
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
飯坂温泉はいかがですか?
典型的な温泉町を歩くのも良いでしょうし、
美術館もあるようです。
http://www.hisuinosato.com/glass/index.htm
http://www.kataoka-tsurutaro.com/
http://g-fukurou.com/
重ねての回答、ありがとうございます。
フクロウ美術館がちょっと気になりました。
安達に行くことを考えると逆方向ですが、時間があったら行ってみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
おはようございます。
福島市朝5時到着の公共交通機関利用の観光なら福島市は観光する所が少なく行動まで結構時間があいてしまうので八重の桜の会津まで足をのばしてみるのも…福島市から会津行き高速バス(予約必要なし)朝6時半に出発できますよ。会津には約8時すぎにつきますし会津についたら朝8時~はいからさんという周遊バスが30分間隔で走ってますから会津若松市内の主だった観光地を周りきれますよ…鶴カ城やら白虎隊飯盛山・会津武家屋敷など他県立博物館まで…ただせっかくだから大内宿やら塔のへつりもいって欲しいけど公共交通機関の本数が少ないので諦めるかタクシーなら会津みてからでも可能ですが会津だけで1日かかりますし見どころ満載ですよ。ならぬものはならぬの会津の精神~義の精神~会津の魂・歴史に一歩足をふみいれて欲しいですね。福島市からの交通機関及びはいからさんの案内はっておきますね。http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=h …
http://www.aizukanko.com/mobil
では楽しい旅にして下さい。
細かいところまでありがとうございます。
残念ながら、歴史にはそれほど造詣が深くなく、白虎隊もほぼ知らないです…;
大奥とか、信長~家康くらいは分かるんですけど。
今日の夜出発です。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
おはようございます
展示物とは毛色が異なりますが
早朝にタクシーを使ってみるのを ためらわないなら
駅近くの山の一つ 信夫山に登るのはいかがでしょう。
展望台くらいは あります。
渡利弁天山でも可。
登りが徒歩も可。
下りは徒歩でもまたタクシーでもお好みで。
(登りが徒歩で 下りタクシーは なんかあべこべな感じがします)
回答ありがとうございます。
貧乏旅行なので、タクシーは考えていませんでした。
山は、登るなら安達まで電車で下るので、その近くにある、智恵子抄の「樹下の二人」で二人が語り合ったという山(名前忘れました)を考えてみようかなぁと思います。
No.5
- 回答日時:
福島市って温泉と花見山除けばそんなに観光スポットないです。
しいてあげるなら古関裕而記念館とか。(以前寄ったことありますが開店休業中みたいな感じでした。)
馬が好きなら競馬場というのもあったりします。(開催期間中ならば)
ま、飯坂の方に電車で行ってその辺ぷらぷらしながら共同湯にはいり、旧堀切邸見学だろうか。
ありがとうございます。
ほんとに観光スポットないみたいですね……;
地方都市ということで何かしらあるだろうと思っていたのですが。
残念です…;;
No.3
- 回答日時:
福島市だと福島県中通り中心の観光ということでよいでしょうか。
安達太良山観光がメインとすると、近くには高村光太郎の「千恵子抄」に出てくる高村智恵子の生家があります。
http://www.nihonmatsu-kanko.jp/chiekosyo.html
私も高校の時遠足で行きましたが、もともと芸術家でもあった千恵子の、油絵だけではなく晩年のちぎり絵なども展示されていたように思います。
智恵子抄の「あどけない話」には
阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に
毎日出ている青い空が
智恵子のほんとうの空だといふ。
とありますので、ぜひ合わせて見てきていただきたいと思います。
自動車などでも動けるようでしたら、鍾乳洞「あぶくま洞」がありますが、電車と徒歩でしたら難しいかな。
http://abukumado.jp/midokoro/abukuma.html
福島県であと有名なのは野口英世記念館。五色沼。
http://www.noguchihideyo.or.jp/museum/
近くには 世界のガラス館 もあるようですが、私は行ったことはありません。
ただし、こちらは同じ福島県内でも猪苗代湖方面になるので、日程に余裕がないと厳しいかも。
