dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

最近、Vistaのメインで使っていたノートPCが2台ともバックライトが切れて
使い物にならなくなった為に新しくGatewayのNE56R-H58Fと言うノートPCを買いました。
今まではNECの機種オンリーだった為、海外モノのPCは初めてでキーの配列など
さっきまで苦戦しながら初期設定などは終えました。
そしてネットも有線でならなんとか繋ぐことができました。

そしてネットなどを利用するのがルーター等のある部屋とは別の為
無線LAN設定をしようとしたらどうしても繋がらず今も有線のままです。
ルーターはRT200KIで、前のPCは内蔵で無線設定してました。


そこで質問です。

このPCでどうしても無線LAN接続をしたいのですが内蔵のモノだけで
無線LANを繋ぐことは可能でしょうか?
それともカードなどを用意しなきゃいけないのでしょうか?

設定方法など分かるサイトなどありますでしょうか?


教えてください。

A 回答 (1件)

そもそも、そのパソコンに無線LANの子機は内蔵されているのでしょうか。

    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!