境、勉強、人間関係によるストレスによるものであると思っています。
恐らく痒みのストレスで余計にひどくなってると思います。
痒みで掻いてしまい余計にひどくなってしまいました。
この場合ストレスでまたなるのに塗ったほうがいいのでしょうか?
それとも自然に治るのを待つほうがよろしいのでしょうか?
また、長期間に症状を発症しステロイドを塗り治すの繰り返しにはどのような危険性があるのでしょうか?
毎回皮膚がぼろぼろと落ちてくるぐらいガサガサになってしまい本当に悩んでいます。
助言を頂きたいので質問させていただきます。

A 回答 (2件)

処方されているステロイドは顔面に塗るには比較的強いものだと思いますが、ステロイド概要治療の専門家である皮膚科医が処方しているので基本的に心配はいらないと思います。

局所外用の副作用としては皮膚感染症、皮膚委縮、血管拡張、発赤、等ありますが、いずれも中止で改善可能です。しかし、原疾患による皮膚炎やひっかき傷の跡が一生残ることもありますし、ステロイド以外では有効な治療法がない疾患もありますので、自己判断で治療するのは禁物です。あなたの感じる不安やストレスは、多かれ少なかれ皆感じるものですから、その皮膚科医によく相談されたらよいかと思います、医者は良く状況を理解出来るはずです。もし不安が解決しないようでしたら他の皮膚科医に相談してみてください。自己判断と民間療法は決してお勧めしませんので気をつけてください。
    • good
    • 0

使うほどに表皮が薄くなり、真皮を感染症から守る機能が低下します。

日焼けが、真皮に達する火傷になります。
顔首への使用は止めた方がよいでしょう。顔首は年中剥き出しなので、細菌と日焼けから守ることが難しいです。ステロイドの使用を中止すると脱ステロイド症状が出ます。あなたの痒みはそれが原因かも知れません。
薬局にいって、グリセリンを買って下さい。二種類あるので、化粧水用だと確認して買って下さい。スプレー式の容器、容量がタップリ入るものを用意して下さい。この容器に水道水でかまわないので水を満たし、グリセリンを小匙2杯入れ、よく振り混ぜます。ステロイドの使用を止めて、このグリセリン水溶液を四六時中タップリ患部にスプレーして下さい。ステロイドで薄くなった表皮を取り戻すまで最低ひと月はかかります。保湿が充分だと痒みは緩和されますので、表皮が戻るまでの間これで我慢して下さい。我慢出来なかったら、もとの木阿弥です。親水性軟膏は処方されていますか?保湿に効果があります。とにかく過剰に保湿しつくして、表皮を取り戻すのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保湿をすればよろしいのですね。
今日から実行したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/29 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!