
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
道民の方でお遍路と聞くと、どうしても「水曜どうでしょう」絡みかと
思ってしまいます(笑)。
それはさておき。
私の親も淡路島から何度も通って車遍路を結願することができ
ましたが、相当時間が掛かっておりました。
聞くところによると、普通に連続で回った場合でも、10~12日は
覚悟しておくべきだそうです。
観光を含めるとそれプラス数日を要するでしょう。
グルメや観光について。完全に好みだけで挙げていますので
行程を考えてないのはご容赦。
●徳島
・祖谷渓(温泉、かずら橋、祖谷そば)
・御所温泉(たらいうどん・ぶどう[初夏])
・丸亀(焼きうどん)…※名前とは違い、あんかけうどんの事です。
・ぶどう饅頭、徳島ラーメンなど
●香川
・小豆島(寒霞渓・オリーブ・醤油蔵)
・讃岐うどん(全域。山田家や山越、やまうち辺りは要チェックか)
・塩江温泉
・金刀比羅宮(大きい車は駐車場に注意)
●高知
・ひろめ市場(屋台村系食事処。鰹のたたき、ウツボや鯨料理など)
・龍河洞、桂浜(竜馬像、闘犬)
・神宮寺温泉(秘境の湯として有名?)
●愛媛
・道後温泉
・宇和島のじゃこ天
・山田屋まんじゅう(↑の山田家とは違います)
こんなところでいかがでしょうか。
早速のご回答有難うございました。
日数は一月ばかり取ってあります。
色々グルメや観光お書きくださってありがとうございました。
参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
>車旅は道の駅に泊るものだと思っておりましたのに。
>本当に四国は道の駅の宿泊は出来ないのでしょうか?
これについては私も経験がありませんし私の認識は道の駅は休憩、食事などの場所という具合で夜間など管理人も不在の所があり実際に言ってみないと解らない部分です、私の場合大抵が安い温泉の一件宿を利用して四国は走り回っていましたので・・・あくまで用意をしてないとその場で慌てる場合が有るかもしれないと言うだけです。
>ご指示の通りにオートキャンプ場もチェックしておきます。
私の場合四国では有りませんが車の時はテントを用意してトイレくらいしかないキャンプ場を探していました(もちろん家族で利用の時)結局は安い費用で色々としたいときに安全を考えたら他に方法が思いつかなかったと言うのが本当の所です(ただし四国では有りません)元々ひなびた温泉が好きなので大抵は一件宿を探していましたから・・・
従って宿泊地を決めていていきなり夜間閉め出させれたりしたばあいの事も考えておかないと困ると思っての書き込みです、過去に友人がマイクロをキャンピングカーにして全国の道の駅やPA,SA等を利用して家族で回っていましたがその内に禁止されていたり夜間出入りできない場所など少しづつ増えて最後は手放してしまいました、その話を聞いているため気になっていました、もちろんすべてではないと思いますが・・・北海道では道の駅でもテントをはる許可もして貰えることが有ると言うのは私も聞いていますが最初驚いたくらいです(未だ未知の土地ですから余計に)
少しでも良い思い出を土産にして欲しいと願って再度の書き込みをしました。
再度の書き込み本当にありがとうございました。
温泉地にも足を延ばしてみようとは思っております。
色々と有難うございました。
楽しい旅にしたいと思っております。
No.2
- 回答日時:
私もお参りしたことはないので時間的なことは解りませんが、高知など室戸から足摺は走るだけでもかなりの距離がありますから日程に余裕を持たせること・・・
後は昨今道の駅で寝泊まりするキャンパー(車中泊も含む)が問題になっていると以前ニュースでも取り上げられていたのを見ています(私が見たのは四国とは違いますが)したがって道の駅等すべての場所で寝泊まりは出来ないときの事も考えておく方が良いと思います。
結構道の駅や高速のPA等も含めキャンパー(車中泊含む)を許さないと言う傾向に有るみたいです(休憩や仮眠程度なら文句も言われないと思うが・・・従って有る程度オートキャンプ場などの事も事前に調べておかないと途方にくれることも考えられます。
以上質問とは違いますが気になったので・・・
早速の回答有難うございます。
「結構道の駅や高速のPA等も含めキャンパー(車中泊含む)を許さないと言う傾向に有るみたいです」これはショックです。
以前から北海道内を回っておりますが全くそんなことは無く本州からの車旅の方も沢山泊られています。
季節によっては人気の道の駅などは数十台も泊っているところもあります。
車旅は道の駅に泊るものだと思っておりましたのに。
本当に四国は道の駅の宿泊は出来ないのでしょうか?
ご指示の通りにオートキャンプ場もチェックしておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冬のR194はバイクで通れますか?
-
四国出身の方に伺います
-
三重県から新名神高速を利用し...
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
香川県と岡山県の2県は結びつき...
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
四国の剣山に大型バス(45人...
-
◎福岡から香川に行く方法◎
-
岡山駅で、改札内で食事できる...
-
日本の超ド田舎はどこですか?
-
淡路島から鳴門
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
岡山からの出発で、岡山の近県...
-
四国から本州への脱出方法を教...
-
蓬莱の豚まん この商品て 関西...
-
縁切り神様
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
静岡から広島へ
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
-
松山からカルスト経由四万十川...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四国出身の方に伺います
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
三重県から新名神高速を利用し...
-
冬のR194はバイクで通れますか?
-
四国の方言について・・・
-
日本で一番のド田舎はどこ?
-
プチプチのつぶし方
-
四国の愛媛県 香川県どっちが都...
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
北海道、本州、四国、九州のう...
-
瀬戸内の海岸線から水平線って...
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
蓬莱の豚まん この商品て 関西...
-
日本の超ド田舎はどこですか?
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
関西弁が混じっている地域って...
-
淡路島から鳴門
-
エクセルで,文字数が一番少な...
おすすめ情報