重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「無灯火運転」とかの「無灯火」って「むとうか」ですか?「むとうび」ですか?
気になって夜も8時間しか寝られません。
うちのPCだとどっちでも出るんですけど・・・

A 回答 (12件中1~10件)

 わたしが使っている「ATOK」では、「むとうか」でしか変換されません。

このIMEが現在一番優れているでしょう。「Google」まで日本語変換ソフト出したんですか、知らなかった。外にも変なIMEを勝手にインストールさせるところがありますね。(googleのことを言ってるのではありません)
 ただ、「ATOK]は有料で、しかも結構高いです。しかし、学習能力も高くて、ストレスを感じませんよ。
    • good
    • 0

 普通は「むとうか」ですが、変換する時に一文字ずつ「む→無」「とう→灯(灯台で変換し、台をBSで消す)」「か→火(ひ、と打って変換し火を表示する)」としてはいませんか?。

単漢字変換ならば「むとうび」で変換するとその様になる可能性もありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

普通に一括で変換したんですけどやっぱり「むとうび」で出ますね~。
こういう読み方があるんでしょうか・・・

お礼日時:2013/04/12 20:15

PCの漢字変換で変換できる読み方=正しい読み方...ではありません。



賢いものだと、間違った読みから推測して、正しい漢字に修正してくれたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うちのだと間違った読み方を入力すると「もしかして:~」って出てくるんですけど普通に出てきちゃったんですよね。

お礼日時:2013/04/12 20:12

辞書では「むとうか」しかでません。

無灯に同じ。無灯火の自転車。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱりグーグル日本語入力がちょっとアレなだけなんでしょうかね。

お礼日時:2013/04/12 18:22

ムトウカですが,Googleの日本語変換がおかしいのではなく、とうか>>灯火が普通ですが、とう>>灯、び>>火と変換をして学習をさせると、とうび>>>灯火と出ます。


こうなるとむとうかでもむとうびでも無灯火が出ます。
今やっているうちに私のPCはどちらを入力しても、無灯火だ出るようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

でも一回リセットしてからもっかい打ってみたんですけどやっぱりムトウビで出るんですよね~

あ、そういえば「トウカ」は出るけど「トウビ」は無いですね。

お礼日時:2013/04/12 18:07

「ムトウカ」と読みます。


私は読み方を知ってますが、夜は8時間も寝られないなぁ。
8時間も寝られる質問者さんが羨ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

休日は12時間以上寝た上でお昼寝も追加されます。

お礼日時:2013/04/12 18:10

スミマセンガ アナタ 無灯火ハ ムトウカデス


コレデヨルモ グッスリネ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

でもムトウビでできちゃうんですよ。

今思ったんですけど「ムトウビ」って一瞬「サトウキビ」に見えますね!

お礼日時:2013/04/12 18:15

 


むひひ

でも変換できるョ
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ムヒヒって!ww
一体何がどうなっているんでしょうか。

お礼日時:2013/04/12 16:26

むとうか でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり「むとうか」ですよね~。
うちのGoogle日本語入力ちゃんがおかしいだけでしょうか・・・

お礼日時:2013/04/12 16:19

 


わたしのPCでは

むとうほ

でも出るな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジすか!!!
結局どれが正しいんだ!
全部正しいのかな・・・

ともかくありがとうございます

お礼日時:2013/04/12 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!