重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在主人と2人で同じメールアドレス利用しています。

例えば新しくフォルダを作って指定したアドレスから届いたメールを
受信トレイではなく、直接作ったフォルダに入れる方法はありませんか?

ファイルの中にフォルダというのがあり新規作成というのがあって自分のフォルダを作ってみたのですが受信トレイに入ったメールを移動しています。

出来ないならしょうがないのですが、出来たらいいなぁと思いまして…。

ご存知の方教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

sacchin_nさん、こんにちは。


これはメールルールを使えば簡単にできます。以下にその方法を記しておきます。

1.Windowsメールを開きます。
2.左の「受信トレイ」を右クリックし「フォルダの作成」を選択します。
3.フォルダの名前を決定します。ex:幸子用、昭夫用
4.このフォルダをどこに作るかを決定してください。ex:「ローカルフォルダ」の直下
5.Windowsメールの「ツール」メニューより「メッセージルール」の「メール」を選択します。
6.「新規のメールルール」で「ルールの条件」に「宛先にユーザーが含まれている場合」を選択
7.「ルールのアクション」で「指定したフォルダに移動する」を選択
8.「ルールの説明」で「宛先にユーザーが含まれている場合」のリンクをクリック
9.「ユーザーの選択」が開くのであなた(ex.幸子)のメールアドレスを入力して[OK]をクリック
10.「ルール名」に「幸子ルール」と入力して[OK]
これでメールを受信すると「幸子さん宛て」メールは「幸子用」フォルダに入ります。
同様に「昭夫さん宛て」メールも振り分けたい場合は2.~10.まで実行してください。

参考URL:http://baycom.jp/support/manual/mail/application …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

morinosatouさん、こんなにわかりやすくありがとうございます。

このままやってみたところ出来ました!!!!!!
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/31 23:32

ルールを作成して、振り分けるのが良いと思います。


以下のリンク(Windows Mailのヘルプ)の「ルールを使用して・・・」が該当するかと。
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/H …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/31 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!