今ちょうど「八重の桜」をやっているので、白虎隊も含めて会津は観光スポットとして色々あるかもしれません。
花見山公園は福島市内ですね。
福島市内で美術館でしたらまぁ福島県立美術館でしょうか。
http://www.art-museum.fks.ed.jp/exhibition/jouse …
飯坂線に美術館駅があり、歩いてすぐです。
福島市からですと、確かに宮城県/仙台市近辺も日帰り観光できない距離ではありませんが、石ノ森美術館は更に北。移動時間を考えると福島をベースとした観光としてはお勧めできる距離ではありません。
ありがとうございます。
安達太良山は、もともと学校でやった智恵子抄のイメージが強くて行きたかったのです。
生家にも行ってみたいと思います。今日、図書館で智恵子抄も借りてきました。
あとのところは、車がないと厳しいようですね。残念です。
No.2
- 回答日時:
塔のへつりは、自然にできたものですが、人工物の用に変わった景色です。
会津鉄道で、駅から近いです。
http://www.fukutabi.net/fuku/simogou/heturi.html
五色沼を散歩はいかがでしょうか。
自然のアートです。
磐梯山噴火記念館に行けば、磐梯山の不思議がわかります。
http://www.bandaimuse.jp/
ありがとうございます。
URLを確認したのですが、塔のへつりの行き方、および五色沼がどんなところなのか、見方が悪いのかよくわかりませんでした…
ちょっと調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- 美術館・博物館 9/18(日)~9/19(月)、関西の美術館巡りで空路、上阪しますが、美術館巡りのアドバイス希望です 1 2022/08/14 20:31
- 飲食店・レストラン 石川県観光 1 2023/05/14 17:47
- 甲信越・北陸 北陸観光 3 2023/05/29 17:04
- 東北 夏に青森2泊3日旅行の予定です。 昼前に青森空港着。ホテルのある青森駅で荷物を下ろして、バスで県立美 1 2022/04/25 21:03
- 関東 箱根・熱海旅行のアドバイス 2 2023/03/08 20:59
- 美術館・博物館 東京23区、箱根、金沢のように、徒歩または公共交通機関で回れて、たくさん写真を撮るのが楽しいような美 6 2023/02/19 09:20
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 邦楽 サザンオールスターズの皆さんは、何故武道館まで時間がかかったのでしょうか 3 2022/06/03 21:06
- その他(宿泊・観光) 福山市観光について。 2月中旬に広島県福山のホテル泊まります。 福山、って初めてです。 例えば美味し 2 2023/01/31 03:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
福島 高湯温泉で2泊 周辺のお薦...
-
秋田県の最低賃金はなぜ他の県...
-
宮城県 気仙沼市の人いませんか...
-
山形県について
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
3月上旬仙台の天候(雪道か) 今...
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
青森旅行について教えてください
-
喫煙所について
-
札幌市と仙台市と広島市で住む...
-
宮城県仙台市太白区
-
仙台市の桜の名所の榴岡公園は...
-
宮城県ってかなり栄えてるので...
-
道の駅奥入瀬ろまんパーク 〒03...
-
命名権
-
関西2府4県
-
秋田新幹線こまちの連結運転の...
-
宮城県の白石川堤一目千本桜
-
東北地方へ日帰り旅行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会津の発音
-
五色沼、会津若松付近の名所に...
-
【急ぎです!】冬の会津・喜多...
-
磐越西線喜多方から先新潟方面...
-
【アンケート】福島と言えば・...
-
鶴ヶ城が改修中らしいですがそ...
-
会津若松→咲花温泉、 バスで行...
-
会津若松での移動手段
-
鶴ヶ城の所の赤白ポールは?
-
6ヶ月の子供も安心して泊まれる...
-
プレミアム会津号?
-
東北本線福島駅発白石仙台方面...
-
宮城交通 バス
-
大阪泉南の岬町の新池、古池に...
-
喜多方・会津若松・猪苗代湖・...
-
会津若松をレンタサイクルで・・・
-
会津若松のラーメン
-
会津若松で1番美味しいラーメン...
-
会津方面で“やな”鮎
-
明後日から福島県会津若松に行...
おすすめ情報