dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サドルレザーのスマホケースがにわか雨で濡れました。
(日干し中にパラパラ程度です)

濡れたのはベルトループ部だけです。
ほんの少ししか当たりませんでしたがポツポツと雨の跡(しみ)ができてしまいました。

もう跡を消すことは無理だと思いますが、目立たなくする方法はあるのでしょうか?

色々検索すると、濡れた箇所全体を濡らす(湿らす)と目立たなくなる。とかがあります。
最終的にはそれでもいいのですが他の方法ありましたらご教授下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

「日干し中に」ということは、まだ購入してそこそこ新しい革でしょうか?


濡れた度合いがホントに僅かなら、革が乾いているのを確認してから「ニーフットオイル」を軽く塗ってみてください。
日焼けでアメ色になるまでまだまだ時間が掛かる状態であれば、オイルを塗った後に日焼けをさせれば目立たなくなるかもしれません。

そこそこ使い込んだ状態の場合は、やはり「洗う」のが確実です。
そのままの状態で上からクリーム、オイル等を塗ってもシミを消すことは出来ません。
シミは濡れた部分と濡れていない部分との「色の差」ですから、濡れた部分を全体に拡散させれば色の差を均一にすることが出来ます。
なので、全体を洗って確実に乾かす、ということが必要です。
後は、その濡れた原因が「ただの水」なのかジュースや薬品など「水以外の液体」なのかの違いだけですね。
とりあえず、今後のためにもお持ちでなければ「サドルソープ」は是非購入してください。
革を強く擦り過ぎると革を傷めることもあるのでお使いの際はご注意ください。
濡れた原因によってはサドルソープでも歯が立たない場合もあります。
その際は購入したお店に持ち込んで相談された方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回に続き回答ありがとうございます。 一点また質問入れてます。オイルを入れたサドルレザーが柔らかい(オイル入れ過ぎか?)ので硬く戻す方法はありませんか?というものです。お知恵あれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

お礼日時:2013/04/14 18:34

シミなんですが、実は、そこに色が付着したんじゃなくて


そこの色が抜けちゃったんです。

だから、その周りの色と同じクリームを塗りこみます。

靴屋さんとか東急ハンズに行くとレザー用クリームがありますので(平たく言えば靴墨^^
を柔らかい布ですり込んで磨き上げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!