
元々30fpsであった動画を60fpsに変換して、これをDVDstylerを用いてDVD作成したのですけれど
パソコン上で再生しても60fpsになっているとは思えませんでした。
元動画と比較しても、やはり60fpsとは思えないほどカクついていたりちらつきがありました。
元動画の形式はmvkやmp4、flvなのですけれど、これをそのままDVDstylerにドラッグ&ドロップして
メニューを作りDVD作成をしました。映像オブジェクト設定はプログレッシブで、インタレースにはしていません。
60fpsのような滑らかさを保ったままDVDにしたいのですけれど上手くいきません。
もしかしてDVDstylerでは無理なのでしょうか?
DVDstylerを使うならどうすれば60fpsの動画をそのままのフレームレートでDVDにすることができるのでしょうか?もし使えないのだとしたらそれが可能なソフトウェアを教えていただきたいです。
どなたかよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こういったものは、それぞれの規格、それに仕様や歴史的経緯とか時代背景とか
いろいろ把握していないと、勘違いがおきるのかもしれません。
簡単に言えば、DVD-Videoのような旧世紀の技術が
60fpsに対応しているわけが無いのです。
一般的にDVDと呼ぶと、これはDVD-Video規格のことを指します。
文脈によっては、DVD-ROMやDVD-Rなどを指す場合もありますが…
DVDは一般大衆にとっては、DVD-Video規格に基づいて
DVDプレーヤー装置で再生できる光学ディスクのことを意味します。
で、DVD-Video規格では、720x480が上限ですし
30fpsが上限となっています。
DVDstylerのようなDVDオーサリングツールは
DVD-Video規格に適合しない動画を
適合するカタチに自動変換した上でDVD-Videoイメージを生成し、また焼き付けます。
これはどのDVDオーサリングツールを使っても共通の仕組みであり、必然です。
近年では、HD画質のTV放送が一般化したこともあり
HD画質のままで、DVD-Rなどに保存する機能がある機器も増えましたが
基本的には、これらは独自仕様/独自企画によって実現しています。
ですから、機器のメーカーが違えば互換性が得られない場合がありますし
仕様を公開していないメーカーもあるかもしれません。
それらを模倣したディスクを作成することは、たぶんできると思いますし
ほかの手法で、DVD系ディスクにHD画質や60fpsのmvkやmp4やflvを保存するのも簡単です。
ただ、それが目的の機器で再生できるか?といえばまったくの別問題ですし
パソコンだったとしても、Windowsの標準状態では、まったく再生できないなんてことになるでしょう。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
規格がそのようになっていたのは知りませんでした。
つまりDVD-Videoである以上は30fpsが限界で60fpsにはどうやってもできない
ということですよね。
60fpsの動画はDVDを映像用ではなくデータ保存用として使えばできなくもないのかな?
No.3
- 回答日時:
DVDは29。
97fpsですからいくら60fpsの動画でも29。97に変換されます。これはDVD規格上のことなのでどのオーサリングソフトでも同じです。
どうしても60fpsにしたいのならデータとして焼くしかないと思います。
メニューなどを作りたいなら
HTMLで作成し、DVDを入れた際にオートランでスタートさせるなんて方法もありますね。
ちょっと発想が古いけど・・・。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ソフトの問題ではなかったのですね。
データとして60fps動画を焼いたらDVD-Videoとして用いることはできなくなりますよね?
普通にDVDVideoのように作りたいのですけれど無理そうです・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- ノートパソコン サイバーパンクやR6S、GTA、RDR2、その他YouTubeや映画鑑賞で最大画質、設定にしてもあん 1 2023/07/28 21:33
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- 写真・ビデオ MP4からDVDを作製する簡単な方法を教えて下さい Windows10パソコンとAndroidタブレ 2 2022/11/13 08:19
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- CPU・メモリ・マザーボード ハイスペックなのにゲームがかくつきます CPU 12世代 i9-12900k 3.19GHz RAM 3 2022/05/05 13:20
- その他(動画サービス) PremiumProでshort動画を作る方法について 1 2023/03/01 15:47
- フリーソフト dvdstylerエラー 4 2022/06/22 15:12
- ゲーム 高画質でゲームは動かないけど動画が動くのは何故ですか? 3 2023/06/16 22:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
CPU稼働率とHandBrake
-
複数の動画を1枚のDVDにコピー...
-
暗い動画を、明るくしたいです。
-
.iso動画をVLC Playerでmp4にす...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
avi動画をmpeg1へ変換したいの...
-
GOM ENCODERのことなんですが・...
-
「COM Surrogate」って何?
-
ダビンチリゾルブとAVIUTLでは...
-
キャップカットについて キャッ...
-
このファイル用のプレビューア...
-
MPC-BEとMPC-HCで「TS」拡張子...
-
M4PファイルをCDに焼きたいです...
-
jwwでjwcは開けませんか
-
Excel 2007で6万5536行以上のデ...
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
CD-R に映像を焼く作業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
CR-ROMをPC以外で見る...
-
CPU稼働率とHandBrake
-
HandBrake表示画面の変更。
-
60fpsの動画を用いてDVD作成
-
フリーソフト版「vReveal v3.1....
-
複数の動画を1枚のDVDにコピー...
-
3g2動画をiPhoneに入れるには?
-
Any Video Converterの音ずれ
-
Macでmp4動画をJPEGに変換の仕...
-
Freemake Video Converterで
-
携帯の動画をPCでみれるフリー...
-
PCで落とした動画をファイナラ...
-
4:3動画を左右に黒帯付けて16:9...
-
1080iと1080Pの動画、どんな違...
-
DVDに焼くと動画と音声がズ...
-
動画の解像度を変える方法を教...
おすすめ情報