プロが教えるわが家の防犯対策術!

グーグル、検索エンジンに対話型AI搭載へ

とニュースが流れてましたが

グーグル、対話型AIに検索エンジンを搭載へ

が正しいですよね?


実際、先行で対話型AIを搭載したBingを使ってみて思うんですけど
検索にAIを搭載したら

検索というよりチャットのやりとりでかなりの部分済んじゃうので
検索結果なんてほとんど見なくなりました。

つまり、

検索エンジンに対話型AI搭載したら、

ユーザーが主に使うインターフェースとしては
対話型AIがメイン機能で、

これまでの検索エンジン結果は暇があったら見てね程度のおまけみたいな位置付けになりますよね?

A 回答 (2件)

対話式で情報を得るためには正しい知識が必要ですよね。


その有益な情報をどこから提供するかによって、主が違うはずです。

---------


主が、検索エンジン型の場合は、世界のあらゆる情報をまとめて、正しいであろう情報を、ユーザーに提供する。
そのために、世界の情報を駆け巡り、探し回りいます。
その情報を対話式/チャット式にするかどうかの違いです。

検索エンジンは、10年前にはほぼ完成されていましたよね。その後は微々たる進化です。
今までは、
人が、何件かの検索結果を確認し、自分でおまとめしていた結論付けて、理解/把握していた。それを利用する機会として、第三者の質問に対話対応できますよね。
まさに、教えてgooの回答者ですねw
そんな「おまとめ」を、
1,今後は検索エンジンがやってくれる
2,対話形式もやってくれる

Siriのように、探し出してくれる感じです。

有益な情報を探しださなければ、会話が出来ても無能です・・・
その元情報は、検索エンジンから得るのではないでしょうか。
これからは、
・おまとめ能力
・会話能力
の進化が重要って事ですね。

----------
学問は、何故対話型ではないのか?
疑問だけを「解決」する場合と、
理屈を「学ぶ」のは違います・・・
    • good
    • 0

何をもって「検索エンジン」と呼ぶのかがあやふやなんで何とでもいえるのですが、一般的な検索サービスのことを「検索エンジン」と呼ぶなら、


>検索エンジンに対話型AI搭載
――のほうがあってると思います。

>検索エンジン結果は暇があったら見てね程度のおまけ
調べものするときは、チャットメインだと視野が狭まったり、簡潔じゃなかったりすることもあるので、ケースバイケースかなと。

精度が高まれば、チャットだけ使うようになるかとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!