
win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。
フリーのイラストを保存することもできず「ウイルススキャンに失敗しました」と出ます。
色々調べて、セキュリティソフトのアンインストールや無効化もしましたがだめでした。
気になるのはマカフィーのウェブアドバイザーがアンインストールできずにいることくらいですが、拡張子を調べたところそちらには表示されず、コンパネからアンインストールしようとしても「このソフトに変更(アンインストール)を許可していいですか」みたいな表示が出て「はい」を選んでもそのウインドウが消えるだけで何も起こりません。
これではインターネットを見るくらいしか役に立たず、ソフトやフリーの素材が欲しくても使えません。
初期化も知識が乏しいのでやっていいのか、やっても直らないのか……
どうしたらダウンロードできるようになるんでしょうか……
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
マカフィーの期限切れで正常に動作していないものと思います。
マカフィーは、専用ツールでないと完全削除できません。下記ページを参照の上、完全削除を行ってみてください。https://www.mcafee.com/support/?locale=ja-JP&art …
No.1
- 回答日時:
まずは、パソコンにマルウェアが感染している可能性があるため、ウイルススキャンソフトでパソコンをスキャンすることをお勧めします。
ウィルススキャンに失敗する場合は、別のウイルススキャンソフトを使用して、再度スキャンしてみてください。また、インターネット接続時に問題がある場合は、ルーターの再起動を行ってみてください。さらにパソコンの設定も確認することで、問題が解決されることがあります。
それでも解決しない場合は、Windowsの設定を再設定することを考えてみてください。Windows 10では、システムを復元することもできます。システムの復元は、適切な日付に返すことができ、PCの動作に問題がある場合でも、以前の正常な状態に戻すことができます。
最後の手段としては、初期化もありますが、失われたデータを再インストールしなければならないという欠点があるため、行う前に重要なファイルをバックアップすることを忘れないでください。初期化を行う方法は、Windows 10の設定から「リセット」をクリックし、「すべてのファイルを削除」を選択することで可能です。
ありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。
ウイルススキャンやルーターの再設定はやってみましたが、特に変化なかったです……
win10の再設定試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- セキュリティソフト 管理者アカウントを削除してしまい、ソフトのアンインストールができません。 1 2023/07/10 11:34
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- 会計ソフト・業務用ソフト アンインストールができない。 2 2023/08/19 11:15
- フリーソフト realtekというやつの一部のファイルを消してしまった 1 2022/11/12 07:34
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの環境設定をリセット...
-
Win98が立ち上がる時に・・・。
-
ハードディスクに頻繁にアクセ...
-
Windows修復インストール後にIn...
-
スイッチングHUBについて
-
Norton使えなくなりました
-
パソコンの買い替え
-
デスクトップパソコンのハード...
-
documentのファイルの、ods,odt...
-
どうすれば良いのでしょう(+_+)
-
WORDやEXCELが使えなくて困って...
-
PCの中身をそっくり別のPCに移...
-
windows 10のデスクトップ上で...
-
外部モニターに、Windows起動前...
-
パソコンが動かなくなりました
-
起動するたびにエラーメッセー...
-
唐突にシステム音
-
Windows Media Playerの事
-
熱暴走の疑い
-
DVDの再生ができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私のパソコンは、windows 10の3...
-
PCの中身をそっくり別のPCに移...
-
windows 10のデスクトップ上で...
-
エクスプローラーのファイル更...
-
documentのファイルの、ods,odt...
-
リフレッシュを行うとPCはどう...
-
ホームページの更新について
-
こういったCD-ROMがなくてもア...
-
パソコンの起動時に、RegSvr32....
-
リカバリーについて
-
データの移動?
-
パソコンが何もしていないのに...
-
新しいパソコンを購入する予定...
-
pc初期化について もしpcを初期...
-
BIND7のDropbox
-
LAN上のコンピュータに即時にメ...
-
VAIOメディアサーバー設定
-
何もかも遅い
-
汚されたパソコン
-
2台目のパソコンを同じ環境にする
おすすめ情報