
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こういう相談を、ご両親に出来るとは、親子の関係が良好の様ですね。
私みたいなオッチャンには考えられない…(笑)。☆ ☆ ☆
告白して、振られて、「ハイ、そうですか。」と、スッパリと諦められたら、却っておかしいよね。それじゃ、ホントに好きだったの?という事になってしまいます。
だから、しばらく気持ちを引きずるのは、当たり前の事ですが、それを、「デートに誘う」という、直接的な形で表現してしまうのは、どうかな?
それは、彼を振り向かせる、彼に「じゃあ、お付き合いしようか!」と言ってもらえる可能性を、自ら低くする事になるかもしれない。振った相手にデートに誘われたら、ひかないかな?
あなたの目的は、彼とお付き合いする事だよね?デートに誘うのは、そのための、最善の方法ではないと思います。
あなたも「しつこい?嫌と思う?」と、分かっていますね。彼を不愉快にさせてしまったら、お付き合いどころか、話もしてもらえなくなるかも…。そんなの嫌でしょ?
振られてもデートに誘うのは、彼の気持ちを無視する事にもなり得るし、何か、別の方法を考えましょう。
☆ ☆ ☆
あなたは、「自分を知ってもらいたい。」と言っていますね。これが正解だと思います。そして、あなたを知ってもらう方法は、デートだけじゃないよね。
バイト先だから、しょっちゅう、ベラベラおしゃべりするわけにはいかないかもしれないけど、出来る限り、彼とお話してみて。お互いを知るのにいいし、親しみが湧くはずです。
☆ ☆ ☆
もう一つ。彼に、「お友達になってもらえませんか?」と、頼んでください。こちらが先になります。
彼とお話すると言っても、彼はあなたの気持ちを知ってしまっているから、あなたと接するのに、気まずい思いをするかもしれない。そこへ来て、あなたが積極的に声をかけると、「この子、まだ諦めてくれてないのかな?」とも考えてしまう。
あなたは、彼を諦められないのだから、「お友達」の関係になるのは嫌かもしれないけど、いきなり「恋人」の関係を望むのは難しいです。それより気楽で、二人の距離を自然に縮める事が出来る「お友達」の関係に、はっきりとなるほうがいいと思います。
そうして、あなたを知ってもらった後のほうが、進展の可能性があるのではないかな?
「急がば回れ」という言葉、聞いた事ありますか?二人の間には距離があるんだから、それを一足飛びに飛び越えようとしないで、少しづつ、親しくなっていく様にしましょう。出来るかな?
No.5
- 回答日時:
私はどっちかというと貴方の親に近い世代。
私も「なし」
告白された事に対して振ってる段階で相手の男性は負担に思ってるはず(悪いなあとか、めんどくさいとか)
それなのに、デートにいってどうするの?
面倒なだけじゃない?
逆な立場ならどうする?
告白してきた男性、はっきりと断ったのにまたデートに誘ってくる。
何考えてるの?
迷惑なんだけど。全然その気がないんだけど。。
って思わない?
それとも、まだ私に気持ちがあるのね。
仕方ないからデートにつき合うかって思うのかな?
振ったのには理由があるでしょう。
貴方がタイプじゃないとか、彼女が居るとか…。
逆に何で誘おうと思ってるの?まさか一回振られたくらいじゃ可能性が残ってると思うの?
うーん。いろんな人が居るから分からないけど。
わたしだったら「迷惑」の一言です。
No.3
- 回答日時:
だんだんと離れていくのがベターでしょう。
相手の男性は現在の時点で知りうる質問者の情報を「査定」して答えてくれたわけです。
バイトの業務での関わり方とか年数にもよりますがこの年代だと確定要素で「ダメ」だと言ってくれたわけです。
確定要素とは年齢だったり外見が今の時点では主となるでしょう。
外見的な好みがかけ離れていたら自分なら二人きりで歩くのも嫌ですけどね。
相手との距離か決まった以上「デートに誘う」‥意味あるでしょうか?
質問者は相手の好きな女性を演出してしまうでしょう。それは素の自分ですか?
「彼女見習いでも良いから」へり下ってお願いして満足できますか?
残されたバイトでの「第三者に縛られた」時間で確定要素のマイナスを覆すほどアピールできたら(団体行動でのということになりますが)奇跡の可能性が出てくるかも知れません。
未来は誰にもわからないし。
No.2
- 回答日時:
諦める必要はないと思うけど、すぐには難しいかな。
まずは告る前のように、普通に接することから始めてみよう。
しばらくして、ほぼ元通り仲良くなれたら、誘ってみては?
向こうは、あなたが自分のことを好きだということを知っているから、多少なりとも意識はしているはずで、誘いに乗れば、少しは脈があるかも。
全くダメなら、他を諦めて次に進んだ方がいいんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生と大学生の恋愛
-
告白された方に次の日一方的に...
-
マチアプで出会って、好意を寄...
-
マッチングアプリで出会った男...
-
4つ下の女の子を好きになってし...
-
マッチングアプリで6回デートし...
-
男性は、付き合ってない状態で...
-
考えとくね!
-
「もう少しデートを重ねて決め...
-
付き合ってない男性から今度の...
-
2回デートしていい感じだった女...
-
デートに誘ってから避けられてる?
-
3回目のデートで男性側から告白...
-
どうやってアプローチするにが...
-
付き合う気はないならデートに...
-
デーティング期間について
-
3回目のデートで告白しないのは...
-
勤務医は彼女とどの様にお付き...
-
今日デートに誘って、このよう...
-
4回デートして告白できなかった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マチアプで出会って、好意を寄...
-
高校生と大学生の恋愛
-
告白された方に次の日一方的に...
-
マッチングアプリで6回デートし...
-
付き合ってない男性から今度の...
-
考えとくね!
-
付き合っていない状態の男性か...
-
デートするけど連絡遅いのは?
-
告白した時に女性が言う『考え...
-
勤務医は彼女とどの様にお付き...
-
告白されて1週間後に振られま...
-
4つ下の女の子を好きになってし...
-
文化祭に好きだった人を呼ぶ彼氏
-
マッチングアプリで出会った男...
-
どうやってアプローチするにが...
-
付き合ってない男子から、「話し...
-
4回デートして告白できなかった
-
3回目のデートで男性側から告白...
-
3回目のデートで告白しないのは...
-
好きな人がマッチングアプリに...
おすすめ情報