dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

CRコブラを打ちました。
コブラッシュなるもので連チャンしたのですが、
いまいちよく分かりません。
HPなども見たのですが、分からない言葉も有り、
理解できませんでした。


スペックの抜粋ですが、

【名  称】CRコブラ~新たなる出発~(甘デジ)
【メーカー】エキサイト
【タ イ プ】甘デジタイプ
【導 入 日】2012年

大当たり確率:1/79.43
高確率:1/7.94
賞球数:3&2&9&10
カウント:8カウント
ラウンド数:2ラウンドor6ラウンドor16ラウンド
ST突入率:90%
ST回転数:5回転
時短回転数:5回転or60回転


最初に赤色の5で当たりました。
コブラッシュとなり、8とか、1とかで当たっても
コブラッシュ継続。
このとき、1回転か2回転で当たることが多かったのですが、
確率が1/7.94になっていたのでしょうか?

なんだかやかましい演出が終わると、
60回転の時短になります。
このときは確率が1/79.43になっているのでしょうか?

通常時に8で当たりましたが、コブラッシュとはならず、
60回転の時短になりました。

そもそも「ST」とは何でしょうか?

コブラッシュが7、8回続いたり、
1回で終わったりと、どれくらいの確率で継続するのか分かりません。
「ST突入率90%」「ST回転数5回転」。

この辺りがカギでしょうか?

ちなみに、ラウンド回数は全て6ラウンドでした。
赤の7で当たれば16ラウンドということでしょうか?


どなたかお詳しい方、
お教え下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

STとはスペシャルタイムの意味で、回数限定の確変の事です。

因みにこの機種だと、確変(90%)通常(10%)で電チューで当たれば時短が付くタイプと思われます。 確か僅かですが、ヘソからでも時短が付くと思われます。       詳しくは、http://www.pocket.pachirinko.com/ こちらの無料サイトを見れば、機種の詳細は分かります。 最近は、潜伏確変やSTやヘソと電チューの振り分けの違いやら、機種の詳細を把握してないと損をする事が多々あります。 特に潜伏機種のモード移行時のランプ判別(小当たりか潜伏か)は必須ですので、打つ際は、その機種の詳細を把握する事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

最近の機種は予習が必須のようです。

ただ、ギンギンギラギラと派手な割には、
店の釘調整がひどくて話になりません。

こちらも冷やかしでプレイしているのでいいですが、
本気でパチンコをしている人たちは酷いことになっているのでしょうね。

お礼日時:2013/05/27 21:36

>「ST突入率90%」「ST回転数5回転」。



大当たり後、コブラッシュ突入確率90%、10%は5回転時短。

コブラッシュの内容は、5回転のみの確変(1/7.94)です。
6回転目からは時短60回転(通常の1/79.43)だと思われます。
ヘソ当たりと電チュー当たりで当たり振り分けは同じなのでしょうか。
異なる台もありますので、ご参考まで。

16R当たりも搭載されているようですので、大当たり中何%なのかはわかりませんが。
おそらく7当たりなのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

5Rの確変を引きながら、16Rを引き
玉を増やしていく台なのでしょうね。

よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!