
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃんとした技術と知識があれば自作する事も可能です。
しかし、個人が直ぐに出来るような物ではありません。googleが今の検索エンジントップになるために、他のYahoo!やMSN、goo等よりも優れたサービスを実装しているからです。
具体的に覚える知識は多量です。多いので必要だと思う分だけ書きだしてみます。
・HTMLやCSS
・PHP
・Perl
・OSの知識
・ネットワーク関連
・データベース
以上は、最低限だと私は思っています。検索エンジンで要になる要素は以下です。
1,WEBページをどうやって登録するか?
(googleの様に自動で巡回するボットやクローラーを用意する。)
2,登録情報をどの様に管理するか?
(MySQL等の既存のデータベースで管理する。)
3,登録したWEBページをどうやって参照するか?
(PHP等を利用してデータベースから情報を引き出す。)
Yahoo!等は、以前まで自己申請形式で登録を行なっていました。それらも検索エンジンに加えられます。もし、クローラーやボットも自作というなら、WEBアプリケーションの知識も必要になってくるでしょう。今、人気な言語にC#等が挙げられます。
質問者さんの言う、他人のIPを突くと言うのは、クローラーの事を指していると思います。これは、googleが管理しているサーバに潜んでいるプログラムで、HTMLに含まれているリンクを辿りながら、データベースにHP等のWEBページを登録します。そもそも、WEBページは他人に見せるように出来ているので不正アクセスにはなりません。不正アクセスになるのは、許可されていない領域に侵入した時等が当てはまります。でないと、私達も不正アクセスしてる事になってしまいますよね?
少しだけ専門な話になりますが、質問者さんの言う検索エンジンの利用者層も考慮しないと、準備する設備の規模が変わります。
例えば、家族や身内しか使わないなら中古パソコン一台で事足りると思います。しかし、これを外のネットワーク=インターネット上のWEBページを管理する場合、規模が変わります。
最低限、常時接続・常時起動のパソコンが一台は必要になると考えてください。
他の人に利用して貰う事も考慮しているなら、サーバを構築する時で良いのでセキュリティの事について詳しく調べてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- VPN VPNは設定した方がいいですか? VPNには常時接続するべき? 1 2023/05/25 17:43
- 教えて!goo gooという検索エンジンの後にGoogleが出来たらしいですが、なぜGoogleの創業者はパクリ罪( 3 2023/08/20 15:34
- その他(バイク) カブ系中華エンジンに興味があり、購入を検討しています。125cc自動遠心クラッチセル無しタイプでお勧 1 2022/11/23 18:26
- カスタマイズ(バイク) エンジンスワップ 6 2023/04/03 12:31
- Google+ 上下に出てくる広告の消し方 4 2022/06/30 21:51
- HTML・CSS Google検索も終わりですか? グーグル、検索エンジンに対話型AI搭載へ 2 2023/04/08 11:50
- ホームページ作成・プログラミング AIチャットで、ガセが多いサイトは検索エンジンから排除されますか? 1 2023/02/27 03:20
- その他(ブラウザ) Android Google でなく Bing検索すれば 何検索したかわからずデータ収集されない? 2 2023/03/10 05:25
- Google Maps iPhoneのGoogle検索窓を通常の大きさに 戻す方法を教えて頂けませんか?(切実) 日本全国の 2 2022/10/02 02:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検索順位の大幅ダウン
-
Google検索でヒットしやすいコ...
-
ホームページを社名検索で、早...
-
お勧めの「検索エンジン」を教...
-
検索エンジンにひっかからない...
-
PC初心者です。
-
HPを検索してもらうにはどう...
-
yahooの検索とgoogleの検索
-
純国産のポータルサイトはあり...
-
ホームページUPから検索について
-
検索エンジン~HP内容の変更...
-
グーグル以外の検索エンジンを...
-
検索エンジン登録についてなの...
-
自分のサイトが検索エンジンに...
-
サイト名ってなんですか?
-
フォークが入っていたカップラ...
-
ホームページを検索させたい
-
商用のホームページを検索サイ...
-
サイトに入る、出る際にアクション
-
MTのライセンスについて・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooの無料ホームページについて...
-
検索ロボットに引っかからない...
-
オランダにyahooの様な検索エン...
-
Archiveというロボット(検索エ...
-
ヤフーでヒットしない原因は・...
-
ロボット系とディレクトリ系の...
-
METAタグと検索エンジン登録に...
-
playの過去分詞形を教えて下さい
-
検索エンジンスパムについて(g...
-
検索エンジンにひっかからない方法
-
ネット検索エンジンを自作して...
-
AACとWMAについて
-
HPについて。
-
バナーについて
-
検索結果のトップにヒットさせ...
-
検索エンジンで上位に表示させ...
-
Yahoo!でヒットしません。
-
検索エンジン一括登録について
-
貴志川線-吉礼站
-
検索エンジンの再登録のしかた...
おすすめ情報