
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Gmailを開いたとたんに受信が始まる。
という感じではありませんか?私も同じ症状であれこれ試したので。
設定>データ通信
でモバイルデータ通信を許可する
設定>アカウント
でEmailのシンクロを許可する
ということをしたら、メールを立ち上げずにも勝手に着信するようになりました。
メモリやパケット消費を監督するユーティリティアプリが「自働クリーンアップ」とかで勝手にシンクロOFFにしてしまう場合があるのです。
===============
もしくは、「お知らせ」だけが表示されてないという意味ですか?
ステータスバーのお知らせ内容をアプリごとに表示させる、させないなどカスタマイズする設定はできます。
アプリ側で設定するのではなくて、Androidのセッティング側で設定するんです。
設定画面の「ステータスバー」から。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/04/27 12:09
pluto1991様
早速のご回答誠に有難うございました。痛み入ります。
仰る通り、もう一度、アンドロイド設定→「アカウントと同期」のチェックを入れて、Gmail設定の「その他」→「設定」→「メール着信通知」にチェックを入れて、自分でテストしてみたところ、奇跡的に、また、Gmailの着信音と、ステータスバーに「着信通知」が表示されました。ただ、原因不明ですので、また、このような事案が発生しかねないと思います。
いずれにせよ、お忙しい中、ご丁寧にお答え頂き、感謝申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
becky2自動受信方法
-
メールの再受信は可能ですか?
-
Beckyでのタイムアウト表示
-
OCNメール、いい加減、迷惑メー...
-
MacのMailで受信したメールをiP...
-
Thunderbird起動時の複数アカウ...
-
Hotmailの受信ファイルにメール...
-
青の矢印付きって?
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
NHKはどうなるんでしょうか
-
古いメールが読めない、消えた
-
Over quota!
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlook(office365)の送受信が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
becky2自動受信方法
-
Beckyでのタイムアウト表示
-
メールの再受信は可能ですか?
-
OCNメール、いい加減、迷惑メー...
-
メールを2台のPCの内、1台のP...
-
MacのMailで受信したメールをiP...
-
スマホにGmail のアイコンを表...
-
Thunderbird起動時の複数アカウ...
-
サンダーバードで、「メッセー...
-
Thunderbirdでのメール受信異常
-
アマゾンの商品到着メールについて
-
HULFTの英数カナ拡張文字の配信...
-
OutlookExpressで大量のメール...
-
特定のメールが来たときに音で...
-
nPOP でのYahooメール
-
outlook2010受信トレイに届かない
-
フリーメールの受信の有無について
-
Gmailを万一に備えてバックアッ...
-
同一メールが複数(2~3通)...
-
LedBiffを先日設定したのですが?
おすすめ情報