重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Ad-aware6でスキャンした結果、いろいろと怪しいものがでてきたので、削除をしてきましたが、どうしても削除(居場所がわからない)できないものがあり、手を焼いております。英語の意味があまりよくわからないこともあります。
Type RegKey
Object HKEY_LOCAL_MACHINE:SOFTWARE\COMSFT\
vendor UKVideo 2Dialer
Category Malware
以上のことが記載されており、4つでてきます。
どうすればよいのでしょうか
また、Ad-aware6で駆除するってどうやるのですか?
私はObjectの場所へ行って削除しておりますが・・・
もっと簡単に削除できるのでしょうか?
教えてください。(因みにこのUKvideoというのは、我家の男どもが怪しいサイトから映像を取り込んだものか?勝手にいつの間にか入ってきたものか?ショートカットまでできていたもので、プログラムから削除したはずなのですが出てくるのです。

A 回答 (2件)

1.スキャン後、アイテムが検出されると「虫」が点滅します。


2.「Next」をクリック
3.Scanning Result 画面になり検出された項目の左にチェックマークが入っています。
 ここで、チェックマークをクリックするとマークが消え削除対象から除外できます。
4.アイテムを選択して右クリックで「Item Details」を選択して、削除するかどうか判断します。
5.削除したくない場合は「Add Selection to ignore Section」を選択します。
 確認画面が出ますので、「OK」または「キャンセル」を選びます。
 「OK」の場合、除外リストに入り、次回以降削除対象になりません。
6.検索された項目を削除する場合、そのまま、「Next」をクリック。
 確認画面が出ますので、「OK」または「キャンセル」を選びます。
 以上で、検出されチェックマークの入った項目は削除されます。

☆UKvideo
 これはダイアラーと言う悪性のスパイウエアです。
 国際電話や有料サイトに接続して、後日請求が来るものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左のチェックマークを忘れていました。
削除されました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/14 13:56

どうして消えないのかは良く分かりませんが、削除の方法はスキャン後、次へを数回押せば終了かと思います。

英文が分からないようであればリンクから日本語化を行えば分かりやすくなると思います。

参考URL:http://bdc.s15.xrea.com/index.php?option=com_rem …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

消えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/14 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!