dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを終了しようと思って全てのアプリを終了させると「sfbrunが原因でKERNEL32,DLLにエラーが発生いたしました。」との警告が出ます。この警告を閉じないと終了できません。この警告の意味とこの警告が出ないように解決する方法を教えてください。

A 回答 (2件)

「sfbrun」で調べていったら「驚速パソコン」という名前に当たりましたけれど、使ってますか?


そのツールをアンインストールしてください。それでそのメッセージは出なくなると思います。

今使っていて、有効性はありますか?
別の方法で、パソコンの動作を軽くするべきかと思います。

Meですから、データのゴミ取りと、スキャンディスク・デフラグの実施で変わってくると思います。
次のツールを使って、ゴミ取り等を実行してみてください。

そうじ小僧(Vector)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se267032 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。実は驚速パソコンをインストールしてからおかしくなったように思います。早速アンインストールしてみます。

お礼日時:2006/01/10 16:25

驚速XPをインストールしてませんか?



一度アンインストールしてみてください。
驚速XPなら使わない方がいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。早速アンインストールしてみます。

お礼日時:2006/01/10 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!