アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

奈良市からかがみがはら航空宇宙博物館まで原付二種で行こうと思います。
下道で行くしかないので渋滞しにくく走りやすい道教えていただけませんか?
奈良バイパス(R24)で京都に入りR8で滋賀→愛知
非名阪(R25)で三重県に入り亀山市、いなべ市を抜けて愛知
などが地図で探したらあったのですが混みますか?

A 回答 (6件)

すみません。

No.5ですが
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%9B%BD%
>【京都府道62号線のこのあたりから民家が途絶えます。】
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%9B%BD%
>【実に県道3号線のこのあたりまで、民家らしい建物はありません。】
上記サイトの写真の上に
「レイアウトを選択: 〇ストリートビューのみ 〇ストリートビューと地図 」
とありますが、「〇ストリートビューと地図」の〇にチェックを入れて
ご参照ください。
必要に応じて、ズームイン・ズームアウトができ、どこからどこまでの区間が
民家等の建物が途絶えているかわかると思います。
    • good
    • 0

No.2,3です。



No.4さんから
>ただ、R307はダンプも多く、注意が必要です。
とのご指摘を頂きました。それで私も京都府道62号線及び
滋賀県道・京都府道3号線をGoogle地図のストリートビューで
見てきました。

まず私が国道307号線をすすめたのは、一部狭くなっているものの
1.道がしっかり整備されていて、全体的に快適であるというばかりでなく、
2.道が目的地に向かって最短経路で結ばれており、順路としてわかりやすく
 ドライバーの認知度も高い(それゆえにダンプもよく走るのですが…)
3.全体にわたって民家がまんべんなく点在しており、いざ事故や故障が起きた時
 周囲に助けを求めやすい。
以上の観点から、私は「非名阪」の人里離れた区間があり、落ちたら致命的である
谷の部分で道幅が狭くなっている方を敬遠するようすすめた次第です。

京都府道62号線及び滋賀県道・京都府道3号線を確認しましたところ、
確かにNo.4さんの仰る通り走りやすいと思います。
しかし、人里離れた区間が府道62号線の半ばから始まり、約10kmにわたって
瀬田川~宇治川沿いを中心として民家が見当たりません。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%9B%BD% …
【京都府道62号線のこのあたりから民家が途絶えます。】
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%9B%BD% …
【実に県道3号線のこのあたりまで、民家らしい建物はありません。】

おそらく、山あいの場所からして携帯電話の種類によっては通話できないものも
あるかと思われます。

仮にその区間で何らかのトラブルに巻き込まれ、前途運転不能となったとき
助けを呼ぼうにも私が挙げた国道307号線より、はるかに多くの困難を
生じることになることは明らかです。
連絡がつながったにしても、その解決の時間のかかり方は半端ないでしょう。
交通が少なければなおさらです。

それ以上に、原付二種でしたら、ただでさえ制限速度通りなら足が遅いのに
迂回する時間と、それによる手間が大変かと思います。
>夜だと車でも50-70キロくらいで流れていますから。
だから原付も、とほのめかすような表現はいただけません。
もしそのようにしてハンドル操作を誤ったら、命の保証はありません。
そういう類のリスク管理こそ、質問者さんにとって一番大事なのではと
私は思います。

わかりやすく最短距離で結ぶ307号線を、慎重かつ確実な運転で行くことこそ
1番の早道と私は改めて主張するものです。
    • good
    • 0

たまに奈良から岐阜の鵜沼あたりまで走ります。


かがみはら航空博物館は途中にあります。

R24・R307は先の回答者様と同様です。
宇治田原の手前から県道62.3と天ケ瀬ダムの
湖岸道路を走り、R422で瀬田川右岸を遡り
琵琶湖に出たら、そのまま湖岸道路を走ります。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.005223252 …

琵琶湖東岸の湖岸道路は最近でこそ信号の少なさ、
景色のよさから交通量が増えて昔ほどの走りやすさは
なくなりましたが、それでも国道や他のう回路に比べれば
格段にその走りやすさが違います。

天ケ瀬ダムの湖畔は若干山道ですが、
バイクなら特段の問題はないでしょう。
夜だと車でも50-70キロくらいで
流れていますから。

ただ、R307はダンプも多く、注意が必要です。
    • good
    • 0

No.2です。


国道307号線を紹介しましたが、原付二種で超えられるか少し不安になったので
動画を確認してきました。


【国道307号線・信楽⇒宇治田原】
http://www.youtube.com/watch?v=x1UqTG59vo4
【国道307号線・宇治田原⇒京田辺…5分53秒頃の三叉路を左に曲がると奈良方面へ】

動画は質問者さんの順路とは逆方向の走行ですが、参考になると思います。
山道と言いましたが、これなら原付でも超えられると私の印象ではそう思いました。
    • good
    • 0

はじめまして。



>下道で行くしかないので渋滞しにくく走りやすい道教えていただけませんか?
>奈良バイパス(R24)で京都に入りR8で滋賀→愛知
>非名阪(R25)で三重県に入り亀山市、いなべ市を抜けて愛知
>などが地図で探したらあったのですが混みますか?

非名阪なんかで行ったら伊賀市柘植町から国道1号までの区間で最も狭くなり
交差が困難なダート道(ガタガタ道)を走ることを余儀なくされます。


私の提案としては、

1.国道24号線(奈良バイパスではなく木津川東岸の奈良街道の方)で一旦
 山城多賀付近まで行きます。
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5%A5%88%E8 …
【奈良~山城多賀。県庁側から県道754号でショートカットするのも手です。】

2.国道307号線との交差点から307号線に入って下さい。
http://staying.sblo.jp/article/59770619.html
http://route01.com/r307p1.html
途中山道が連続しますが、主要国道の渋滞を横目に、滋賀県側まで抜けられると思います。
そのまま国道1号線も横切って、彦根市まで行って下さい。
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5%B1%B1%E5 …
【山城多賀~貴生川】
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E6%BB%8B%E8 …
【貴生川~彦根IC:途中名神に入っていますが、そのままR307を走って下さい】

ただし、R8合流点手前の彦根IC近くではICから出た車で渋滞してると思われますので
手前でR307を左に外れ、8号線と合流して下さい。

3.彦根からは米原までは8号線、米原からは国道21号線を走り、
 かがみがはら航空宇宙博物館を目指して下さい。
http://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5%BD%A6%E6 …
【彦根~関ヶ原付近(名神に並行するR8~R21を進んで下さい)】
http://maps.google.co.jp/maps?q=from:+%E9%96%A2% …
【関ヶ原付近~岐阜県庁付近】
http://maps.google.co.jp/maps?q=from:+%E5%B2%90% …
【岐阜県庁付近~航空宇宙博物館(目的地)】

もしよろしければ、地図をプリントアウトして使って下さい。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

http://www.google.co.jp/maps?ie=UTF8&f=d&dirflg= …

これの名阪国道の部分を国道25号に置き換えていったらダメですか?
木津川市から木津川沿いにはしり、伊賀市から25号、という手もあるけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!