
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Outlook Express自体に保存容量の制限はありません....GB単位になると、動作が遅くなるという報告もありますが、それは一日で数百通のやり取りをしている場合で、通常の個人的な利用であれば、制限なし、と考えてよいかと思います。
「いらないものを削除したら、受信できるようになりました。」とお書きになっているところを見ると、Outlook Expressのアカウントの設定で
・「サーバーにメッセージのコピーを残す」がON
・「[削除済みアイテム]を空にしたら、サーバーから削除」がON
になっているかと。
通常は「サーバーにメッセージのコピーを残す」をOFFにするか、あるいは、これをONにしたうえでその真下の「サーバーから削除する」欄で例えば「2日後」などを指定します。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/11 18:21
こんばんは。
アドバイスを、ありがとうございました。
見てみましたが、チェックは入っていませんでした。
他に原因があるのかもしれません。
もう少し、様子を見てみます。
これからも、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
件名・本文が無いメールの対処...
-
Original Message
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
パソコンを買い替えてもメール...
-
メーラーBECKYの検索機能について
-
Outlookで[全員に返信]をクリッ...
-
複数の受信メールを選択して一...
-
outlook2013 受信したメール名...
-
ThunderbirdでGメールが勝手に...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
送信者不明 件名なしメールは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
アウトルック 容量警告が出ます
-
迷惑メールについてFIREWALLは...
-
中国語のダイレクトメールにフ...
-
スマホの中の、ヤフーメールの...
-
OUTLOOKのデータが皆消えた
-
OCNメールの削除方法
-
アウトルックで指定したメール...
-
Windows10メール 受信したメー...
-
時々、受信したメールが消えます!
-
hotmail について質問です
-
間違って必要なメールアドレス...
-
メール添付ファイルが削除される
-
Outlook2003のエラー
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
おすすめ情報