準・究極の選択

Nortonの製品を使用しています。 (ルーターも使っています)

セキュリティーソフトの侵入検知 ・ 侵入防止機能について教えてほしいです。

素人考えに、PCが立ち上がっていてセキュリティーソフトが働いている時は侵入検知 ・ 侵入防止機能も当然働いていますが、PCをシャットダウンしている間は(PCの電源が入っていないのに)どうして機能しているのだろうか? と。

PCをシャットダウンしていてもネットには繋ぎっぱなしのことが多いと思います。 

1.侵入を試みようとする者は、PCが立ち上がっている・いないに関わらず攻撃してくるでしょうからシャットダウンしている間は無防備 では意味がなく、PCのシャットダウンしている間も侵入検知 ・ 侵入防止機能は働いていると思っていますが、そういう理解で良いでしょうか?

2.(PCやセキュリティーソフトなどに詳しくないのでごく簡単な説明で良いのですが) 1、の理解で良いとして、PCの電源が入ってないのに、なぜセキュリティーソフトの侵入検知 ・ 侵入防止機能は働けるのでしょうか?

トンチンカンな、あるいは既出の質問かも知れませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

何というか、根本的なところから勘違いがあって、どうツッコんだものか悩みますが……。



まず「シャットダウンしているPC」は、ネットワークから見れば「存在しない」のと同じです。
存在しないのですから、ネットワークから侵入を試みようとするもののターゲットには選ばれません。

というか、「シャットダウンしているPC」に、一体何ができるとお考えですか?

セキュリティソフトも侵入者による悪意のソフトも、「CPUによって実行されるプログラム」に過ぎず、そのCPUが「完全停止」している「シャットダウン中のPC」では、いかな手段を用いようとも、どちらも実行させることなどできはしません。
なので「セキュリティソフトは機能していない」が「侵入者の侵入手段も機能しない」ので、「シャットダウン中のPC」は「ある意味絶対的に防御されている状態」であり、特に問題は無いということになります。

細かいこと言い出すと、これでもツッコミどころは満載なんですが、おそらく質問者さんの勘違いを正してからでないと、これ以上の説明は意味が無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりトンチンカンな問いでした・・・    が、

「シャットダウンしているPC」は、ネットワークから見れば「存在しない」のと同じ

「シャットダウンしているPC」に、一体何ができると…

これが分かっただけども、私にとっては この質問して良かった です。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/19 17:07

再びCrireWare参上です。



あのね、スリープというのは今現在のメモリの内容を保持した状態にするモードなの。

休止というのは開いてるファイルやプログラムを一旦HDDに保持保存してパワーオフするモードなの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回ものご回答ありがとうございます。

シャットダウンでなく、休止やスリープ時の場合も同じ理解で良いでしょうか?

の質問は、休止やスリープというのはシャットダウンと同じことか? ということでなく、シャットダウンしてる時には侵入されないと分かりましたが、休止やスリープの場合はどうでしょうか? という意味です。

いろいろ教えて下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/19 23:46

基本は、「外部からの通信を受け入れるプログラム」が動いていなければ、そもそも侵入はできないということです。



休止の場合、「プログラムは動いていない」ので、侵入もできません。
スリープも、おそらく同様だと思います。
(スリープの場合、普通の意味のプログラムは動いていませんが、パソコンが完全に停止はしていないのでちょっと違うかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休止の場合、「プログラムは動いていない」ので、侵入もできません。

そうなんですね!  ネットに繋いだまま休止はシャットダウンと違い、侵入される可能性があると思いましたが、とても安心しました。

スリープはごく短時間の場合を除いあまり使わないようにし、PCから離れる時はシャットダウンか休止にします。

お礼日時:2013/04/19 20:19

補足です。



デバイスの電源管理を無効化することを薦めます。

デバイスマネージャで
ネットワークのプロパティからできます。

これが原因で 自動でスリープから復帰することもあるので
切っておくといいです。

マウスとキーボードも出来ますが
全てやっちゃうと スリープ復帰できなくなります。

変なソフト入れると 意図的に変更されないとも限らないので
たまに確認するのも良いかも?


