
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
PCを買い替え、旧PCのEudoraを新PCに移そうと自分なりにやってみたのですがうまくいきません。
パソコンの設定などは苦手でお門違いなことをしているのかもしれません。
Eudoraは現在サポートされていないと聞きましたし、今後はWebメールを利用しようと思っていますが、古いメールやアドレスを見るために新PCにおいておきたいのです。
旧PCのOS:WindowsXP/Eudora6.2J(ヴァージョン情報より)
新PCのOS:Windows7
Eudoraはパッケージで持っており当然シリアルもアクセスキーもあります。
私が試したことは、
旧PCのProgramFiles内のEudoraフォルダを圧縮してできたファイルを、
デスクトップ上に新規で作った移行用フォルダに収め、
その移行用フォルダを共有にし、
新PCのデスクトップに移行用フォルダをコピー・貼り付け、解凍、
解凍してできたフォルダに分かりやすいように旧Eudoraと名前をつけ、
新PCにEudoraをCD-Romからインストール
新PCのC:ドライブには、ProgramFilesとProgramFiles(x86)と2行あり、Eudoraのフォルダは(x86)の中にできました。
できたてのEudoraフォルダに、旧Eudoraフォルダ内の、attach、In、Out、mbxとつくファイルをドラッグ&ドロップ
すると、この作業はアクセス権が必要というようなダイヤログが出ましたが続行にしました。
それからEudoraを起動すると、新アカウントの設定が出て、メールボックスはコピーされてはいませんでした。
Eudoraのメニューにインポートというものがあり、どのプログラムからインポートしますかという選択肢はOutolookなどで同じEudoraはありません。
Eudoraでなくてもテキストででも見れればいいかと、旧Eudoraフォルダのどれかのmbxファイルを見ようとしたところ、移したものはなくなっていました。ドラッグ&ドロップしてしまったし、アクセス権云々の警告もあったし不適切なことをしたんだと思います。
恥ずかしながら、もう3日できずに困っています。
どなたかよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
XPにMozilla Thunderbirdをインストールして、初期起動のダイアログなどを閉じて、Altキー押下でメニューバーが表示されますから、ツールバーの右クリックから「メニューバー」にチェックして固定します。
後は、次の案内にあるように、Thunderbirdのツール→「設定とデータのインポート」から、「設定」、「アドレス帳」「メールデータ」を個別に選択してインポート対象に「Eudora」を選択して、Thunderbirdに取り込めませんか?
(包括的なデータ移行支援)
http://www.mozilla.jp/thunderbird/support/kb/002 …
添付ファイルが移行できない話があるようですが、
http://nako.cocolog-nifty.com/nakolog/2006/08/eu …
それが気にならなければ、ThunderbirdにImport Export Toolsのアドオンを入れたら、emlやtxtファイル(トレイ一括など)に、各フォルダの右クリックなどからエクスポートできます、
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …
アドレス帳は、csvファイルにエクスポートできますから、他にも流用できると思います。
なお、希望のWebメールが何か判りませんが、Gmailでしたら、ThunderbirdのIMAPアカウントと相性が抜群によいので、Win7にそのまま移行する方法も簡単ですし、GmailのサーバーにもIMAPアカウントから同期してコピーを置けます。
ただし、Eurodaのフォルダからmbxファイルなどを移動などされているようですが?そのために正常にインポートできないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- ネットワーク 瞬快 コンソール操作 ローカル端末のファイルをリモート端末にコピーする方法がない? 1 2023/03/17 18:56
- ノートパソコン PC内写真の切り取り&貼り付けの過程で写真が一部消えたかも? 1 2022/12/09 01:18
- Excel(エクセル) Power Query で取り込むデータのパスを相対パスに出来ませんか? 3 2022/04/05 18:31
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OutlookExpressからWindowsメー...
-
WindowsMailでアドレス帳の分類
-
Outlook Expressでhotmail
-
メールにフォルダショートカッ...
-
Windowsメールでフォルダ分ける...
-
outlook express のメール内容...
-
データーの取り込み
-
アドレス帳が開きません
-
Microsoft Outlookのアドレスの...
-
メールが勝手に下書きフォルダ...
-
OUTLOOK 2003 メッセージ削除...
-
メールのフォルダ移動で過去の...
-
zero3、007SHから011SHへzero3...
-
WLMでフォルダ移動が保存場所で...
-
outlook 2003アドレス帳の移動...
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Outlook2002 → 2007のデータ移行
-
dbxファイルの結合
-
Outlook2003の連絡先フォルダに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールにフォルダショートカッ...
-
メールが勝手に下書きフォルダ...
-
メーラー移行の際に起きたと思...
-
imapメールに移行時に日時が狂...
-
Windows LIVEメールの受信・送...
-
画像→右クリック→送る→メール受...
-
◆shurikenに詳しい方、リストア...
-
thunderbirdでアドレス帳のフォ...
-
Becky!の受信ボックスのフォル...
-
右クリック「送る」メニューに...
-
OUTLOOK 2003 メッセージ削除...
-
thunderbirdの親アーカイブフォ...
-
Microsoft Outlookの迷惑メール...
-
Hotmailのメールボックスの空き...
-
おかしな警告が出ます。
-
メールのフォルダの中にもう一...
-
画像を右クリックでメールを送...
-
サンダーバードのメール 削除や...
-
なぜBloglinesを使う?
-
Windowsメールでのアドレスのグ...
おすすめ情報