
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> PW621の親機のみの掘り出し物を見つけたのですが、使えるでしょうか?
回答No.3に記載したように、PW621も使えます(増設可能機種としてPW821、PW621、PW607を挙げました)が、子機がPW621付属子機(KX-FKN518-S)とは違うので、一部機能がFKN511で使えません。
子機登録方法等については、PW621およびFKN511の取扱説明書に記載されています。
KX-PW621(S/DL/DW)取扱説明書
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2010/kx_pw621 …
KX-FKN511取扱説明書(12ページから子機登録について)
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2006/fkn511.pdf
No.3
- 回答日時:
回答No.2は子機発売時の情報で、4機種とも対応親機が増えています。
親機の付属子機に比べ一部使用できない機能がありますが、PW821、PW621、PW607等の「見てから印刷」搭載機種(搭載全機種に対応ではないので要確認)に増設できます。
http://panasonic.jp/com/support/fax/faq/top10/20 …
この回答への補足
詳しい情報ありがとうございます。
調べてみたところ子機は「KX-FKN511」でした。
PW621の親機のみの掘り出し物を見つけたのですが、使えるでしょうか?
もし使えるなら購入したいのですが。
No.2
- 回答日時:
親機変更は可能です。
KX-PW603W(ホワイト)で使用できる子機は4機種ありますが、使用している子機によって対応する親機が異なります。
「KX-FKN511」
増設可能な親機
KX-PW503DL (親機KX-PW503)
KX-PW503DW (親機KX-PW503)
KX-PW503UD (親機KX-PW503)
KX-PW513DL (親機KX-PW513)
KX-PW513DW (親機KX-PW513)
KX-PW603DL (親機KX-PW603)
KX-PW603DW (親機KX-PW603)
KX-PW603UD (親機KX-PW603)
KX-PW603DB (親機KX-PW603)
VE-GP02DL (親機VE-GP02)
VE-GP02DW (親機VE-GP02)
VE-GP05DL (親機VE-GP05)
VE-GP05DW (親機VE-GP05)
「KX-FKN521」
増設可能な親機
KX-PW503DL (親機KX-PW503)
KX-PW503DW (親機KX-PW503)
VE-GP02DL (親機VE-GP02)
VE-GP02DW (親機VE-GP02)
「KX-FKN550」
増設可能な親機
KX-PW503UD (親機KX-PW503)
KX-PW503DL (親機KX-PW503)
KX-PW503DW (親機KX-PW503)
VE-GP02DL (親機VE-GP02)
VE-GP02DW (親機VE-GP02)
「KX-FKN551」
増設可能な親機
KX-PW503DL (親機KX-PW503)
KX-PW503DW (親機KX-PW503)
KX-PW503UD (親機KX-PW503)
KX-PW513DL (親機KX-PW513)
KX-PW513DW (親機KX-PW513)
KX-PW603DL (親機KX-PW603)
KX-PW603DW (親機KX-PW603)
KX-PW603UD (親機KX-PW603)
KX-PW603DB (親機KX-PW603)
VE-GP02DL (親機VE-GP02)
VE-GP02DW (親機VE-GP02)
VE-GP05DL (親機VE-GP05)
VE-GP05DW (親機VE-GP05)
No.1
- 回答日時:
> 子機が4台ありますので、親機だけ変更できたらいいなぁと思うのですが、可能でしょうか?
親機を取り替えた場合、子機が親機を認識するかの質問ですね。
子機が親機を認識させる設定は、統一のルールがありません。
つまり、機種・メーカによってバラバラなので、たぶん認識しないでしょう(認識の設定をやってみないとわかりません)。
また、子機が「アナログ電波」なら、最近の親機は「デジタル電波」なので、これが違うと「決定的に出来ません」。
アナログ電波か、デジタル電波かを調べるには、現在の親機と子機の両方に「DIGTAL」または「デジタル」の印刷の表示の有無、または、取説で「DIGTAL」または「デジタル」をしらべましょう。
しかし、お焼きも子機も、「DIGTAL」同士、または「デジタル」同士であってね、親機を新しくして認識するかどうかは、保証できないし、分かりません。
------------------------
もし、アナログコードレスなら、市販の無線受信機でモニター(俗に言う盗聴)が出来ます。
見通しなら、遠くまでコードレスのアナログ電波飛びますし、マンション等の高層住宅なら見通しのーで何十/何百キロも飛びます。
デジタルコードレスならデジタル電波なので、現在の技術ではモニター(俗に言う盗聴)が出来にくい方式です.
しかし、将来、モニター技術工場や、機器が開発されるかもしれません。
なお、参考にですが、携帯の電波は、デジタル電波なので、モニター出来にくい方式です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話の子機だけ買い換えられま...
-
契約してないPHSを家庭内で子機...
-
6台以上子機増設可能な家庭用電...
-
インターホンの故障と修理方法
-
固定電話機・パイオニアTF-DHW7...
-
電話の子機が行方不明 誰かに...
-
製造中止のインターホンいついて
-
固定電話の分岐ってできるの?
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
しまった!!受話器があがった...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
「電話機コードを接続してくだ...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
電話が話し中なのに相手にはコ...
-
相手の声は聞こえるのに、相手...
-
夢グループって会社大丈夫です...
-
1台の固定電話に、2回線を引...
-
電話機のコードをねじれにくく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の子機だけ買い換えられま...
-
6台以上子機増設可能な家庭用電...
-
パイオニア子機設定方法を教え...
-
電話の子機を持ったまま外出し...
-
電話の子機が行方不明 誰かに...
-
固定電話機・パイオニアTF-DHW7...
-
製造中止のインターホンいついて
-
子機の着信音が鳴らない。
-
同じメーカーの子機を使うには...
-
VE-GD32DLに増設できる子機を教...
-
古いFAXですがシャープのUF1CL2...
-
かかってきた電話を親機で受け...
-
ブラザー製複合機の子機の故障...
-
SHARPの普通紙FAX、UX-F15CLにC...
-
同じ電話機(親+子機)が2台あ...
-
PHSのホームステーションに...
-
固定電話の子機の故障
-
インターホンの故障と修理方法
-
NEC speax22CLの子機増設方法...
-
親機に子機を登録する方法
おすすめ情報