
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
削除済みアイテムのメッセージをすべて開封済みにするものを作ってみました。
Sub DeletedAllRead()
Dim oOL
Dim myDeletedFolder
Dim myNamespace
Dim e
Set oOL = CreateObject("Outlook.Application")
Set myNamespace = oOL.GetNamespace("MAPI")
Set myDeletedFolder = myNamespace.GetDefaultFolder(3) 'olFolderDeletedItems = 3
For Each e In myDeletedFolder.Items
e.UnRead = False
Next
End Sub
動作確認はWindows XP上のOffice 2007で行いました。
Outlook以外のVBAで動作させるものとして作ったのですが、Outlook VBAでもそのままで動作OKでした。(Outlook VBAでCreateObject("Outlook.Application")はいかにも間抜けですが)
Outlookを終了させるコード(oOL.Quit)は入っていませんが、テストした限りにおいては大丈夫なようです。
(Outlookが起動していな状態でOutlook以外のVBAで上記プロシージャを動作させると終了後OUTLOOK.EXEのプロセスが自動的に消えました)
ついでの話ですが、プロシージャの外(前でも後ろでも)に一行
DeletedAllRead
を追加して.vbsファイルにテキスト保存したところVBScriptで動作しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 送信済のメールの消去 4 2023/08/24 14:09
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- その他(恋愛相談) 元彼のことがいまだに忘れられずブロック削除をお願いしたのですが(自分でブロック削除すると後悔するので 6 2023/05/28 05:31
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- Gmail GMAILの不要メ-ルを一括で削除 2 2022/09/22 22:15
- Excel(エクセル) エクセルファイル中、ゴミ処分の件 2 2022/06/15 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook2003 削除済みアイテム...
-
メールを削除すると
-
勉強不足ですいません。
-
Trendoツールバーの迷惑の報告...
-
Outlook の削除済みアイテムを...
-
メールクライアント?
-
Windows 7 詳細表示の設定について
-
電子メール
-
firefoxのアドオンについて
-
初心者です・・・
-
OSはXPで言語はIMEの設定です。
-
ウインドウズライブメールの表...
-
リンクをGoogle ChromeにIEに...
-
ダウンロード辞書 一覧表示は??
-
Excelからのメール送信について
-
@メールが開きません!
-
Windows Media Player でCDを...
-
Msimnのエラー
-
エクセルVBAのメニューバー&リ...
-
アイコン名を下や左に付けるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウトルック 削除メールが削除...
-
特定の受信メールを非表示にす...
-
削除済みアイテムから急にメー...
-
MicrosoftOutlookで・・・
-
OEのメッセージルールについて
-
アウトルックエクスプレスの削...
-
ONEDRIVEに関して教えて下さい
-
ゴミ箱のメールの削除のやり方
-
削除したメールを復活する方法?
-
gmailの過去のメールを一括削除...
-
Entourageが固まる
-
メールを一気に削除したい
-
outlook express終了時の最適化...
-
Outlook Expressのデータ完全削...
-
迷惑メールフォルダから復元で...
-
Outlook2000:削除済みアイテム...
-
OSの削除済みアイテムのメー...
-
アドレスが2つあるけれども削除...
-
デスクトップのホルダーが消せない
-
削除済みアイテム 既読 vba
おすすめ情報