dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

複数(22台・インターネット未接続でスタンドアロン)のパソコンを使っています。
不特定多数の人がパソコンを使用する為、設定をいじられたり、余計なソフトを入れられたりしてしまいます。
パソコンの現在の状態(インストールされているソフトやいろんな設定)を保存しておき、後からその状態に再び復元させたいと思っています。
どのようにすればよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

22台とも同じ機種かつ同じOSです。

>>>

それなら、1台を標準設定して、FD起動でMSーDOSで、CD-R何枚かに、焼いて保存すると言うのはどうでしょうか?

やり方は、ビーズゴールドなど、CDを焼くソフト会社のホームページに載ってますが・・・。
あとは、外付けのHDDがブート可能ならそこから上書きとか・・・。クロスランケーブルでコピーとか・・・。
    • good
    • 0

ネットカフェなんかでは



http://icas.to/lineup/pci-rec-02.htm

こんなの使うみたいですね。

参考URL:http://icas.to/lineup/pci-rec-02.htm
    • good
    • 0

22台は、同じ機種かつ同じOSのパソコンでしょうか?



そうでないと、復元用のCDとか22枚作らないといけないですよね(または、それぞれのハードディスクに保存する)理由は、ドライバがそれぞれ違うし・・・。

で、ファイルサーバーたてた方が、良いんじゃないかと・・・・。

素人考えですが。

この回答への補足

22台とも同じ機種かつ同じOSです。

補足日時:2004/03/10 13:30
    • good
    • 0

これといったものが、見つからなかったのですが、、


インターネットカフェ、パソコン教室運営者など、
いろいろ、キーワード変えると、
もっと、詳しい内容が、探せそうですけど、、

参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=cache:-2j5Obioz …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!