最近では 怪しいプログラムを入れた後
PC再起動したら 「隠しフォルダを表示する」設定にしてあるのに
なぜだか 表示されない設定に 変更されてたこともありました。
「PCの電源on off  と 侵入ブロッ」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源管理は特に何の設定もしていませんが、場合によっては勝手にスリープから復帰してしまうこともあるのですね。

初心の自分にはよく分からない内容ですので、これから勉強していきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/19 23:48

既に回答が付いていますが。



まず、ネットワークからの侵入ということですが、動きとしては、必ず、「受け入れるソフト」があって、初めて外部から入ってくることができます。
これが、意図したものが入ってくれば「通信」で、意図しないものが入ってくれば「侵入」です。

セキュリティパッチなどは、「受け入れるソフト」が意図しない通信に対して動いてしまうのを、防止するような修正になります。

イメージとしては、「穴をふさぐ」というのがわかりやすいですが、穴を通って何かが入ってくるわけではなく、パソコン側に「受け入れるソフト」が存在していなければ、侵入はできません。

では、「受け入れるソフト」を全くなくしてしまえば安全ということになるのですが、当然、「意図したもも受け入れられない」ということは、必要な通信すらできなくなってしまうということになります。

というわけで、外部からの侵入は「それを受け入れる(ように動いてしまう)ソフト」が関与していると考えれば、わかりやすいのではないかと思います。

と、ここまで書いて前言を翻すようですが、可能性の話をすれば、「LAN ウェイクアップ」という機能があって、これを使って、ネットワーク越しにシャットダウンしているパソコンを立ち上げることができます。
そういう要求(遠隔で電源をON/OFFしたい)がなければ、通常、この機能自体が「禁止」されているとは思いますが(そういう機能があるパソコンなら、BIOSで設定できます)これで、無理矢理パソコンを立ち上げることができなくはないです。

もっとも、パソコンが立ち上がった後、(適切に設定されていれば)セキュリティソフトも動き始めることになりますが。
まあ、「パソコンを見ていないときに勝手に立ち上げられる」という点まで気にすれば、ルータも切っておくということにはなると思います。

この回答への補足

(他の回答者様の補足にも同じ質問をしていますが)

シャットダウンでなく、休止やスリープ時の場合も同じ理解で良いでしょうか?

よろしくお願い致します。

補足日時:2013/04/19 18:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勝手に立ち上げられる といけない、ということすら思い及んでないレベルで心配していました。

侵入について基本的なところから説明して下さりありがとうございます。 勉強になりました。

お礼日時:2013/04/19 17:54

こんにちは。



対策ソフトの動作の仕組みなどに詳しい者です。

今回に関しては比較的簡単に答えられるので既に数位たかっているようです。


で、コンセントに電源コードが刺さっていれば電源ユニットまでは電気来てますが、電源スイッチOFFだとそっから先は給電されていません。HDDにもCPUにもネットワークインターフェイスにもです。当然、対策ソフトなんて動いてるわけありません。

ということですね。奇しくもあなたが言うトンチンということに。


ちなみに、ノートンのIPSという機能はなかなか良いです。調べてみて下さい。ネットワーク絡みの防御システム。

あと、サージ対策はやっておいたほうがいいです。雷に弱いので。


あと、ついでにこれ視覚的に面白いので紹介しときます。

この回答への補足

シャットダウンでなく、休止やスリープ時の場合も同じ理解で良いでしょうか?

よろしくお願い致します。

補足日時:2013/04/19 17:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートンのIPSという機能はなかなか良い   のですね、分からないなりにノートンを選んで良かったです。

以前、(Okwaveではないと思いますが) 「PCを使っている時より、使ってない時に侵入されやすい。使っている時は侵入に気づきやすいから対策を講じられる。なので自分はPCを使わない時はルーターをoffにしています」 というような書き込みを見て、シャットダウンしてる時こそが危ない」と思ってしまったのです。

その人も私と同レベルだったか、私が待ちがった解釈をして上記にような内容だと思ったのかは分かりませんが、トンチンカンな質問におつきあい下さりありがとうございました。

youtube観ました。私は1度では理解できないので繰り返し観ます。

お礼日時:2013/04/19 17:24

ウィルスだってソフトの1種ですから電気が通っていないと動作しませんね。



もちろん電源切っていたらセキュリティソフトの侵入防止機能もお休みしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィルスだってソフトの1種ですから・・・

なるほど   言われてみればそうですね。

トンチンカンな質問に優しく回答してくださりありがとうございます。


 

お礼日時:2013/04/19 17:10

PCがシャットダウンしている間は、侵入検知 ・ 侵入防止機能は働いていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快なご回答ありがとうございます!

お礼日時:2013/04/19 17:00

1>物理的に繋がっていないものにどうやって侵入できますか?


PCが動作してデータを受け付けるのは 物理的に電源が入って動いているときのみですよ。
ルーターがネットにつなげっぱなしにしていたところで、PCが動作していなければ、データはPCに読み込まれもしません。

2>1の理解ができていないので質問の内容が無効です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCの電源が入っていなければ、それは物理的に繋がっていない ということが分かっていませんでした。  

安心しました。 ありがとうございます。 

お礼日時:2013/04/19 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報