dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェンダージャパンのストラトキャスターを使用しているのですが、最近急に音が出なくなったり、かと思うとまた出るようになったりという症状が出るようになりました。
一応個人で出来るチェック(アンプ、シールド、ギターを変える)などはやってみたのですが、やはりギターがおかしいです。
一応明日辺り修理に持っていこうとは思うのですが、考えられる原因は何なのでしょうか?
ちなみに買ってから二年立っていますがこういった症状は初です。
かなり困っています。回答よろしくお願いします。
情報が足りなければ追記します。

A 回答 (4件)

単純にジャック付近の配線がおかしくなってるだけかもしれません。

シールドを差した時に入り口が緩々になってたりしませんか?
一度ジャックを外して配線を見てみましょう。素人でも案外簡単にできます。

まずシールドを差すジャックのネジを緩めます。すると金具ごとゴッソリ取れるので(配線はつながったまま)取り出した配線をチェックしてみてください。緩んでいるだけだったらレンチなどで締めて切れかかったりしているようだったら繋いでください。

切れ掛かっている場合等半田ごてが必要なケースがありますので開けてどこかの配線が外れかけてたり断線していたら変えてあげましょう。

余談ですがもし交換となったら配線材やジャック、ポットなんかを変えてみるのもいいですよ。
定番ですがベルデンの配線、CTSポット、コンデンサーにオレンジドロップやビタミンQ等など。
これだけでも音抜けが結構よくなります。値段も安いのでお手軽です。私は購入したギターは必ず配線等からカスタムします。

以上になりますがもっとも可能性が多い原因を上げただけですので他に原因があるかもしれません、参考までに。
    • good
    • 0

ジェットブロアー


http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%83%84%E3%8 …

弦交換時の機会にボディの細かい所も含め誇り飛ばしに使います。
    • good
    • 0

一番あやしいのはジャック部分でしょうか。


抜き差しを繰り返していると、場合によってはここの金具が開いてしまい、
接触が弱くなる事があります。

それなりに自信があるなら、バラしてみても良いですが、
心配ならショップへ持ち込みましょう。
ジャックの交換はパーツ代含め3000円~4000円ってとことです。

配線が切れかかっている場合にはバラすしかない訳ですが、
これはさすがに初心者には難しいでしょう。
といっても全て台無しになるという訳でもないので、
よほど不器用でないならチャレンジしてみるのもありです。
(といってもハンダ付けとか出来ないなら意味は無いですが)

えー、答えとしては、今後もパーツ交換とかしたいなら一回バラしにチャレンジ。
でなけりゃショップへゴー!です。
    • good
    • 0

ギターのPU信号レベルは微小なのでPUセレクターの接点表面の状態により一時的な接触性障害の症状を起こします。



セレクターの操作を繰り返すことにより接点表面状態の接触性が回復し機能も復帰します。

要はカチャカチャやって復旧させます。

スライド式セレクタースイッチの機構上、埃等の侵入は防げず時々の埃吹き飛ばしの手入れを行います。
また異常時対処の基本です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!