
ホームページが完成したので、エンジン登録しようと思うのですが、2,3質問があります。
1. SEOでMETAタグが有効(全てでは無いようですが)ということですが、そのタグはTOPページのみでいいのですか?他にテーマのあるページがありますが、それぞれMETAタグを記述したほうがいいのでしょうか?
2. ディレクトリー型検索エンジンへ登録すれば、googleなどで検索されやすくなると聞いたのですが、googleで「ディレクトリ型検索エンジン」で検索かけるとやたら検索エンジンが出てきます。yahooやdmozしか知らなかったのですが、手当たり次第ディレクトリ型検索エンジンに登録した方が効果があるのですか?
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SEOについて色々と調べていますが
主要な検索エンジンの
Google、Yahoo!JAPANでは順位には
影響がないかと思います。
検索結果でdescriptionの部分が
表示されることがありますので
ユーザーがクリックしたくなる
文面を記載すれば良いのではないでしょうか?
keywordsの部分については、関連のあるキーワードを
数個書く程度で問題ないと思いますよ。
それぞれのページでテーマが違うとの
ことなので、全てテーマにあった
METAにしましょう。
SEO対策ではなく、クリック数を増加させる
為に必要です。
2番目の質問ですが
現在のGoogleのみで順位を上げたいと
考えるのであれば
無差別に登録すると効果的ですが
Yahoo!JAPANや、今後のGoogleのことも
考えますと、無差別というのは
避けるべきかと思います。
ご回答ありがとうございます。
ずっと疑問に思っていたことなのですっきりしました。メタタグは各ページ、テーマにあった記述をします。またエンジン登録は今後のことも考え慎重にやりたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- その他(ブラウザ) Android Google でなく Bing検索すれば 何検索したかわからずデータ収集されない? 2 2023/03/10 05:25
- HTML・CSS Google検索も終わりですか? グーグル、検索エンジンに対話型AI搭載へ 2 2023/04/08 11:50
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- ホームページ作成・プログラミング AIチャットで、ガセが多いサイトは検索エンジンから排除されますか? 1 2023/02/27 03:20
- その他(IT・Webサービス) こんにちは。 PCの検索エンジンについて、質問です。 私は検索エンジンを、『Google』に設定して 3 2022/09/07 09:32
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- ホームページ作成・プログラミング 検索にヒットしないページを作った後の確認方法 3 2022/07/21 17:37
- SEO Googleで会社名を入れて検索するとホームページが表示されるようにしたい 4 2022/09/06 23:36
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooの無料ホームページについて...
-
検索ロボットに引っかからない...
-
オランダにyahooの様な検索エン...
-
Archiveというロボット(検索エ...
-
ヤフーでヒットしない原因は・...
-
ロボット系とディレクトリ系の...
-
METAタグと検索エンジン登録に...
-
playの過去分詞形を教えて下さい
-
検索エンジンスパムについて(g...
-
検索エンジンにひっかからない方法
-
ネット検索エンジンを自作して...
-
AACとWMAについて
-
HPについて。
-
バナーについて
-
検索結果のトップにヒットさせ...
-
検索エンジンで上位に表示させ...
-
Yahoo!でヒットしません。
-
検索エンジン一括登録について
-
貴志川線-吉礼站
-
検索エンジンの再登録のしかた...
おすすめ情報